忍者ブログ
日記というか最早黒歴史帳です
 199 |  200 |  201 |  202 |  203 |  204 |  205 |  206 |  207 |  208 |  209 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

と言うわけで、私信です。委員長、あとその周辺のうっさい奴ら。お前ら夜道を歩くときは背後に気をつけろやコラ。正義の代行人が背後から鉄バット(或いは金属バット)を振りかぶってやってくるぞ。

……ちょっと腹立たしい事があったので、さらっと書いておきました。昨日追記に書いたもの(削除済み)はもっとハードだったぞ(p`д´)/=3

 

代行人、そして金属バットといえば「妄想代理人」ですよね。知っている方、居られますか??一時期大好きでした。

あのアニメ(小説はシリアスすぎたかな?)途中から何故か笑える場面が増えてきたんですよね…(´~`;)サイコサスペンスとか言うジャンルじゃなかったのか!!そんな半端なところが大好きでした。褒める気あるのか?/あるとも!)…まぁ、「マロミかわゆかった」この一言に全て詰まっています。(嘘臭い)

 

 

昨日の迷言「やれば出来ると高をくくっているうちに、やっても出来ない人間になるんだよ」

('л')チッ←こんな気分

 

とりあえず、ふざけんなよ○●△×◇☆(放送禁止用語ではないよ)なんて、久しぶりに使いましたよ…。

 

 

さぁさぁ、今日はテストでしたがその話はスルーしましょう(いいのか!?)一人カラオケの話が纏まってきました。三月には友達と一緒に一人カラオケに行く予定ですよ(矛盾してる)楽しみだなぁ~。

そういえば、ローゼンメイデン??検索してみたのですが、簡単に言うとお人形さんのバトルロワイヤルなのですね。……違う??違いますか!?とりあえず個人的な解釈はそんな感じです。

 

 バトルロワイヤルが出た頃、私はまだ小学生だったので、座布団をかぶってガタガタしながら見ていた記憶があります。でも、今ならちゃんと見れそうです。

理不尽な事って、酷く怖いんです。だから自分は理論武装で対抗するんだろうなぁ…と、記憶を手繰っていくと少しもやっとします。

 

 

さて、昨日からチョコの食べすぎでほっぺが重いです(マジで)これは、いよいよ来たか…!?そうです、春はダイエットの季節です(そうらしいよ←伝聞ダイエットと言っても大した事はしません。食事を変えて、ストレッチをして、ダイエット日記をつけるのです。

このダイエット日記がいいんですよ!!楽しい!!体重と一日の食事メニュー(使った食材も書く)とカロリー計算、どんな運動をしたかとかどこそこに出かけたとか概要をちょこちょこっと書くんですが、見直すのが堪らなく楽しいんですよね~!!(テンション急に高くなる)

忘れっぽい性質なので(過去を振り返らない人生を送ろうと思っています←カッコつけ一週間前はこんな事した、こんなもの食べた、とか振り返るのが凄く新鮮なんです。リアル日記は愚痴とか真面目すぎる事ばっか書いてたのでつまらなかったから尚更(それもどうかと思うが)

またやろうかな~…なんて考えています。心なしかもっちもっち(某もちもちライオン風に)してきましたよ。ヤバイ。

 

 

それと、サイトの方のお話になるのですが、皆様拍手ありがとうございます。

昨日一日で拍手数がびっくりする事になっていて、本音罪悪感を感じています。(だって…アレですから)

また、2000hit越えたようなので、改めて感謝を。またぼちぼち企画をやろうかと思っていますが…何をしましょうか…。17日でサイト二ヶ月目になるので、大体月1000回程度様々な方々のお眼に曝されている事になるのですね。

 

orz(←初めて使ってみた)

罪悪感で胸が苦しいです……いや、チョコの食べ過ぎによる胸やけか?(オイ)

拍手

PR

岡村孝子「夢をあきらめないで」からです。この歌詞に「遠くにいて信じてる」ってあるんですけれど、近くでも良いんじゃない??と思う今日この頃。

 

さて、バレンタインですね皆様。何かしら頂いたり、渡したりしたのでしょうか。(アバウトに)

私は頂きました。しかし自分で用意したチョコを家に置いてくるという失態を犯し、仕方が無いのでお友達には明日渡す事に。ごめんよ、それとチョコ有難うね。(私信)まぁここの事、学校の子たちには極秘なのですが。

 

以前もこんな事がありましたが……堪らなく眠いです。ねむねむ(-ω-)zZ 

昨日はベッドに転がっているうちに夢の世界へと旅立つ扉を開いてしまい(メルヘンチックに言ってみた←徒労)何時に寝たのか、また何時間眠ったのかまるで分からないという嫌な状況だったので、仕方ないって言えばそうなのですが。

少なくとも(AM)5:30までは起きていた記憶あります。CDダビングして、タイトルとかメモしたりなんだりしていたので…眠いと言われれば眠いですし、眠くないかと聞かれれば眠いと答えますよ(無駄に文字を増やす作戦)

ねふたいです。(-ω-)もう無人島に旅立ちたいくらい、眠いです。それと同時にカラオケに行きたいまだ言う/笑)無人島に行くとしたら、…iPodは電池消費激しいので、MDプレーヤーと小説と枕さえあれば構いません。人はいなくても、植物はたくさんあるところが良いです。やしの木の下でハンモックをかけてぬくぬく眠り続けたいです(贅沢だな)

眠くて頭が回らないのでここら辺りで。来週は椎名林檎のアルバム発売!!それまで、頑張って生き延びようと思います。

では!

拍手

と言うわけで(何だよ)私はどうせなら笑い死んでみたいです。孫が「おじいちゃんが笑い過ぎて入れ歯を吹き飛ばした~!!」とか叫んでいるのを聞いてふぉっふぉっふぉ…ふがふがふが(青いのぉ)とか思いながら死にたいです(嫌)

 

ところで上でおじいちゃんと使いましたが、麦の事を男と認識してはいけませんよ。女とも言いませんが。残念ながら両性には成れません、あらゆる意味で無理です。

むしろ麦なんだから植物でいいんじゃない??くらいで。でも種子植物よりは胞子を飛ばして増殖する奴ら(そこまで身近じゃないけれど)の方が好きです。好きって言うか生命力に溢れている気がしない事も無い(ニュアンスで)ので気に入っているのです。

まぁまだ勉強してないんで分かりませんが。ところでこれでも一応生物選択しましたよ、動物好きですから(理由か?)

まるで関係ないけれど本当に植物の麦だとタイピング凄くしんどいよね。(本当に如何でもいい)

 

何だか私って何なんでしょうね。そりゃぁ私でしょうけれど。カラオケ行きたい。如何して休日が終わった後は、学校に行くのがこうも面倒くさいんだ。それは怠け癖がついたからでしょうね、ハイ解決ー。

 

こんな感じで、もの凄く無気力になったりするんですよ。

 

それにまたドジッ子とか言われちゃったよ。まぁ、確かに何も無いところでコケたさ。けれども、それでドジと決め付けるのはあまりに短絡的ではないかね??あぁ、そうだとも、だから私は主張しよう、それぐらいならうっかり八べぇになってご老公様に同行するさ、と!!

ん??何の主張だよこれ

 

とりあえず明日バレンタインと言う事で、下睫毛伯爵(命名)を披露したら「気持ち悪い」と大絶賛でした。決めました、明日の更新は下睫毛伯爵です。自分ですら直視したくありません。(もの凄くはた迷惑だな)

 

そういえばお友達から聞いたのですが、以前載せた歌。「ローゼンメイデン」の「聖少女領域」だそうです。へぇぇ~(゜д゜)”すっきり!です。

領域って言ったら友達が「絶対領域ごっこ」とかやってオーバーニーずらしたりして遊んでました(学校で)。絶対領域って言うけれど、ニーソックスって結構普通にずれるんですよね。何が良いのか……チラリズムか??この言葉久しぶりに使ったぞ??最早死語なのか??

 

今日は大人しくしていようと思います。(-ω-)zZ

寝る子は育つと言いますよね。せめて160㌢は欲しいのですが……にょきにょき伸びてくれるでしょうか、私の骨やらその他もろもろは。

髪は伸びなくても良いです、お休みなさい……。

拍手

生まれてきて良かった……。

エレクトライヴ様、有難う御座います…(´;дq)ぐしゅぐしゅ 私には勿体無い程素敵な作品でした…眼から何かが止まりません(何かって何だろ/素)

もう、なんて言えば良いのか…(pω;`)ぐすっ うぅ…大好きです…(告白)チョコ受け取ってください(笑)今すぐ買ってきます=(`;ω;´)」

 

 

さて、明後日はバレンタインですねぇ。世間一般の女の子たちがきゃぁきゃぁ言いながらチョコを選んでいる横で、今日のおやつ(モンブラン)にしか興味を向けていなかった麦です(←嫌な自己紹介)

でも美味しかったのです!さくさくのタルト地の上に、甘さを抑えたふわふわのメレンゲ、其の中に包まれた文字通り蕩けてしまう甘いマロングラッセ…。其の上からマロンクリームをかぶせて、控えめに振りかけた粉砂糖が何とも言えない上品さを醸し出しているのですよ!!えへへ(,,^ω^,,)

今日は駅前にお出かけしたので、美味しい思いをしました。えへへ(>ω<)

 

チョコ、作ろうかと思っていたのですが…手作りチョコより買ったチョコの方が美味しいしねぇ…(現実って厳しいよね!)今日お友達の誕生日だったのでその子の為にケーキ作ったから、チョコ作る気力なくなっちゃったしねぇ~…。家族や友達にもあげようかと思っていましたが…市販のチョコで、寧ろバレンタインデー過ぎた後の安売りチョコとかでもいっか??(オイ)

そういえばGODIVAのチョコも見てきました。GODIVAと言えば、乙一氏の「銃とチョコレート」。挿絵が堪らなく怖かったのですが(笑)其処は乙一氏、やっぱり見事に面白かったです。懐かしいなぁ、装丁版ほしいなぁ。

 

まるで関係ないのですが、中1の今時の子達がきゃーきゃー盛り上がってる隣で、クレープ一つ食べるのに必死になっている私は何だか駄目な高校生だなぁ…とか思っていました。しかも食べ切れなくてお持ち帰りです。

クレープってでかいですね…。食べるのがもの凄くしんどかったです。食事の楽しさをうっかり見失うところでした(深刻) ほっぺにクリーム、付くものなんですね。漫画ではよくあるけど…実際にはそう無い、とかもう言えません。

 

ところで今日も今日とて、宿題ほったらかして小説を読みふけっていました。「ハピネス」も借りてきましたが、やはりロリータなんですね。服の描写が凄まじくて、熱い想いが…ヒートソウル(言い直した意味無い)びしびし伝わってきますよ、うん!(>ω<)

野ばらちゃんの小説、好きです。

 

さて、今月は林檎姫のアルバムが発売される事もありますし、私まだまだ死ねませんね!!うん、頑張ろう!

 

瀬尾まいこ氏の「天国はまだ遠く」でも嶽本野ばら氏の「コルセット」でもそうですが、一度自殺に失敗すると、かえって死ぬ気が無くなるとか。皆そうなら良いのに。母親の痛みと引き換えにこうして命を授かったのだから、命を守り続けていって欲しいです。

 

拍手

いやはや、神の啓示です…(唐突だな)知ってたけど私って無知ですねー(-ω-;)

3C様、ありがとうございます!お言葉どおり、何とかメーデンはローゼンメイデン??(←まだ疑問なのか)だと思います、きっと。曖昧なのでまた今度友達に聞いてみますが、胸の痞えがすぽーん、と取れた気分ですよ(←効果音が間抜け)

 

さて、兄が大学合格いたしました。彼は旅立ちます、PS2を連れて……(;ω;)ぐすっ、うぅ、PS2~…!!

 

私たちは人間として生まれてきたからには、常に成長或いは衰退し続けなければならないのです。それは時として出会いであったり、離別であったり、各々の形を取るのでしょう。喜びや寂しさを伴って、其れでも私たちは時を重ねなければならないのです。

私も永遠に子供で居られるわけではないので、時を刻む事を嘆くときもあります。憂うときも、喜ぶ事もあります。

人間なんて、人生なんて儚いものです。

其の僅かな時間、伴う様々な感情を噛み締め、歩む事が生きる事なのでしょう。

少し寂しくても、慣れはすぐ人々を蝕んでいく事でしょう。寂しさを忘れ、日々を送り、また離別を、或いは出会いを繰り返すでしょう。

 

今は、その離別に祝福の言葉を添えて。やがて来る未来が輝かしいものであるようにと、祈りの言葉を添えて。

永遠の別れではないですが、きっともう今までのようにはいかないんだろうなぁ、と思うと、少しばかり寂しさが募りますがね。

 

以上、PS2に贈る言葉です(オイ)

多くは望まないので、お歳暮には牛タンか萩の月を送っとくれ、兄さん(厚かましいな)

 

さぁて、今日は注文していた小説が届きました!!星新一と嶽本野ばらの文庫ですw楽しみにしてただけあって、嬉しいですえへへ(^ω^)

何だか嶽本野ばらの小説を読んでるとき感じるものがあったのですが、其れが重松清の小説を読んでいるときの共感や如何し様も無いやりきれなさに酷く似ている事に気がつきました。

どちらにも、共感するし、やりきれなさに歯噛みしたくもなる。そしてどちらも、綺麗なものは綺麗で、切なくて、微笑みたくなる、泣きたくなるようなやさしさが潜んでいるのです。

 

あ~楽しい。本に埋もれて死にたいです。(本気)

今のところエミリーが何だか堪らないです。少々アグレッシヴな発言に吃驚する点もありますが、「貴方」が怒るところとか泣くところが堪らないです。

私もこんな言葉が書きたいよぉ~…(>ω<)ノシ

 

拍手

♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
リンク
フリーエリア
最新コメント
無題(返信済)
(08/27)
(12/09)
(02/16)
(09/19)
(09/07)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
性別:
非公開
職業:
学生
バーコード
ブログ内検索
時計
Copyright ©  *年中前後不覚*  All Rights Reserved.
* Material / Template by tsukika忍者ブログ [PR]