忍者ブログ
日記というか最早黒歴史帳です
 188 |  189 |  190 |  191 |  192 |  193 |  194 |  195 |  196 |  197 |  198 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



もう、ちょっと随分下品なので少年少女その他清い皆様は見てはなりません。

この文は後から足したので、手遅れ感があります。すみません。





好奇心旺盛でごめんなさい。

今日は何だか母に三つ指突いて、額を床につけて御礼を言いたい気分です。それと言うのもちょっといろいろありまして…とある記事で、見かけたのです。(※下品ですよ)


陣痛の痛みは、男性で言えば股間を連続で蹴り上げられるようなもの、と。


( ゜ω゜ )

………

( ゜д゜ )へぇ~…(淡白)


ポイントは、連続でと言うところです。一撃目の衝撃で蹲ったところに、更に追随を加えるわけですよ?

…使い物にならなくなっちゃうんじゃないですか(下品ですごめんなさい)


女性の方のほうが男性よりも痛みに強い、と言うのが分かる気がしますね。出産時の痛みは、男性ならばショック死してもおかしくないほど、らしいですし。

つまり、股間を連続で蹴られたらショック死すると。……痛いなぁ。


どれだけ痛いのか、これは男性の方にもとてもよく分かって頂ける、とても良い表現のように思われます。ほぅら皆様、想像して御覧なさい。

厚底のなめし皮製ブーツ(具体的)の爪先が、連続で×××に叩き込まれるのです。

蹲ってもガードしても意味無いのですよ。絶えず、がつりがつりと…あぁ!!


と言うわけで皆様も、そんな痛みを堪えて我が子をこの世に送り出してくださったお母様方に感謝の気持ちを忘れてはいけません。

ちょっと腹が立つことや、嫌な事があったときは思い出してください。お母様が貴方を生み出す時に苛まれた痛みを。


×××に連続で蹴りを叩き込まれる成人男性の姿を、想像して御覧なさい。


そうするとあら不思議、これまで悩んでいた事なんて皆些細な事のように思われませんか?

このブログを始めて以来、これだけ下品なお話をしたのは初めてかもしれません。

でもどうしても言いたかったのですよ(性質が悪い)お母様は頑張られたのですよ!って。


さて、私は言いたい事が言えてとてもすっきりしました(´ω`*)←腹立たしい

本音、今日は特別書くことが無いので助かりもしました。痛い話(色んな意味)でごめんなさいね。


余談ですが、歳の離れた兄弟ってすごく可愛らしい。

お兄様の方がいつまで経っても弟を手の掛かる子供、と何かと世話を焼きたがるのに対して、弟さんの方はもう子供じゃない、とか、言われっぱなしは嫌だ、などと仰るのです。

でも結局仲良しなので、見ていてとても微笑ましいのです。

以上、私事でした。

拍手

PR

東京事変「透明人間」からです。僕もこの曲は大好きですが「大人」に収録されているものより少し前の、ライブで初披露されたときの曲調の方が好みでした。でもどちらもやっぱり凄く素敵ですよね…!

この時点で分かると思いますが、今日は僕日記に致します。理由?そうだな……春風に乗って、花粉が辺りに散乱し始めているから、かな…。…アレ?何だか方向性を間違えた。



まずはコメントくださった皆様に感謝を!レスをどうやれば良いのか分からないので、日記に書かせて頂きます<(_ _)>


ぼす様 

東京事変もお好きなのですか!僕も大好きです(自己主張)好きなアーティスト同士に交流があるのかと思うと、それだけで嬉しいですねw(^ω^)アジフー…うふふ(怪しい)

身近にアジカン好きが居ない事を、寧ろポジティブに捉えてみてはどうでしょう。これからどんどんアジカン好きの輪を広げていける!!とp(`ω´)皆様きっと、アジカンの良さを分かってくださいますよ!

いつかぼす様のクラスでも、「憂鬱?」の大合唱が聞ける事を楽しみに願っております(←それはどうかと思う)

そういう僕も友人に宣伝中です。CDも好評レンタル中(非営利目的)です。



3C様 

東京事変の「透明人間」はとても良い曲ですよね!僕もカラオケで歌いますが、きっと3C様より遥かにヘタクソでしょうp(#・ω・#)←自信満々

ちなみに僕は「落日」もかなり良い曲だと思っています。透明人間か落日か…それとも夢のあとか…、僕の中でベストを競っているのはこの3曲ですね。いや、入水願いも捨て難い…(エンドレス)

話は変わりますが、3C様もアジカン好きでしたか!アジカン仲間ですか!!(ヒートアップ)なんだか凄く嬉しいです~(^ω^*)

大学が楽しい、と言う事で…素敵ですね、キャンパスライフ!僕も楽しい大学目指して、頑張ります!!


と言う事で、改めて皆様、コメント有難う御座います~<(_ _)>



さて、それでは日記に入りましょう。


現在まだまだ寝起きで(オイ)前髪が凄まじくカールしています。意図的にワックスをつけても、こんなにくるくる反り返りません。

元々猫ッ毛なので、癖がつきやすいのですが……あと30分も寝れば、縦ロールだって出来そうな気分です。どうでも良い話でした(なら言うな)


来週か再来週かに、身体検査があるのです。本来なら此処で、身長伸びてるかな~…とか、体重大丈夫かな~…と心配するところなのでしょうけれど…。

4年間、ミリ単位で変化がないと流石に…そういう高揚を忘れてしまいます。1ミリ、1ミリでも…!と思っていても、毎年155.0の値から抜け出せませんし。「.0」がここまで憎たらしいのは毎年この時期だけです。

先日できた新しい友達からも、「自分より低い子は久しぶりに見た」と言われてしまいました。け、けれどもっと小さい人だってたくさん居るのです、身長欲しいなんて贅沢言いません!……言いたい、ですが。

そして思い出すのが、短い人生の中で身長に関して最も腹を立てた言葉。


「あはは、麦の脳天が良く見える」


何をっ!と挑みかかるより、うぅぅ、と咽び泣くのが僕の常ですが、其の時ばかりはぽかんと立ち尽くしました。脳天って…日常であまり使いませんよ…?ちなみに、あの頃の僕は140~50の辺りを彷徨っていました。

僕も一度くらいは、天上に頭をぶつけたりなんだりしてみたいです。経験した事があるのは、小指をぶつける事とコードに引っ掛かって派手に転倒する事、くらいですから。とりあえず前方不注意ばかりです(オイ)

体重の方は、なんだか嫌な感じに痩せてしまいました。制服に着替えた時、腹部の緩さに仰天…春休みの不健康生活の所為か。駄目です、肩紐がずれるよ…(←それは撫で肩)

LとかLLとか、僕には一生縁が無いサイズですよ。LはLargeのLなのか…一度で良いから、大きいって言われてみたいなぁ…。人に夢で、儚い。


まぁしょっぱい話はこれくらいで。


昨日より今日が、今日より明日が楽しい、そんなことが永遠に続いていくのってとても幸福な事ですよね。


と言う事で、最近僕はますます笑い上戸になっていて、頬が引き攣って大変です。頭を離れないあのメロディー。それは、Gorgeous Tiny Chicken Machine Show 。

僕のお腹はどうかしてしまいました。笑うとき声を立てない所為か、ひひ、ひーっ、ひー…と、毎回呼吸困難になりかけています。

何が面白いって、ゲストの方が大変戸惑っているにも関らず、それを一切無視して番組が進んでいくのが。

笑うのが、苦しいなんて…過去何度も体験しております(でも懲りない)

恥じらいやらなんやら、一切無視して笑っていると、青春はこうして無駄に浪費されていくんだなぁ、と強く実感いたします。

でも、青春臭い事もちゃんとやっているのですよ?購買で焼きそばパンを買うとか…(オイ)

友達の好物で自分は然して好きでもないシーチキンのおにぎりを買って、無駄に写真を送りつけたり…(陰険)


……僕はどこで方向性を間違えたのでしょう?まぁ、今日はそういう日なのですよね。(自己解釈)

拍手

まずはぼす様、コメント有難う御座います~<(_ _)>分かります、ぐっとくるんですよね!

アジカン仲間(笑)が出来て嬉しいので、今日もASIAN KUNG-FU GENERATION「アンダースタンド」からです。この曲の…何て言っているのかな…?「軋んだその心」の後と「歪んだ日の君を」の後に入る、…foo、とかwow、と聞こえる(個人的解釈)部分が大好きです。初めて聞いた時は、どきっとしました…!

今年高校入学だそうですが、高校は楽しいですよ~w私も最初は心配ばかりでしたが、大丈夫、皆心配なのです!(←良く分からない確信)158cmとは…大変羨ましい。切実に羨ましい。



さて、新学期2日目の今日。お友達が出来て、ほっと一安心です。

ロッカーはやはり爪先立ちしなければ辛いですが……それでも楽しい一日でした。

それと、留学生のTさんが素敵…!!朝、挨拶をしたらにっこり笑顔で返してくれました。昨日以上にめろめろになっています。こういう時、愛想(だけは)良い自分にガッツポーズです。同じ班だから、掃除の時一緒なんです。やったぁ!と両手を挙げて大喜び、は心の中だけで。


掃除の時、「じゃあ、窓拭くね」と同じ班の人に声を掛けると、「うん?」と曖昧な返事。

……

「あ、窓じゃない、これ鏡だ!!」

素で間違えました。笑われました。

「似てるよね」とフォローしてくれましたが……窓と鏡は似てませんよね(赤っ恥)



話は変わりますが実は私、完全に初対面の人とのコミュニケーションが大好きだったりします。

知らないおじさんに話しかけられ、ちょっと受け答えをしたらどこまで行っても後をついてこられる、という少しおっかない経験がありますが、それでも大好きなのです。図太い子供ですね(暴言)



そう言えば、今日クラスで自己紹介の時間があったのですが…とある男子の一言に眼を丸めました。

「椎名林檎が好きです」 えっ!!

は…初めて自分以外の林檎姫好きを見ました(実話)私の身近には林檎姫好きが殆どいないのです…(;ω;)

果たしてどれくらい好きなのでしょう。単なるネタか?と疑ってみたりしていますが…何しろ初めてなもので(実話)

BUMP好きもいましたが、見慣れている(←ぞんざいな言い方)ので、あまり驚きません。

アジカンも中3の頃クラスで異常に流行っていたので…ワールドアパート発売翌日、「永遠に」の「憂鬱?」のフレーズを皆が大合唱している怪しいクラスだった…どうでもいい話でしたね(オイ)

林檎姫好き…気になる…!東京事変は好き?と軽く様子を窺ってみたいと思います(スパイ的に)

本当に好きなようならライバルにしよう←理不尽


余談ですが、林檎姫はアジカンの事をアジフーと呼ぶとか。呼ぶんだ、林檎姫が…!!

こんな接点でも大層嬉しいのです(#゜ω゜#)単純ですから。


では、土日に向け宿題頑張ります。まだ終わっていません…(オイ)

拍手

教えていただいた、ASIAN KUNG-FU GENERATION「嘘とワンダーランド」からです。ワールドアパートも、フィールドバックファイルも持っているのに、忘れるなんて全く恥ずかしい限りです。

ところで「ひとつだけ」と言うところが何だか謙虚ですよね。アジカンのこういう可愛いところ、大好きです。

一番胸キュンなのはHold me tightですが。歌詞の可愛さもさることながら、以前も言いましたがThat youの発音が…最高だと思います、あらゆる意味で!

未だに、買い遅れた「或る街の群青」が心残りで仕方ありません。発売日から一週間以上経ったものは買わない、という偏りまくったポリシィを持っているのですが……欲しいなぁ。



さて皆様、今日から新学期です。

クラス替えをして、前のクラスは相当騒々しかったのだと再認識しました。

新しいクラスは、何だか大人しそうな印象…でも親切な人が居て、ほっと一息です。知り合いが壊滅的にいない、元同じクラスの人も2人しか居ないという大変悲しい状況ですが、少しずつでも、仲良くなれれば良いなぁ。

案外人見知り…は、しないのですが、積極的に話しかける方ではないので(普段ぼんやりしてるから)ちんたら時間を掛けて慣れていきたいと思います。

それと、うちのクラスには中国からの留学生さんがいらっしゃいます。格好良いのです、女の子なのですが背が高くて小顔で!!英語が凄く流暢で、さっそく(こっそり)ファンになりました。I love youです(告白)


まぁそれはさておいて、これでも私はじゃんけんで負けた故に手芸同好会の部長(会だから会長?)になった訳ですが、明日は入学式なのですよ。

新入生勧誘の為の、ポスターのデザインが未完成なのです。

……どうしよう!!(いきなり危機)

月曜には完成させなければなりません。文字は白抜きにして、四方の背景ををチェックにしてサイドに軽いキャッチコピーを、そして中心に何かイラストを入れようと思っているのですが……そのイラストが決まらないのです。

どうせなら真面目な子に来て欲しいので、デザインは頑張らなきゃ。けれどあんまり凝っても出来そうに無いので、適度に力の抜いた……うぅ、思いつかない。

こうしてくつくつ煮詰まっていくわけですね。はい。


ところで大変急な事なのですが、でっかくなりたいです。冗談抜きで。

理由は、新クラスの自分のロッカーが最上段だったのですが(以前は一番下だった)………察してくださると大変嬉しいです。

155cmって大きい方だと思っていたのですが、そうでもないのですかねぇ…。ここ4年間1ミリも伸びていないので、知人に身長をみるみる追い抜かれてゆきます。寂しいです。

あと5cmは欲しいです。5cm違うと、見る世界が全然違うのですね。ブロックの上に乗るたびに感心しています。


小さい人は大きくなりたい、と言うし、大きい人は小さくなりたい、と言う。隣の芝は青いのかもしれませんが、自分の庭も手入れをすれば、青々しく輝くはず。

でも身長ばっかりはどうしようもありませんよ。胸もそう(下ネタ?)Aカップの人は胸が欲しいというけれど、世の中にはAAカップと言うものもあるのだから…(最近知った)贅沢言ってはいけません。


私も「身長が欲しい」なんて言うつもりはありませんでした。だけど、ロッカーが…………いざとなったら、恥や外聞を一切無視して、爪先立ちでジャンプをして教科書を押し込もうかと思います。

 嘘です。
そんなに小さくありません。


とりあえず、来週提出の宿題をどうにかしなければならないので、本日はここいらで失礼をば。

昨日は結局笑い転げていて殆ど進んでいないのです(オイ)


余談ですが、私も越前クラゲ食べてみたいなぁ……気になった方は「寄食の館」で検索してみてください。笑った人は、お友達になりましょう(オイ)

拍手

と言うことで追い詰められてます。

塾の先生にもしょっちゅう言われます、「そんなに焦らなくても大丈夫ですよ」と。

でも焦ってしまうんです。一度言い間違えると、訂正しようと焦って、また間違えてしまうのです。

物腰の穏やかな大人になりたいです、出来たらインテリの(強調)


今日は僕日記にします。…理由?そうだな、日の眩しさに眼がくらんでしまった所為…かな。冗談です。


僕が追い詰めている僕自身は、現在ちょっと面倒くさいことになっていますので、近況は省きたいです(願望)

とりあえず、お腹が痛いのでじっとしています。宿題もやらなきゃ…明日から学校ですよ(オイ)


よって別の事を話しましょう。今日は凄く嫌な…混沌とした、カオスな夢を見ました。

僕はとあるデパートの事務をやっていて、仕事時間が終わったので帰宅しようとしていたのです。

けれど、上の階で何か不審な物音がしたのです。不思議に思った僕は、そのまま上の階に向かいました。

そこから色々な事があり(説明省略)僕は14分以内に鍵を探さなければ、身体に取り付けられた爆弾で死んでしまうという状況に陥ったのです。


本当、何があったのでしょう。


そこでデパート内に居る中ボスクラスの人々を殴って(ガチで)打ち倒し、僕は屋上に着いたのです。(屋上に鍵があるとか何とか聞いていた)

けれど僕は屋上から滑り落ちてしまうのですよ。

まぁ夢の中なので無傷だし爆弾も爆発しないのですが、再度屋上に向かわねばと僕は大層焦りました。

しかしそこで、仲間(誰か覚えてない)の一人が「駐輪場の雨避けの上に鍵がある」とかで、物差しを使って雨避けの上を探ったのです。

本当に鍵が合って、僕は其の鍵をお腹(爆弾は腹に設置されていたらしい)に刺す訳です。

ウィーン、ガチャガチャと言う音がして、ピカーと辺りが光ったのです。うおっと思うと、ガシャガシャと重苦しい音がして足元に爆弾(故)がどさどさ落ちてきたのです。

その後、家に帰ったら伯父が故人になっており(現実では伯父は健在です)何故か妻を3人娶っており、親戚皆で伯父がフォークギターを弾いて歌っている映像(嗚呼~果てしない~夢を追い続け、と歌っていました)を見る事に。


何なんだこれ。


少なくとも正夢には成り得ないので安心しています(オイ)

夢は人の深層心理を表すと言いますが……僕の深層心理は、どうなっているのでしょう?

ちょっと空恐ろしいものを感じます。


では、ゆとりのある大人になるためにも、宿題やってきます。

宿題は子供がやるものだなんて言っちゃ嫌ですよ。

拍手

♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
リンク
フリーエリア
最新コメント
無題(返信済)
(08/27)
(12/09)
(02/16)
(09/19)
(09/07)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
性別:
非公開
職業:
学生
バーコード
ブログ内検索
時計
Copyright ©  *年中前後不覚*  All Rights Reserved.
* Material / Template by tsukika忍者ブログ [PR]