[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、3C様、改めてコメント有難う御座います!!宣言した手前、消してしまいましたが…大層勿体無かったです(笑)コメントだけコピーして保存しておこうかと思ってしまいました(>ω<)
何時もお世話になって……申し訳ありません。浮き沈みの激しい鬱々人間ですが、貴方様のお言葉にそれはもう励まされております!くどいようですが、有難う御座います。
私も出来る事をやろうと決めました。掛かって来い!(ノ`д´)」ビシッ です!今ならスペシウム光線くらい出しちゃいますよ(無謀)
さてさて、それでは気分を改めて、日記を書き直そうかと思います。昨日の日記として捉えてくださいませ。……そういえば、今日は一般入試のため学校が休みなのです。今頃は後輩たちが、外堀だけ立派で実は入ってみたら……的な我が校に入学すべく奮闘している事でしょう。
……皆、騙されてはいけないよ!!!学校において大事なのは偏差値だけじゃないって!!(営業妨害)
さて、昨日は風が強い一日でしたね。私もテスト後、友達と恋バナならぬJOJOバナ(高校生が話す話題か?)に花を咲かせていると、突然大粒の雨が襲い掛かってきたので堪らず退散しました。まぁ、帰りました。
あれですね、きっと神様が「こんな所でそんな濃ゆい話すんじゃねぇ」と、お怒りになられたのですね。
濃いっちゃ濃いですよね。なんでしょう、恋も濃いも故意も同じ音なのに、如何してこうも違うのか(知るか)
こんな事言ってますが昨日はテストでした。現文が…っ!!よりよく纏めようとする悪い癖が出て、時間配分大幅に間違えてしまいました……っ!!(pω;)えぐ
やっぱりある程度割り切らなくちゃいけないんですよね…あぁ、しくじってもうた…(>ω<)
でも、その後の保健のテストの大問5(具体的)はかつて無い出来でした。あれは絶対満点です、うん。かつて無い自信、そして達成感(オイ)
中学校の頃100点だったテストに対してもこんな自信ありませんでした。一個くらいはケアレスミスがある気がしていましたが……今回大問5(具体的)に対する自信はけっこう凄まじいです。
大問5は怪我人・急病人を発見したときの流れだったんです。
意識の確認!気道確保!循環のサインの確認!!心肺蘇生法!!!其の流れ及び手順!!
……他の問題がすべて間違っていたとしても、此処だけは自信ありますよ!(←意味ない)
明日は英語Ⅰのテストなので…頑張ります。英語、いつもふらついていますので…。とりあえず成句の確認と語順、特別な用法の確認、日本語訳……をやれば平均はいくと思うので…。
問題はどうやってやる気を出すか、です。深刻です(オイ)
今はテストに向け、集中したいと思います。焦る必要は無い、じっくりことこと解決していこう。
駄目なときは…あれです、伝説の技クロスカウンターがあります(暴力かよ!!)
そのためにも、これから腕立て伏せ(出来ない)頑張ろうと思います!!(殴る気満々)
明日からテストなのにね☆★(キモ)ちなみに明日は現代文と保健です。保健だけが良い人って何となくアレなイメージがあるって言いますけど…如何なんでしょう。僕は実際アレな人が多いと思います(リアルに)
現文は頑張りたいです。来年から文系専攻するので、最後くらいがりっとやりたい……にも関らずこうしてブログをやっている僕は駄目な人ですか。駄目な人ですね。
改めて見直すとうちのサイトの更新速度って異常じゃないか…??(暇人だからね)と思ったので、テスト期間だけはちょっとだけ更新控えようと思います。うん……二日に一回を目安にするとか!(多い)
ところで、あんまり暇なので今日「ツンデレ度チェック」というものをやってみました。
ランクA 、ツンデレ度90度、偏差値62くらい……えっ(゜д゜;)
コメントには「ツンデレすぎて嫌われないように」的なことが書かれていました。
……嘘吐き!!大人なんて大嫌いだ……っ!!(ノд`)+僕は嫌われてしまうのですか…?
と言いますか現実において僕がツンデレだったとしても、それは単に生き辛いだけですよね。
ツンデレって本音よく分からないのですが……アレですよね。「あんたなんか好きじゃないんだから!」って言う、アレ。好きじゃない相手にわざわざそんな事言う人が居るなんて思えない(暴)あれですよね。
分かりやすく「生きるのが下手な人度チェック」に改名してはいかがですか?(何のアドバイスだ)
そもそも自分がツンデレだと知って何が楽しいんですか。喜ぶ人も居るんですか。まぁそうでしょうね(一人で納得)
……皆様、出来れば嫌わないで下さると大変嬉しいです。ヘタレですので……(;ω;)
気が向いたならば皆様も少し試してみてはいかがですか??きっと日本人の8分の5くらいはツンデレって結果になりますよ、アレ(卑屈)
とりあえず今日はさらっとここいらで失礼しようと思います。
僕もたまには真面目に勉強しないといけませんしね……余談ですが僕って使い慣れるとなかなか良いですね。私より文字数少ないので打つのが楽だ(そんな理由)
今日のタイトルを平井堅の「君の好きなとこ」にするかどうかでしったけ(方言/凄く)悩みました。「長い睫毛 耳の形 切りすぎた前髪」何でもかんでも大好き、そんなひたすら大好きなところが大好きです(ごちゃごちゃになる)
今日はひさぁしぶりに大神やりました。間のぁがポイントです(如何でもいい)
一言で言うと、アマテラスきゅんきゅん……っ!暇なのでウシワカにひたすら頭突き繰り返してみたり。二週目なので、彼がどんな人物なのか十分承知してます。その上での頭突き(酷いな)
それとアマテラスに「神業 無礼講」を覚えさせて、凹んでおります。
「神業 無礼」が可愛く見えるよ…いや、可愛いんだけど。神様の癖に粗相しちゃうなんてこの~悪い子めぇ~~~えへへへへ…ともの凄くポジティブにあの技すらラブいと思っていた私ですが、あ、あ、あれは…!!
覚えさせていない方にはそれとなく言っておきますが、アレです、八犬士の彼らがやってたアレです。
○○○爆弾です。
駄目です、アマテラスいくらかわゆくったって其れは駄目です…!!もう、悪い子ねぇそんなとこもかわゆいかわゆい(言ってる事違う)
やっぱり大神面白いです。アレは動物好きには堪りませんよ!
さて、今日は何も無い平凡な一日だったのですが、サイトのほうでたくさんの方がいらしてくださって大変嬉しいです。お褒めの言葉をいただき、涙ぐむほどです……うれしい~(;ω;)
休日はマンネリライフを送ってだれている私ですが、今日はやけにテンションが上がってしまいました。
無駄に元気になったのですが、やり場がなく困って……結局何時も通りのマンネリライフ(オイ)
でも凄く嬉しいです。コメントがあるとメールボックスがきりゃきりゃしますよ…えへへ、有難う御座いました(>ω<)
あやのちゃんの歌をずっと聞いていると、「僕」って言葉がすさんだ心に凄く優しく響くんですよね。だから今日は一人称を僕にしてみます。はい、単なる気まぐれです。私も僕もそんなに変わらないですよね‥。
さて、今日友達と動物の話をしていたのですが、マニアックと言われちゃいました……(。。;)分かってるけど、ちょっと複雑です。猛愛?偏愛??なのかな……でも僕は貰うより与えたいんですよ!!ギブアンドテイク(←貰ってる)
過保護ですし溺愛しますし…正しい形の愛なんて分からないよ(>ω<)相手が動物ですから、誠心誠意を持って「伝われ~」と接していると猫かわいがりになっちゃうんですよね。
いいですよ自分将来動物と結婚しますから(ヤケ)人間も動物ですが…霊長類以外の動物と結婚します。いや、お猿さんも好きですけど。
ちなみにこんな話題になったのは、僕が授業中計算やら証明やらを一切放棄してプリントに混沌としか言いようが無い落書きをしていたのがきっかけですね。あくびしてるにゃんこを書いてたら友達が「上手い~」とみえみえのお世辞を(屈折)言ったので…一応中学時代は美術はずっと5でしたよ(些細な自慢)
こんな動物好きかつ子供好きで時には「犯罪臭がする」とか言われる僕ですが(切ない)同年代の方々が仰るような恋の話にはまるで興味が無いのです。
人の話を聞くのや、小説で読む分には大好きなのですが。皆さんが幸せですと大変嬉しいですし、恋して日々楽しく暮らしている方々を見ると胸が温かくなります。が、自分には別世界のように感じているのですよ。
人間として、いや思春期の若者としてコレって非常にまずいのではないか…。
と言うわけで自問自答してみました。
「本気で他人を好きになれない僕には人の心を打つ様な小説は書けないのでしょうか」
「でも動物と子供は涎を垂れ流すくらい大好きだから良いんじゃないですか。寧ろ愛です、愛してます」
「そうですが…人の心を打つ小説って言うのは、やはり人を愛した人にしか書けないのではないですか」
「そんな事無いんじゃないですか?僕は家族を愛しているし、友人たちに親愛の情を抱いていますよ。十分じゃないですか。そんな無理しなくてもいいでしょう」
……まぁいっか。(早い)
皆さんが恋して楽しく明るく幸せに暮らしているのならば十分ですよね。皆が楽しければ僕も楽しい!!皆さんレッツポジティブシンキング~!!思う存分惚気て僕に幸せを分けてください。皆が一日一回幸せって使ったら僕は毎日幸せを感じ取れますよ!!p(^ω^*)
人には向き不向きがありますし……将来は猫を飼って縁側でお茶でも飲みながらその猫とのんびり暮らします(明るい家族計画)
さて、僕と使うのが慣れない所為かとても疲れた日記でした。あやのちゃんの言う「僕」はなんであんなに可愛いんだろう。赤フレーム眼鏡だからか。黒のベリーショートだからか。あやのちゃん可愛いです(話変わってる)
明日は普段どおり「私」でいきます。でもたまにはこんな日記も面白いですね。
別にそんな意固地に性別を隠したいわけではないですよ…??まぁ何となく気付かれているような気がしますが。そもそも、男も女も最初は「お」から始まるんだから似たようなものじゃないですか。(短絡的)
理想論掲げてばかりですが、やはり男女平等は難しいのですよね…。そんな中で、性別に関係なく生きてみたいと思う今日この頃でした。
つじあやの「ぎゅっと抱きしめて」からです。あやのちゃんの歌、荒んでる時聞くと本当に堪らなくなります。まだ立っていられる、そんな気持ちになります。
穏やかで、優しくて、……乙女で!!きゅん、としますね。ほらほら、女の子と手を繋いだとき「ちっちゃ!なにこれ」とか思う男子中学生(←限定用法)の心境と思ってください。…でも今の若者はスれてるしなー。これぐらいじゃなんて事無いのか。でも些細な事でどきどきするヤツの方が個人的には好感持てます(何の話だ)
さて、全国の高校3年生の皆様、ご卒業おめでとう御座います!!皆様の今後に幸多からん事を影ながら祈っております。ちなみにうちの兄も卒業しました。…引っ越すまでずっと家で居るので…大層憎たらしい。くそぅ、羨ましい…っ(本音)
それは置いておいて…後輩として、お祝いの言葉を贈らせて頂きます!p(`д´)q
さて、3C様、コメント有難う御座います!私にとってもA様や3C様、素敵な皆様と知り合えたのはとても幸せなことです。でも私はそんな大層な人間ではないですよ。いやはや、勿体無いお言葉です。
皆が幸せになれますように、なんて子供じみた願いを何時までも唱え続けている私は、社会人としては破綻しているのかもしれませんね。
それでも、心から誰かの幸せを願いたい。それはいけない事でしょうか。
こんな世の中なのですから、自分勝手に誰かの幸せを願ってもいいですよね。無力でしかない理想論を掲げたっていいですよね。
自分が幸せになりたい、では無くて、誰かが幸せになれますように、と。今の私にも、未来の私にも、きっとそれくらいしか出来ないでしょうから。
皆様、もっと幸せになってくださいね。そして私を喜ばせてください(笑)
このくらい身勝手な方が、只でさえ傲慢な願いを口にするには丁度良い。
何でしょう、軽く躁鬱??と思うくらい不安定なのですが…皆様が幸せならきっと大丈夫だ、と昨日の日記見て思いました。と言うわけで皆様、エンジョイユアライフ!!…enjoy your life(強調)幸せって言ってください。何処かで誰かが幸せだと思えば自分は電柱にもぶつからず頑張れます ゴツッ あいたー。
原因がはっきりしているので…不安定なのは仕方ありませんね。ホルモンバランス云々ですから。経験上、こういう時は割り切って憂鬱になった方がすっきりしますし。
思い切り感傷的になるので、皆様、注意してください!!危ない、其の先は崖だー!!ここは熊が出るぞー!!うわぁ、む、麦の日記だーーー!!!!それくらい注意してください…とは言いません(何が言いたいのか自分でも分からない)
でも○ファリン(優しくない)もノーシンピュ○も、イヴ(伏せない)もあるので、乗り切って見せます!!……まぁ腹痛で眠れなくてこうやって半端な時間に書いてるんですが。それはそれだよね。
そういえば切なくなったとき、誤魔化すために
「せつねぇ~」
と言ったら友達に
「正しい言葉遣いをなさい!」
とのお叱りを受けたので
「切ない…いぇ、せつのうございます…よよよ」
と言い直したら切なくなくなりました。何なんだ、コレは(知るか)
私の感傷なんてそんなものだ、と言うことですよね。すぐにまた元気になるでしょう…それはそれで微妙かもしれませんが(゜ω゜*)…あ、切ない(笑)
こういうときの日記って後で見返すと矢鱈恥ずかしかったりするんですよね。
見なかったフリでもして下さい…それはそれで寂しいけれど(>ω<)難しいですねぇ。
とりあえず明日も学校がありますので、適度に頑張ってきます。…ホットミルク飲んでおこう。ホットミルクは自分にとって不眠症の万能薬みたいなものです。或いはトランキライザー、かな。