[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
タイトル見て「あ」とか思った方、お友達になってください(笑)可愛い声ですよね、奴は(←あえてぼかしておく)
さて、今日は学校お休みです。前期入試です。後輩たちがきっとがちがちに緊張して頑張っているんでしょうねぇ。
私も合格発表の日、自分の番号があるのが嬉しくて、帰る途中で「夢かもしれない」とわざわざ引き返して二度喜びました。其れを知り合いが見ていたらしく笑われました。……だって……(鬱)
昨日は学校で「自由について、○○校生らしさとは」…という感じの討論会があったのですよ。普段は結構ふざけあっている友達と、こんな時に真面目に語り合えるのってちょっといいなぁ、なんて感慨に耽ったりしました。
やっぱり高校っていいね~。皆頭いいね…それぞれの意見に納得したり、疑問をぶつけたり…いかにも討論会だったもの。普段は全然分からないけれど、こういう所って曲がりなり腐りなりにも進学校だ。(オイ)
私も友達と熱く語り合っていました。窒素について(爆)
窒素って空気より軽かったよね??とか、空気は窒素と酸素と二酸化炭素とかが混合してるんだから総合的に考えると云々……で他の友達にお前らなんで今窒素語ってんだよと突っ込まれちゃいました。
ヘリウムは空気より軽いんだよね!と聞いたら、お前はヘリウムを吸ってるのか!と突っ込まれましたが、それなら私の声は常に激高になってしまいますよ、えぇ。だから違うよ(←反論ポイントずれてる)
その後ちゃんと討論しましたよ。楽しかったです。
それとダンスの授業で、私達の班は後半に激しい動きがあるのですが、ターンするとき髪がぶわっと視界を覆って
にゃぎゃぁ
こんな感じの声をあげて、横転しました。大笑い(された)。まだ膝がジンジン痛いです、と言うかその後も何度か横転しました。くそぅ、三半規管め(やつあたり)
しかも、友達と向かい合ってお互いの動きをチェックしあう、と言うような練習をしていたのですが
回転→目の前に誰もいない
……
うわぁぁ、逆だぁぁぁ!!!思わず叫んでしまいましたよ。
駄目ですね。何なんでしょうか、私の運動神経は脳からの信号に対してきっともの凄い反抗的な態度をとっているんですよえぇきっとそうです。
さてさて、私麦ですよね?(確認)
誤解でなければエレクトライヴ様からバトンを頂いたようですので、恐れながら…大変恐縮ながら…もう頭を床にゴリゴリつけてすんませんと叫びながら(しつこい)お答えさせて頂いても…宜しいのでしょうか?(←疑問で終わるのか)
多分後でまた日記書きます。
あ、間違えた。
噛み切ったのではなく、髪を切ったのです。(……)大して短くなっていない…ショートカット大好きなんですが、まだまだ長いです。おかしいな、6~7㌢は切った筈なのに。
ところで噛み切るとしたら何でしょう。ビーフジャーキー?それともベタに…舌、かな??あはーはー
この場合の舌は牛タンとかじゃなくて自分の舌の事だよ(黙れお前)
病んでいるのではありません、宇宙から放たれた電波が人々の心を蝕んでいる兆候が顕著に現れ(黙れ)
ごめんなさい、何だか憂鬱です。憂鬱の人と書いて麦と読んでくださって結構です(無理)
さてはて、(←話を切り替えるのには相応しくなさそうな言葉)何だか最近体調をお崩しになられている管理人様が多いようで、とても心配です。季節の変わり目は風邪を引きやすいからですかね…お医者様大儲けだよね(最低/黙れよお前)
皆様、どうぞご養生くださいませ。少しでも早く回復なされる事を心より願っております。
そういえば心配しすぎて胃がはちきれる、と何処かの何かのフレーズがあったような気がしないこともありません。多分ありません。
あ、牛は胃袋が4つもあるんだよね!(今日牛という言葉が良く出てくるな)一個はちきれてもまだ三個、これってとってもお徳よね!!それが今なら据え置き価格、たったの******!!!うわぁ、すごいよジェニファー!これはもう電話するっきゃないね☆★先着5名様には、今なら特別に農家直送の牧草3キロ分をプレゼント!お申し込みは、フリーダイヤル****ー**ー8842←はやじにって覚えてね!!
うへぁ
ごめんなさい、なんだこれ。なんだこれ。ごめんなさい。
混沌としているとかそういうのじゃない。まるでない。噛み切りに、いや髪切りに行くと言ったら友達がもったいない、とことごとく反対しかしてくれなくてちょっとショックだったり何かしたりする事に何かしら関係があるのだろうか、いや無い。(←反語になってない)だって大して切ってないんだし、あぁショートカットにしたかった。いや違う、そういう話じゃないんだけど………もういいや(放棄)
なんでだろう、やったら眠いからかな。
あぁ、胃袋四つといえば大神ですよね。アマテラス牛並み……さすがだ!!ゲームやりたい、サモ4途中だけどゲームをやる気力だけは全く不思議な事にまるで無いんだ…。
そういえば天照大御神と素戔嗚尊(すさのおのみこと)って姉弟なんですよね。イザナギとイザナミの子供で、天照大御神の方がいろいろ上なんですって。スサノオは高天原で乱行をして追放された後、ヤマタノオロチを退治して稲田(くしなだ)姫と結婚し、大蛇の尾から得た天叢雲剣を天照大神にささげたとか。
天照大御神は日本神話の中の最高神なのだけれど、そんな大御神は弟の乱行に怒って天の岩屋戸にお隠れになられたとか。
日本神話って面白いね。とかいってたら胸やけが酷い(普段こんな解説やらないから)
追伸
天海様、ご心配させてしまったようで申し訳ありません(><;)とてもありがたいです。お腹はもう大丈夫です!
上に書いているものを見ていただければ分かりますように(……)駄目人間街道まっしぐらですが、どうぞお気になさらないで下さい(笑)
Kiroroの「Bestfriend」からです。今日の日記、実はめたくそ真面目な追記があったのですが(既に削除済み)正にこの曲がぴったり来るような精神状況でした。わたしも、もう大丈夫!!強くなりましたよお腹以外(それが致命的)
今日も今日とてお腹が痛くて、体育見学です。
痛みだけなら今までで最高だった。おばあちゃんが腰を屈めて歩く辛さがよく分かった。身に沁みた。…おばあちゃん……(゜‐Å)ほろり
あ、体育はドッジボールでした。何故だかこっちにも飛んできて、アクロバッティングに避ける羽目になりました(腹痛は如何した?←防衛本能が痛みを凌駕した・笑)
見るだけでも怖い!!ドッジボールって、或る意味凄い競技ですね。壁にぶつかったボールの振動がこっちに伝わってきました。
…………やってるときは大して気にならなかったけど、こ、怖い。
そうして脳内が一層混沌としてきました。科学のノートが落書きで埋まってきましたよ。不飽和炭化物…だっけ?構造式が曖昧です。もう、そのままくるくる回っちゃいなーよー(なんで)
とりあえず、明日髪切ろうと決心しました。(脈絡無し)
ぶっちゃけ手入れ面倒なんですよね…でも髪はよく褒められるので大事にしたいです。猫ッ毛なので、癖がつきやすいのがちょっと難点なんですが。
あぁ、でもどうやら回復の方向に向かっています。今はそんなに痛くないです、薬を飲んだのでおへその下がじわじわ痛いだけです。
酷いときはもう、ラマーズ法試したくなりましたよ……(と言いますか、実際やりました)
…効かなかったよ。もう限界だ…と、四足歩行をしました。そんなレベルです。
腹痛…でも慣れてきました…。バファリンの半分は優しさなんかじゃない。断じてない。寧ろ厳しい(≧ω≦)
まぁ、解熱効果や鎮痛効果バッチリなんで構いませんが。
さて…私の性別、もしかしてばれてますか??
いや、一応確認のため…でもそんなの些細な事ですよね。同じ人なのです。何も違いません。
そういえば天使は両性なんだとか。悪魔はどうなんだろう??あぁ、小説「天使と悪魔」はすごく面白かった、と個人的には思います。
本読みたい。お腹痛い時は本読みたい。古語で言うとゆかし。ゆかしくおぼゆる。あ、更級日記に同じ表現あったなぁ…更級日記面白いよ~p(^^)q
本屋さんへの旅に出たい…それくらい本が読みたいです。そして眠れない(T-T)
毒をもって毒を制すの精神で牛乳飲んできます。
では…。色んな意味で、さようなら。
Le Coupleの「ひだまりの歌」から。サビの所が凄く好きです少し切ないけれど、たまらなく優しい雰囲気で。心がお湯に浸かっているみたいにほぐれていくようです。
あ~、カラオケ行きたい。友達と微妙に予定会わないんだもん……春休みまでには行こうね?(この場を借りて確認)ほら、手芸同好会の集まりのついでに(寧ろカラオケメインで←オイ)
さぁ、お風呂あがりの状態でぐだぐだぐだぐにゃ(え?)書いていきたいと思います。
昨日も書いたとおり、お腹痛いです。今日本当は学校あったんだけれど、辛くてお休みしました。昨晩お母さんが嬉しそうに「身体大事にしなきゃいけないし、明日は休むよね?」と言っていたのが印象深いです。
私が休んだら、母さんもゆっくり眠れるからなぁ…。うん、分かるよその気持ち。(でもちょっと複雑)
塾にはちゃんと行きました。同じクラスの人も同じ塾で、時間かぶってるんだけど…その人土曜は必ずに限り無く近い確率でサボるから…いいよねー。(適当だな)
ところで、本日トリビアの泉スペシャル見ていたんですが、蛇に睨まれた蛙の映像で蛙がちょっと縮こまった時、実は胸キュンしてました。(微妙なところがツボにくるタイプ)
蛙って、どちらかと言うとちょっと苦手な部類に入るんだけど(文化祭のとき解剖されてお腹ぱっくりの蛙を不意打ちで見た以来)あれはキュンときました。
なんだか、動作としてもの凄く可愛い。如何し様も無いから縮こまるって…きゅんときた…。
キュンとくる動作って言うのが、例えば「弧笛のかなた」(大好きw新潮文庫です←宣伝)の野火が小夜を気遣う仕草だったり、普段のちょっとした仕草や、僅かな手の動きだったり…本当に些細なものが多いんですよね。
些細だからこそ、後々まで「きゅん」が残るんですが(誰か同じ感性の人いませんか~??)
ちなみに、学校の友達で私のはとこにあたる子がいるんですが、おはようだとかじゃあねとか英語で言うとHi!と言うようなとき(アバウトだなぁ)に手を振るんじゃなくて、指をふにゃっと動かすんですよ。ピアノ弾くときの動作みたいに。その動きも好きですね、胸キュンレベル5!(←勝手にレベル付け)
まるで話は変わりますが私はインテリって凄い大好きです。もう、インテリって雰囲気だけでめろめろです。キュンどころの話じゃなくなります。私もインテリになりたいなぁ…と言うわけで生涯眼鏡で通しますよ(よく分からないこだわり)
とりあえず、お腹はしばらく痛そうなので今日も大人しく早めに寝ます。明日は企画最後なので頑張りたいのですが、実際どうなるのだろうか。
実は今までの絵は下書きも何も一切無しで筆ペン二本で勢いだけで描いたやつなんですよ。しかもその後、携帯で撮るわけなんですが(スキャン面倒だったから…)カメラが大の苦手な私です(←知るか)歪むは歪む、ぼやける!!曲がる!!
やっつけ仕事でそのまま載せちゃっているのです。申し訳ない…↓↓↓
企画が終わったら更新履歴から絵を削除して、麦畑に移して完成です。付き合っていただいてありがとうございます。そういえば今日友達のサイトのカウント数越えていてちょっと嬉しかったです。(関係ない)
ではでは~。