[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
誰もしゃべらないでと耳をちぎって 他人のせいにしても終わらない
東京事変「ピノキオ」から。歌詞に音が加わるだけで、響きだけで泣いてしまいそうになる曲です。掠れた声に弱いのです、泣いた後の響き。嫌と言うほど聞き慣れているから、弱いのです。
個人的には「OSCA」よりも好きかもしれません。
さてさて、改めまして今晩和。
M.Yです。Mは「真面目な振りして何も考えていない」Yは「よく見たら口が半開き」
……麦です、本当のイニシャルはЦ.$です(キリル文字って素敵)
唐突ですけれど、「世界の日本人ジョーク集」からひとつ。ちなみにうろ覚えです(待て)
流れだけ、こんな感じでしたの。
亜米利加人(以下・米)「日本人は頭が良いって言うけど、どうしてだい?」
日本人(以下・日)「簡単です、毎日魚を食べれば良いのですよ」
米「そうか!よし、毎日買いに来るぞ」
(10日後)
米「毎日魚を食べているけれどちっとも頭が良くなった気がしないぞ!騙したのかい?」
日「ほら、御覧なさい。前よりモノが分かるようになったじゃないですか」
秒殺です。
もう…私は秒殺されてしまいました(お前はもう秒殺 by「OSCA」)
本屋さんで手に取って、無性にこの本を買い求めたくなりました。けれども数日前にCDと共にアマゾンの奥地へ発注してしまいましたので、そういう訳にもいかないのですよ。
地元(アマゾンと家)の方に迷惑が掛かりますし、同じ本を2冊持っても意味がありませんもの。
ちぇぇぇ…(´д`)゛早く届かないかな。
それにしましても、日本人が黒いですね。ううん、私は嫌いじゃないです。
強かな人は割合好きです…と言いますか、現代を生き抜くにはある程度の狡猾さが必要なのかも知れません。若輩者ですから、知ったような口を利いているだけですけれども。
イメージとしましては…服の袖で口元を覆い隠して眼をすぅと細めて、人を喰ったようにころころ笑うのでしょうね。はてさて、果たして現代に大和撫子なる人はいらっしゃるのかしら。
着物をお召しになる方も極端に減ってしまった今日ですものねぇ…でも、お洋服が楽なのは分かります。とてもよく分かります。
それに着物って足がすーすーしますものね(※主観)それと、帯、苦しいですものね…。
噫吁、話がずれてしまいました。
本日は進研模試でした。国語が、すっごく楽しかったです。アレでテストだなんて反則です(なにそれ)
「蒲公英草紙」という話から出題されたのですけれどもね、言葉遣いがとぉても好みだったのです…!噫吁、古き良き日本!大正浪漫、万歳!!…いや…本音大正かどうかわからないんだけど(待て)
お話の舞台が東北と言う事で、まぁ…いまだけは此処に住んでて良かった!
やはり大学に進んだなら、国文学を学びたいものです。けれども各国の文学もそれはそれは魅力的なのです…本当に今更ですけれども、本の無い世界だったらわたし生きていけなかった!
*+*(◎´ω`◎)*+*
上の表情が何だかとっても腹立たしいですね!
でも模試ではしゃぎすぎて、非常に疲れました。
塾でうつらうつら舟を漕いでしまうほど、疲れました。私の舟は相変わらず何時まで経っても岸へは辿り着けません…。終着地は何処なのでしょう。謎です。
あっ そうだ 言い忘れた!
昨日魔女の宅急便があったって ホント? ですか。
このまえのラピュタもみのがしました。
_| ̄|○ノシ
{{{_| ̄|○}}}
Don't you know her お前を猛調査
東京事変「OSCA」から。本日、アマゾンの奥地から地元の方により我が家へと届きました!ご苦労様です!
最初、黄色と黒の市松模様にぎくりとしてしまいました。まぁまぁ…ところで個人的には「OSCA」よりも「ピノキオ」の方が好きです。この歌詞はまた明日にでも。
ところで、歌詞に出てきた「ノンケ」で某男臭い漫画を連想してしまいまたぎくりとしました。彼の台詞であったじゃありませんか…。
彼、とは…皆様ご存知、あのお方です。真昼間の公園で、ツナギ一丁で獲物を狙っていらっしゃったあの(強制終了)
はて…これは検索しても問題ない言葉なのでしょうか…?最近すっかり用心深くなった自分です。
かと言って人間の性質が突然ころりと変わる訳がありませんので、昨日は電子辞書を忘れて盛大に焦り、本日はお弁当が暑さで駄目になってしまって半泣きでした。駄目ですね。
けれどもね、昨日は早めに眠ったので今日はとてもすっきり、素敵な一日を送る事が出来たのですよ。友達に「今日の麦を見ていると私も早く寝なきゃって思うよ」と褒められました。爽やかと褒められました。
爽やかと言われた瞬間「今夜はオールだ」と思った自分です。無意識の内に陰鬱と言う数少ないアイデンティティに固執していたのでしょう…(人間としてどうかと)
さて、では改めまして、麦です。こんばんわ。
Mステで東京事変がシングル3位を取っているのを見届け、安心したら途端に眠くなった麦です。
好きな人には尽くしますよ…靴下を穿かしたり髪を洗ったり、最終的には介護までして差し上げます。この「介護」の中にはね、老後まで、それこそ一生涯添い遂げましょうねと言う執念…いえ、まぁ兎に角そういった意味が含まれているのです。
…いえ、嘘ですよ(お前)
どこまでが嘘かは、もうご自由にお受け取りください(投げやり)
さてさて、明日は進研模試が控えております。正直勘弁してくれ…いえ、自分に出来る限りのベストを尽くそうと思います。今闇雲に勉強したところでそれは実にならないでしょうから、軽く公式の確認をして、今日はゆっくり眠りますね。
頑張ります…だって明後日は、久しぶりにお洋服を買いに出かけるのですもの!
久しぶりな理由は休日いつもお昼まで寝ていてその後はひたすら小説を読み耽っているから、と言う何とも自業自得なものですけれどもね★←笑えない
話は変わりますけれど、夏になると無性に帽子が欲しくなるのです。去年は白のキャスケットを買いました。一昨年は薄水色の鍔広帽を買いました。その前は黒白チェックの(略)
けれども、いざ出かけるとなるとかなりの確率で帽子を被り忘れてしまうのです。ですから、今年は帽子の誘惑を上手く切り抜けたいと思います。
さて…最近良く「地獄のように眠い」と言っておりますが、「地獄」は表現としてはあんまりだと思ったので言い方を変えようかと思います。
蕩けそうなくらい眠いです。目蓋が溶けて、輪郭が溶けて空気に混ざってそのまま換気扇から出て行ってしまいそうなくらい眠いです。
……あまり変わっていない気がします。何故でしょう(知るか)
どうして雛鳥かって…アレですよ、アレ。「はい、あ~ん」「あ~」の、口を開ける方です。
豆乳レアチーズをお母様が食べていらっしゃったので、雛鳥よろしく口を開けて待機していました、麦です。もうすぐ17歳です★←笑えない
お誕生日に何を強請るか必死に考えているのですけれど、欲しいものが何も無いのです。仕方が無いのでお金を貰って「2泊3日家出旅行」の資金に加えようかと思います。本気です(笑ってください)
そうだ、「はい、あ~ん」と言えば…文化祭の当日、出店で購入したじゃがバターをお友達にも分けてあげようと思い、いもをお箸で崩しながら言ったのです。
麦「食べる?」
友(Y)「いいの?頂戴」
麦「よし、食え」
ぱくっ もぐもぐ
友(A)「…そこは、あ~ん…って言おうよ」
麦「……ああ……」
やだ、照れ隠し失敗しちゃったp(・ω<`)ー★←殴りたい
…とか言えばまだ少しは可愛げがあったかもしれませんね。でも可愛げなんてものは幼少の頃に使い果たしましたので、今のわたくしめにはちぃとも残っておりません。此処に居るのは枯れ果てた引き篭もり予備軍です(待て)
嗚呼、脱線してしまいました。こんな話をするつもりではなかったのです、喩え真実だとしてもこんな話は(略)
ちなみに枯れ果てたのは本当です。ここ数日で、不健康に数キロ減りました。でもまた数日で戻るでしょうね(脱線)
ところで豆乳レアチーズケーキは大変美味で御座いました。
さて、最近パソ子(7歳)が盛大に反抗期で、「携帯にばかり構っているんじゃないわよ!」と言わんばかりの電源ブチ切り攻撃を仕掛けてきます。書いていた途中の小説1本消えました(※実話)前に更新履歴の方でちらりと言った、つい最近載せた8000hit御礼小説の対になるものです。
ブツッ と嫌な音を立てたパソコン、再起動して真っ先に調べたのは企画の品(また増えて17KB←纏まらない)の安否です。無事を確認したら直ぐにバックアップを取りました。
寿命が3年くらいは減った気がします、「胃が縮み上がる」と言う現象を身を持って体感する事が出来ました。
…パソ子はおイタが過ぎると思います。嫉妬は醜いです。
これは所謂つんでれなのでしょうか?えぇ…嘘だぁ…(全面否定)
私の3時間、無駄になっちゃったなぁ。
さてさて…何と言いますか、私は「自分はもっと丈夫な人間だろう」と言う幻想(ゆめ)を抱いていたそうです。今日1日でことごとく否定をされ、正直とてもへこんでいます。何かに取り憑かれているかのように、倦怠感が抜け切りません。
今だって、すごく眠いです…。地獄のように眠いです。
とてもじゃないけれども学校近くの広大な坂、というか山を登ってTSUたYA(←伏せてない)にCDを買いに行くのは無理ですので、アマゾンの奥地に電報を送って東京事変「OSCA」を届けてくださるように手配しました。
こういう時は喩えつんでれ…と言いますかハリネズミの如く反抗的な姿勢しか示さないパソ子が、とても有り難く思えます。
これで消えた小説のデータを返してくれたら言う事無いのに(未練がましい)
そういえば昨日、ちょっと怖い思いをしました。
友達に話したら大好評でした(なんか空しい)
椎名林檎「病床パブリック」から。歌詞が、そのまま今日の私です。朝ごはんのジャガイモのお味噌汁がざらりと喉の粘膜を擦って
(゜д゜)おぅぇっ
後はご想像にお任せ(するなよ)
と言う事で学校をお休みしました。でもね、ジャガイモは何にも悪くないのです…ジャガイモは、何にもしていないのです。じゃが(略)
さて、皆様御機嫌麗しゅう。
昨日のスパークを見て、正直終わっていると思いました。終わったと思いました、目論見どおり死にたくなりました 麦です。
けれど、死にそうに凹んだ気分は毎週楽しみにしているNHKの「サラリーマンNEO」を見ることで何とか持ち直す事が出来ました。良かったです。
昨日の私は一体如何してしまったのかしら…不思議で仕方ありません。アレですね、スパークと言うだけあって弾けていた と言いますか わいていたのですね。
…うん、そう、あたま わいてた…。
あんまり悔しいので今日から麦ではなく、笹の葉権兵衛と名乗ります。
大嘘です(←懲りろよ)
さて、本日もバトンにお答えさせて頂こうと思います!
水月様から頂きました【飲み物バトン】、回してくださってとっても嬉しいです◎^ω^◎
他にも色々なサイト様で名前を挙げて頂いて凄く光栄です!本当に、現実とのギャップに身震いするほどです(えっ)
S様はお風邪を召されているという事で…日本の片隅で、お身体の具合が少しでも早く回復なされる事を祈っております。
1.お名前は
笹の葉権べ(殴打)…山麦昌です。どうぞお好きなように読んでください。
パルメザンでも構いませ(殴打)
2.【水月様】を飲み物に例えると
やっぱり紅茶だと思います。
アプリコットのフレーバーティーの様な、甘くて大人っぽいイメージを持っているのですけれど…。
…フレーバーティー、お嫌いでしたらどうしましょう…(・ω・`)
3.自分を飲み物に例えると
どぶろk(強制終了)
…お酒はまだまだ飲めない年齢ですので…塩水…?
4.お好きな飲み物3つ
紅茶と、緑茶と、烏龍茶…(お茶ばかり)
5.嫌いな飲み物3つ
お酒はまだまだ飲めませんから、除外としまして…。
特に…本当に、特にありません。
皆様苦手と仰るカゴメのトマトジュースもぐびぐび飲めます…(図太い)
6.ささ、少し休憩してお茶でもどうぞ
まぁ!お気を遣わせてしまったようで、申し訳ありません(恐縮)
では、お言葉に甘えまして…。結構なお手前で。
7.では次の飲み物に当てはまる人を直感で
緑茶=>トヤ様。落ち着いた物腰の、大人のお姉様のイメージです。
オレンジジュース=>狙撃猫様。好きと仰られていたので…甘酸っぱくて、すごく爽やかなイメージです。
紅茶=>水月様。芳醇で香り高い、優雅なイメージです。
コーヒー=>エレ様。舌に残る、ほろ苦くて深みのあるイメージです。
炭酸類=>3C様。すっきりとして爽やかな、明るいイメージです。
あくまで私の主観ですので、違和感がありましたら申し訳ありません。
8.最後にこのバトンの感想
とても面白かったです!
…あの、飲み物バトンがあるならば食べ物バトンもあるのでしょうか?
食べ物バトン、食べ物に例えたり何だりするバト(強制終了)
7.で挙げさせて頂いた方に回すそうです。
若しまだ答えたことが無くて、お時間に余裕のある方は是非!
ところで食べ物バ(強制終了)
いえね、タイトルが可愛かったのですよ…タイトルが…(お前)
『あなたの事がしりたいわんバトン』
●最初に知りたいあの人を教えて下さい(何人でもどうぞ)
では、この日記を見てしまった方に★
……いえ、私はそうやって被爆しましたので……えへ(待て)
●あなたのお名前は?
山麦昌です。時と場合によってぶっ飛んだ名前になっております。
ちなみに、他には「パルメザン」と言う名前がお気に入りでした(チーズじゃないか)
●呼んで欲しい呼び名は?
ハニーとかダーリンとか呼んでみたいです
けど翌日きっと腹痛で起き上がれません(笑いすぎによる)
●誕生日と星座と血液型は?
7月15日、かに座のAB型です。
もうすぐお誕生日。
●職業は?
麦だけに農家
…嘘です…学生です。
中学生じゃありません、高校生です。
●休日の過ごし方は?
寝る
………(思わず口を噤む)
●趣味は?
読書・音楽鑑賞・雑貨を見たり買ったり…あとは、睡眠を貪ったり(待て)
案外料理も好きです。
●いつものファッションスタイルは?
ぱ じ ゃ ま(待て)
いえ、だって…基本はモノトーンの大人しめな服を着ています。制服とかパジャ(強制終了)
今は黄色いTシャツに黒のズボンなのですけど、基本パジャ(殴打)
●髪の色は?
真っ黒。
猫っ毛ですから、毛先がふわふわしてます。
●好きな色は?
そうですねぇ、青系が好きです。
パステルブルー、和名では白群、とか。
●あなたの性格を一言で。
陰鬱
●今一番欲しいものベスト5
1:睡眠
2:時間
3:開放感
4:目映い世界
5:ドラえもん
●好きな食べ物ベスト5は?
順位なんて、つけられない…(オイ)
●ディ○ニーシーとランド どっちが好き!!?
どっちも好き。
個人的には、空いてるシーの方が遊びやすいかな。
●今はまっているものは?
世界史
童話
Sound horizon
なんだかとってもきらきらしたもの
某サイト様
あとは、ひみつ
●ダンディーな親父(ワイルドor紳士)と若造…
紳士大好き、おじさま大好き!
「おにいちゃん」なんて死んでも呼びたくないし呼んだ事も無いけど、「おじさま」なら舌が痛んでも呼び続けたいです(なにそれ)
●毎日欠かさずしてる事ありますか?
…さぁ…食事?いや、たまに抜くからなぁ…。
●今この瞬間で、一番したい事は?
ねたい(寝ろよ)
●好きなコンビ、またはカップリングは何ですか?(創作版権他者キャラ自キャラ不問)
レクアズとかレクアズ会とか先生サンド(レクアズアティ)とか
隊長が絡んでいれば何でもいいかもしれません…。
●今までで影響を受けた作家(絵師)さんはいますか?
といいますか私は皆様の影響から出来ているようなものです。
もの凄く影響受けやすいです…。
ちっさい頃から兄の真似をしていましたし、大きくなったらなったで先輩方を見習っていましたし、音楽関係はすべてといって過言ではないほど、他所様の影響が強いですし…(林檎姫、アジカン、サンホラ他)
こんなものです。
いえね、タイトルが可愛かったのです…「しりたいわん」ですよ、しりたいわん!
分かる、私も凄く知りたい!わんわん!(`・ω・´)
以前のにゃんにゃんバトン(※違う)もそうですけれど、語尾がすごく可愛らしいと思うのです…。
そういえばこの間、にゃんにゃんバトン(パワーアップVer.)を発見しました。
一人称は「 我 輩 」にしろという指定がありましたの。
……えぇぇぇえなにそれなんですかそれずる…ずるいっ卑怯だうわぁちょっ反則(強制終了)
凄く口惜しいです。他所から拾ってきてしまおうかしら…(待て)