日記というか最早黒歴史帳です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お腹減った…(´・ω・`)
鰻の骨が喉に刺さって暫くうぐうぐ苦しんだりしました。苦しかった。
ご飯丸呑みすれば落ちるとか言われたけど丸呑みするのが一番しんどかったよ…母さん…。
なんでしょうね、米がこう…もったりと喉を通っていくのが分かるんですよ。もったり。でも骨取れないんですよ。5,6分苦しみました(意外と短い)
さて、今日はバドミントンの練習をしてきました。
案ずるより生むが安しとは言ったもので心配してた割りに楽しかったです。うんそう、練習はいつも楽しいんだよ。実際に勝ち負け絡む試合になるとプレッシャーしんどすぎて嫌なんですけどね。
コミセン借りてやったのですが、うん、なかなか…前の人たちが柔道やってたもんで、もわもわと…とんでもなく暑かったです。あと染み込んだしょっぱい汗的なスメルが仄かに漂いました。暑いもんね。
久しぶりに運動すると結構良くなりすぎて頭が痛くなってきましたが、それ自体は別にどうということはなく…もしかしてあれは熱中症の予兆だったのかしら…と思うとちょっと恐いですね。夏場の運動は危険が絶えず付き纏って来るんだなぁ。まぁ、仕方が無い事ですが。
合間に休憩挟んで頑張りました。良い汗かいて爽やかな気分でした。
しかし帰り際に雨が降ってきて、帰る頃にはすっかり濡れ鼠です。畜生と思わないでもない。
爽やか?なにそれ美味しい?ところで汗やら雨やらで肌に服が張り付いて滅茶苦茶気持ち悪いよ!といった気持ちになって、正直に言えば大変口惜しかったです。
あとなんだろう、家の空気には私を苛立たせる物質とかが含まれているのか、それとも遅すぎる第二次反抗期か…濡れ鼠になって帰った時の家族の反応にむかっとしました。
むかっとしつつも暴れるでも反抗するでもなく大人しくお風呂に入ってさっぱりしてきました。苛々?してたねそういえば。別に良いよもう…仕方ないよ…。
気楽な脳みそです。繊細なのはストレスを敏感に感じ取る胃腸ばかりです。
しかし風呂に入って血行が良くなった所為か雨に打たれた所為か知りませんか、鳴りを潜めていた頭痛が再発してきました。きもちわるーい。
正直、バファリンの半分は最早優しさなんぞではないのであまりお世話にはなりたくありません。空腹時の服用は恐いからね。夜中にものを食べるのも9割の可能性で胸焼けするので遠慮願いたいです。
あーたまいたーい。寝て治れば良いんですが。
夏風邪は引きたくないなぁ…と思います(ただでさえアレなのに、アレと言うレッテル貼られてしまう)
そうそう、友達から貸してた金を返してもらってほっと一息。
貸してる事が心配なのではなくて、(自分が)貸してた事を忘れてしまいそうで心配だったんですよね。私の頭もいい加減夏ボケから覚めるべきだと思います。永遠の夏ボケ…(待て)
友達は夏の間ものすごく忙しいみたいで…あえー…。身体にだけは気をつけてね。心配だよ…と書いておきます(此処に書いても意味ない)
PR
この記事にコメントする