[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
でも良いです、どうせ私は中身50代ですもの(´д`)ケッ←根に持つタイプ
まずは、コメント感謝いたします!
けれど上を見れば分かりますように、私は心はそんなに広くありませんよ(#^ω^#);
中身50代ですもの(関係無い)
さて、明日は兄が旅立ちますが、兄の印象はなんとも微妙です。
一言で言うと、暇そうでした。
なんかなぁ…。家族中で「最後」と言う言葉を連呼しておりましたが、実際そうでもないような…。
お母さんは凄く寂しがっていましたが、兄さんは如何なのかイマイチ良く分かりません。
何時も通り、そう心がけているのか、否か…。
やっぱりちょっと寂しいです。達者でな~。
でもお母さんに言いつけられて月二回は連絡するそうなので、その点は安心。
とりあえず私は大きな本棚が確保できて嬉しいです。
これでハードカバーの本をいくら買っても、心配要らない…なんて素敵なの!
良い物を残してくれてまったく嬉しい限りです。
あとはPS2を買わないとなぁ、大神が出来ないからなぁ。
最近このゲームにめろめろです。
主人公が犬(狼だよ)ってだけでもう、めろめろです。しかも神様!w(>ω<)w
SN4は17話までいきました。今のところ全部ブレイブでやっていますが、正直これ以上はきついです。
あとはペルソナ2クリアしなきゃな~…、と言うところ。
そして、そろそろ私も春休みの宿題をやらねばなりません。
今まで全くと言って良いほど手をつけていなかったので……頑張らねば。
余談ですが、最近「放置プレイ」という悪い言葉を覚えました。
確かに、放って置いてはいけませんよね、うん。
宿題を放置プレイ。
何となく悪い子になった気がします。いけませんね!
ところで、最近微妙な夢を良く見ます。
この間は核爆発が起こり、一人取り残される夢。
今日は新学期が始まり、授業に遅れる夢。
駄目ですね…。何か心苦しいところでもあるのでしょうか?
……心当たりが多すぎて分かりません。(切ない)
そんなもんですね、ふぇっふぇっふぇっ(´ω`)
まずは3C様、コメント有難う御座います!
無責任だなんてとんでもありません、すごく元気が出ました~p(^ω^*)
私も張り切らせて頂きますので、お互い更新頑張りましょう!
………と、本来ならこう答えさせて頂くつもりでした。ごめんなさい、3C様。
私、馬鹿なので………自分で「軽い鬱→重い鬱」にしてしまいました…(;ω;)
申し訳ありません…折角お言葉頂いたのに…(;ω;)
本当にごめんなさい…。罵ってくださって構いません…すみません…orz
少し沈没してきます。
と言う訳で、精神年齢を軽い気持ちで鑑定してみたところ、47歳という結構シビアな結果が出てきて茫然自失と言うのを実感している麦です。…え?( ゜ω゜ )これ私の事?
………どうしましょう。肉体との年齢差が31歳って…ちょっとこれは、歳の差カップルでもあまり見ない離れっぷりですよ。………うひゃーーー(喧しい)
「まだまだ若いのに人生苦労してきたんですね。ご苦労様です。」と載っていました。あぁはい、そうなんですよもう…毎日大変でしてねぇ、ストレスで胃が痛いですよまったく………うわーん!!!(>ω<)
どうしましょう、「なかなかたいした大人です。精神もかなり発達しています」までは良いのですが、「70歳のご老人並みにおじいちゃん(おばあちゃん)っぽさがあります」って…!!「こうなったからにはのんびり人生を楽しみましょう」って……( ;ω; )ぶわっ
お友達になれそうな人が金八先生ですって!!光栄ですよ寧ろ!!
その後別の精神年齢鑑定をやってみたところ、もっと酷い有様に。
2つやってどちらも50歳越えを果たしました。(53歳and56歳)
( ゜ω゜ )
( ゜ω゜ )
( ;ω; )
orz←打ちひしがれる様子
&←膝を抱えてむせび泣く様子
まだ、こーこーせーなんだけどな……。
と言うわけで今度の日記は「た○し、宿題やったの!?」と言ったお母さん口調にします。
余談ですが、おねえちゃまとかおじいちゃまとかおばあちゃまとか「ちゃま」って呼ぶのは凄く可愛いですね。従兄夫婦の子供(3歳)可愛いな…。
私はもうそんな言葉使ったら犯罪になってしまいますがね。だって、中身が40~50代ですものね…。
( ;ω; )どうしましょう、意外とかなりショックです…。
若々しさが、足りないのですか。……そっかぁ(´ω`)フフッ
つじあやの「月が泣いてる」から。あやのちゃんが歌う「愛してます」は、とても優しい響きだと思います。
何でかな、愛してる、と言うと、何処か傲慢で、押し付けがましく聞こえてしまうのです。でも、あやのちゃんの歌は本当に穏やかだから、まるで気にならない。
聞いてると、すごくほっとするのです。優しくて穏やかで…うたた寝している時のように、心地良い。
哀しみも苦しみも柔らかくほぐして、身体をそうっと包んでくれる、そんな歌だなぁ、なんて。
まずは3C様、コメント有難う御座います。
そうですよね、人生において人との別れは逃れられないものですもの。前向きに受け止めなければいけませんよね。
寂しいのはどうしようもないけれど、今生の別れと言うわけでもなし、笑って送り出したいと思います。
…でも今はあまり寂しくありません。何故って、兄がほぼ一日パソコンを占領していたからです(-ω-;)こんなに心が狭くて良いのか…と思われるかもしれませんが、これで占領されるのが3~4日目なので…。
話は変わりますが、「く○○○」を知って私が得たのは打たれ強さと包容力的なものです。うん、きっと。
引き換えに嫌な意味で大人になっちゃいましたが…(´ω`;)
でも、誰かの好きなものを闇雲に否定するのは嫌だなぁ、と。
(※以下、下品です。)
きっと彼らは日々痔になる恐怖と戦っている訳ですしそのリスクを負ってでも○○したいのですから、その心意気を此方もドンと受け入れて寛大に対処したいなぁ、と思いました。
其処まで一生懸命に○○○○なのに、闇雲に否定するのはあんまりじゃないのか、と結構葛藤があり、最終的に本屋さんに行って世間の需要を知って、受け入れる決心がついたのであります。
アブノーマルだと世間の風当たりは当然厳しいわけです。そんな中で自分のスタンスを貫き通すのは大変なのでしょうね。
否定してばかりではなく、誰かを理解しようとする事はとても大切なように思います。結果が如何であれ、理解しようとする姿勢を示す事が、大事なのですよね。
だから私も、色んな趣味の人が居ると言う事を理解しよう、と努めることにしました。
私が得たのはこういう考えです。
でも正直、あの系統は苦手です(>ω<)と言いますか、R指定が付くものは凄くすごく半端なく苦手なのです…が、私は負けません!
弱きを助け悪を挫く、そんな立派な人に…(#-ω-#)……いや、彼らはとても強そうですね。きっと強いのでしょうね……あう…(。。;)
何だか私が挫けそうです……ま、負けるもんかー!(;ω;)
話は変わりますが、暖かくなってきたので髪を切ろうかと思います。
ショートカット、といいますかベリーショートにしたいのですが……いつも手前で踏みとどまる私は、きっとバンジージャンプで飛べずにうろたえるタイプなのでしょう。
一度切ったら暫く直らないからなぁ…(゜ω゜;)
余談ですが、髪を切ると風邪を引きやすくなるのは私だけでしょうか。そうですか……(納得)
まあ、適度に短くしたいなぁ、と思います。
今日はここいらで失礼いたします。アディオス!(一度言いたかった)
東京事変「心」からです。本当は「汚れてしまった恥じらいを今日受け止めて添いたい」にするつもりでしたが、露骨なので止めました。
皆様、麦は強くなって帰ってきました。泥にまみれて、強くなってきました。
今は最早麦ではありません、大麦です。(何の話だ)
でも「山大麦」では語呂が大層悪いので、普段どおり麦で行きます。(何の話だ)
まずは、コメントのお返事を。3C様、有難う御座います…えっ( ゜ω゜ )!!
あ、あ、謝らないで下さい!!(゜д゜;)おろおろ
3C様は何も悪くありません…いえ、寧ろ私は感謝せねばなりません!
「○そみ○」を通して、私は何となく大事そうなもの(アバウト)を学ぶ事が出来たのです。そのきっかけをくださった某大型掲示板と3C様に感謝こそすれ、謝られるだなんて…!!
切腹だなんて仰らないで下さい!それなら私は練炭自殺で対抗します(妙なリアリティ)
これからも人生の先輩として尊敬させ続けて頂く次第です<(_ _)>
と言うことで、3C様、有難う御座いました。続編…探してみますd(`ω´)(オイ)
まるで話は変わりますが、実際公園で眼が合った途端つなぎを脱ぎ始める人が居たら、其れは間違いなく露出狂ですよ。皆様、通報してください。決してホイホイついていってはなりませんよ。(割と真剣な忠告)
さて、失踪した私はとある本屋さんへと向かったのです。(※都合上、少々下品な内容です)
まずは文庫の新刊コーナーに立ち寄りました。前から気になっていた「僕の手は君のために」もここでさらっと眼を通しました。
しかし目的はそれではありません!普段はあまり行かないライトノベルのコーナーを覗き込みました。
わぁ!Σ(゜ω゜;)
表紙の華やかさに多少尻込みをしましたが、ここで引いては意味が無い!と踏ん張ります。
そして進むは、更にその先、奥のコーナー。
( ゜д゜ )
あった……。
山のようにあるのは、ほら、俗に言う…アレです。BLという類の本です。
私には横文字にする必要性がまるで分からないのですが…うん、たくさんありました。
表紙と帯だけでおなかいっぱいです。寧ろ、あっぷあっぷです。
ちょっと覗いてみたら…「○○み○」くらいたいした事無いよ、と胸を張って言える様な…そんな中身でした。あんなの、ちょっぴりアグレッシブで少し○○なギャグ漫画ですわ…(←何の口調?)
で、ですが、あれだけあると言う事は、それだけ需要があると言う事でありますですね?(←混乱中)と言うことは、あのような中身の本を好んで読まれていらっしゃる方が、何千、いいえ、何億といるのでありますですね…?
( ゜ω゜ )
ドギャーン
( ;ω; )
参りました…。orz
と言うことで麦は強くなって帰ってきました。今ではもう、なんでもどんと来いです。…R15の範囲内なら…。
まだ高校生なので……ね?(何の同意だ)
今なら2m55cmの筋肉隆々の大男とサシで対峙してお話してお茶してお友達になれます。(何の話だ)
そうしたら、肩車して欲しいなぁ…高いところ大好きなので。
○○と煙は高いところが好き、だなんて仰らないで下さいな。
……何の話でしょう?(知るか)
とりあえず、ほんの少し世間を知って帰ってきました。わーぱちぱち。
CDも買ったし、如何しましょうかと口では言ってみるものの実は既に予約する気満々です。明後日予約しますよ、えぇそうです買います、最優先事項に致します。
あぁ、4月までは何があろうと死ねないな!今からうきうきしてきました。元気出たー(>ω<)
これから塾なのですぱぱーんと書いてしまいます。僕日記です、理由は…読めば分かるかと。
実は僕は、今憂鬱の真っ只中に居るのです。
某大型掲示板やら、某所様の日記で偶に見かける「ウホッ」と言う意味が良く分からなくてお友達に聞いたところ、「○そ○そテクニックで検索してごらん」というお言葉を授かったのです。
「無理しないで」と続く一言に首を傾げ、好奇心旺盛な僕は早速PCを開き、カタカタと検索しました。
この時、心の隅で「変なタイトルだね」と思わないでもありませんでしたが、僕の探究心は「考えすぎだって」と気楽に肩を叩いて一番上に載っているサイトさんを開いたのです。
( ゜ω゜ )
ドギャーン
( ゜д゜ )
うっ……うわぁぁぁぁん!!!!.’・,。*(p´д`)」
大人になんて…なりたくない(逃亡)
と言うわけで一日失踪いたします。皆様、どうか恙無くお過ごしくださいませ…ガクッ←沈没