日記というか最早黒歴史帳です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今晩和、皆様。今晩和、キャスリン。
今晩和、喜美様。今晩和、銀五郎。
麦です(だから何が言いたいんだ)
明日から夏季休業に入りますが、普段よりもよっぽど忙しいです。今月予定があいているのは26日と29日だけで、他の日にはみっちりと講座やら塾やらが詰まっております。
宿題も山のように出されました。夏休みって最高だよね(※皮肉)
最後の登校日だというのに、保健のレポートを忘れて親に届けてもらうと言う愚行を犯したばかりの私はとてもアンニュイな気分でした。どうでもいいか(開き直り)
さて、皆様…私、今日始めて授業をサボタージュしました。これで不良のレッテルが貼られてしまいます…嗚呼、知らないうちに喧嘩に巻き込まれてしまうんだよきっと!何それあははははは(落ち着け)
でも言うほどのものではありません。
体調不良で3時間目いっぱい保健室で休み、4時間目の途中で教室に帰ったところ黒板に
「4時間目は視聴科室だよ♪」
との言葉が。
半端な時間だったので、そこから移動してだらだらとビデオを見るのは大変面倒だし、何だか頭もぼんやりしてふらふら気持ち悪いからなぁ……と色々な要因が重なり合い
サボタージュ
=p(`・ω・)ノ
学校の敷地内を散策し、人気が無くしかも涼しい旧校舎の階段下の…いえ、言っても伝わらないでしょうから、木陰で涼しくて静かな場所でぼんやり本を読みました。
涼しかったので気持ち悪かったのも徐々に治りました。多分暑さにやられていたのでしょうね。
そんなこんなで人生初のサボタージュは大した罪悪感も無く寧ろ静かで充実した時間を過ごせました。何コレこんな満足感いりません(暴言)
麦はとっても悪い子になってしまった…と言おうかと思いましたが今更欠課数がひとつ増えたくらい大した事はありませんし、早退しなかっただけマシじゃないかと言う結論に(無理やり)導いてしまおうと思います。
何はともあれ明日から夏休みです。地獄のハードスケジュールです。頑張ります。
そうだ……何か言わなきゃいけない事があった、のだけれど……。
眠くて思い出せない私はもう大人しくするしかないのです(じゃあ言うなよ)
今晩和、喜美様。今晩和、銀五郎。
麦です(だから何が言いたいんだ)
明日から夏季休業に入りますが、普段よりもよっぽど忙しいです。今月予定があいているのは26日と29日だけで、他の日にはみっちりと講座やら塾やらが詰まっております。
宿題も山のように出されました。夏休みって最高だよね(※皮肉)
最後の登校日だというのに、保健のレポートを忘れて親に届けてもらうと言う愚行を犯したばかりの私はとてもアンニュイな気分でした。どうでもいいか(開き直り)
さて、皆様…私、今日始めて授業をサボタージュしました。これで不良のレッテルが貼られてしまいます…嗚呼、知らないうちに喧嘩に巻き込まれてしまうんだよきっと!何それあははははは(落ち着け)
でも言うほどのものではありません。
体調不良で3時間目いっぱい保健室で休み、4時間目の途中で教室に帰ったところ黒板に
「4時間目は視聴科室だよ♪」
との言葉が。
半端な時間だったので、そこから移動してだらだらとビデオを見るのは大変面倒だし、何だか頭もぼんやりしてふらふら気持ち悪いからなぁ……と色々な要因が重なり合い
サボタージュ
=p(`・ω・)ノ
学校の敷地内を散策し、人気が無くしかも涼しい旧校舎の階段下の…いえ、言っても伝わらないでしょうから、木陰で涼しくて静かな場所でぼんやり本を読みました。
涼しかったので気持ち悪かったのも徐々に治りました。多分暑さにやられていたのでしょうね。
そんなこんなで人生初のサボタージュは大した罪悪感も無く寧ろ静かで充実した時間を過ごせました。何コレこんな満足感いりません(暴言)
麦はとっても悪い子になってしまった…と言おうかと思いましたが今更欠課数がひとつ増えたくらい大した事はありませんし、早退しなかっただけマシじゃないかと言う結論に(無理やり)導いてしまおうと思います。
何はともあれ明日から夏休みです。地獄のハードスケジュールです。頑張ります。
そうだ……何か言わなきゃいけない事があった、のだけれど……。
眠くて思い出せない私はもう大人しくするしかないのです(じゃあ言うなよ)
PR
今晩和皆様、今晩和ジェシー。
今晩和皆様、今晩和アルフレッド。
麦です(何が言いたいんだ)
帰りの途中の道で、友達のところの子猫3兄弟の名前を只管話し合っていました。
「あっちゃん」とか「りっくん」とか略せば可愛く聞こえる名前を考えていました。フルネームを言ったら到底可愛く聞こえないので伏せておきます。
…皆ジョジ○から取った名前です。友達の将来がちょっと心配です。
ところで今日は数学の確認テストでした。積分。
不等式には絶対的な自信があります。だって、0以上になればいいのでしょう!
左辺から右辺を引いたら0以上になればいいのでしょう!!
二乗の数字は必ず0以上になりますよね。
これが間違っていたら、私はキャンディーを食べるのをやめます。
夏の間中に20冊以上本を読みます…ってこれは嬉しい目標だから駄目だなぁ。
今日中に保健のレポートをでかします……あっ!!!
(あっ てお前)
丁度良く日記で書くことがないので(全然丁度良くない)今から頑張ってやります。
虫刺されの痕が酷い痣になっていたのですが、漸く薄らいできたのでほっとしていました。
…しかし、さっき胸元に一匹飛び込んできて悲鳴をあげたばかりです。
悲鳴といっても可愛らしい「きゃあ」とか「やっ」とかではありません。「ひぎゃあ」です。
そういえばお昼の時、でっかい蜂がやってきた時は「ひっ」と「きゃあ」の間くらいの声が出ました。
ちっさい頃に蜂に刺された経験があるので、もう一回刺されたら私は駄目です。
アナフェラキシーショック?…んと…そんなので死んでしま(うと信じて)います。
蜂自体はそんなに嫌いじゃないのに…難しいものですね。
今晩和皆様、今晩和アルフレッド。
麦です(何が言いたいんだ)
帰りの途中の道で、友達のところの子猫3兄弟の名前を只管話し合っていました。
「あっちゃん」とか「りっくん」とか略せば可愛く聞こえる名前を考えていました。フルネームを言ったら到底可愛く聞こえないので伏せておきます。
…皆ジョジ○から取った名前です。友達の将来がちょっと心配です。
ところで今日は数学の確認テストでした。積分。
不等式には絶対的な自信があります。だって、0以上になればいいのでしょう!
左辺から右辺を引いたら0以上になればいいのでしょう!!
二乗の数字は必ず0以上になりますよね。
これが間違っていたら、私はキャンディーを食べるのをやめます。
夏の間中に20冊以上本を読みます…ってこれは嬉しい目標だから駄目だなぁ。
今日中に保健のレポートをでかします……あっ!!!
(あっ てお前)
丁度良く日記で書くことがないので(全然丁度良くない)今から頑張ってやります。
虫刺されの痕が酷い痣になっていたのですが、漸く薄らいできたのでほっとしていました。
…しかし、さっき胸元に一匹飛び込んできて悲鳴をあげたばかりです。
悲鳴といっても可愛らしい「きゃあ」とか「やっ」とかではありません。「ひぎゃあ」です。
そういえばお昼の時、でっかい蜂がやってきた時は「ひっ」と「きゃあ」の間くらいの声が出ました。
ちっさい頃に蜂に刺された経験があるので、もう一回刺されたら私は駄目です。
アナフェラキシーショック?…んと…そんなので死んでしま(うと信じて)います。
蜂自体はそんなに嫌いじゃないのに…難しいものですね。
今晩和、皆様。眠いです(なんて挨拶だ)
今日は野球応援に行ってきたので大変疲れ、8時には床に就いていたのですが日記を書く為に起きてきました。褒めてください(待て)
野球、準優勝でした。頑張った…頑張ってた、十分だよ。
それでも、彼らの夏は終わってしまったのですね。
ちょっと涙ぐみました。
其の後母との待ち合わせ場所に向けて只管歩いたのですが、途中道を一本間違えて(でも迷ってないよ)随分と遠回りをしてしまいました(でも迷ってないよ)←黙れ
革靴でしたから靴擦れがひどいです。痛い。
でも私、帰巣本能だけは備わっているのですよ。どれだけ迷走を繰り広げても、自力で帰れなかった事はないのです!…あ、迷ってな(強制終了)
起源を辿れば小3の頃辺り、兄に図書館に置き去り(※アイスを買ってたら先に帰られた。道分からない)にされた時、「兄さんは鬼だからしかたないなぁ」とぐるりと遠回り、途中で危機を感じつつ「これは…ううん、まぁいっか!」と只管突き進んで無事(?)家に帰ってきた記憶です。
凄いでしょう!(どっちの意味で?)
そういえばその兄さんが8月に帰ってくるそうです。
寝起き頭で素直に嬉しいと思ってしまった私は死んでしまえば良いです。
「げっ、帰ってくるのか」と顔を顰める私だけ残れば良いです。
悔しい。
でもどれだけ人間的にアレで鬼のような人でも兄なので、帰ってくるのはやっぱりちょっとは嬉しいです。
おみやげは喜久福の大福が良いわ!
眠いからって酷い日記ですね。下手に書かなきゃ良かったなぁ…。
今日は野球応援に行ってきたので大変疲れ、8時には床に就いていたのですが日記を書く為に起きてきました。褒めてください(待て)
野球、準優勝でした。頑張った…頑張ってた、十分だよ。
それでも、彼らの夏は終わってしまったのですね。
ちょっと涙ぐみました。
其の後母との待ち合わせ場所に向けて只管歩いたのですが、途中道を一本間違えて(でも迷ってないよ)随分と遠回りをしてしまいました(でも迷ってないよ)←黙れ
革靴でしたから靴擦れがひどいです。痛い。
でも私、帰巣本能だけは備わっているのですよ。どれだけ迷走を繰り広げても、自力で帰れなかった事はないのです!…あ、迷ってな(強制終了)
起源を辿れば小3の頃辺り、兄に図書館に置き去り(※アイスを買ってたら先に帰られた。道分からない)にされた時、「兄さんは鬼だからしかたないなぁ」とぐるりと遠回り、途中で危機を感じつつ「これは…ううん、まぁいっか!」と只管突き進んで無事(?)家に帰ってきた記憶です。
凄いでしょう!(どっちの意味で?)
そういえばその兄さんが8月に帰ってくるそうです。
寝起き頭で素直に嬉しいと思ってしまった私は死んでしまえば良いです。
「げっ、帰ってくるのか」と顔を顰める私だけ残れば良いです。
悔しい。
でもどれだけ人間的にアレで鬼のような人でも兄なので、帰ってくるのはやっぱりちょっとは嬉しいです。
おみやげは喜久福の大福が良いわ!
眠いからって酷い日記ですね。下手に書かなきゃ良かったなぁ…。
突然ですが、大好きな言葉です(待て)
さて、皆様今晩和。最近は「日記だ」と胸を張って言える様なものなどまったく書いていなかったので、何だか申し訳ないような別に良いかと言うような…(不遜)
と言いますか皆様忙しい時期なのでしょうね、私も保健のレポートと数学の確認テストがありますので忙しいと言えば忙しいような気分です。いえ、忙しい筈なのですけど現実に於いては何もやっていませんので…うぅうぅぅん…。まずは、勉強しろと言ったところですね(やれよ)
ところで明日は我が高校の野球部が、甲子園出場をかけた決勝戦に挑みますので全校応援です。一番驚いたのはテレビで実況中継(解説?)をなさっている方が、「名門○○高校」「強豪○○高校」と言った事です。
田舎にそんなものあったのか…!?
凄い衝撃でした(不遜)
さてわたくし、本日母君に「本当に鈍臭いな」と言われました。「あんたが○○なのは知っていたけど…」とも溜息混じりに言われました。
実の子供に対してもの凄い罵倒だと思ったのですけれど、反論出来ませんでした。
昨日とある御方に褒められて「うひゃー!褒められたー!!」と狂喜乱舞していたのが悪かったのでしょう、予想以上のダメージです。ふっ…ふぐ、えぇ…(泣きべそ)
お昼まで、今日は塾があると思っていたのですけど…19日から夏期講習のスケジュールに入るので、今日はお休みなんですよね。気付いた時、「うへぁ-!そっかー」と叫んでしまいました。
すっかり忘れておりました。
それにしても鈍くさいは酷い。酷い!でもまるで反論できないのです、寧ろ「嗚呼、鈍くさいは確かにしっくりくるなぁ…」と思ってしまうほどです。くそぅ…(悔しい)
もの凄く動揺してしまい、指先がガクガク震えてベルトを掛けるのに随分手間取ってしまいました(※露骨)
さて、今日もお買い物に出かけました。やはり今年も帽子と鞄に眼を奪われてしまいました。
白黒格子模様のキャスケットが欲しいです…。ハンチング帽(鳥打帽)が大好きなので、あのような形状のものにはめっぽう弱いのです。探偵さんの被る帽子…と思うと、知らないうちにふらふらとそちら側に引き寄せられてしまいました。
それと、ドクロの付いたポロシャツを学校用に買いました。
誰が何と言おうが学校用です。着て行きます(待て)
さてさて、休日は書くことがないので…この程度で。
鈍くさい麦でした(根に持つタイプ)
さて、皆様今晩和。最近は「日記だ」と胸を張って言える様なものなどまったく書いていなかったので、何だか申し訳ないような別に良いかと言うような…(不遜)
と言いますか皆様忙しい時期なのでしょうね、私も保健のレポートと数学の確認テストがありますので忙しいと言えば忙しいような気分です。いえ、忙しい筈なのですけど現実に於いては何もやっていませんので…うぅうぅぅん…。まずは、勉強しろと言ったところですね(やれよ)
ところで明日は我が高校の野球部が、甲子園出場をかけた決勝戦に挑みますので全校応援です。一番驚いたのはテレビで実況中継(解説?)をなさっている方が、「名門○○高校」「強豪○○高校」と言った事です。
田舎にそんなものあったのか…!?
凄い衝撃でした(不遜)
さてわたくし、本日母君に「本当に鈍臭いな」と言われました。「あんたが○○なのは知っていたけど…」とも溜息混じりに言われました。
実の子供に対してもの凄い罵倒だと思ったのですけれど、反論出来ませんでした。
昨日とある御方に褒められて「うひゃー!褒められたー!!」と狂喜乱舞していたのが悪かったのでしょう、予想以上のダメージです。ふっ…ふぐ、えぇ…(泣きべそ)
お昼まで、今日は塾があると思っていたのですけど…19日から夏期講習のスケジュールに入るので、今日はお休みなんですよね。気付いた時、「うへぁ-!そっかー」と叫んでしまいました。
すっかり忘れておりました。
それにしても鈍くさいは酷い。酷い!でもまるで反論できないのです、寧ろ「嗚呼、鈍くさいは確かにしっくりくるなぁ…」と思ってしまうほどです。くそぅ…(悔しい)
もの凄く動揺してしまい、指先がガクガク震えてベルトを掛けるのに随分手間取ってしまいました(※露骨)
さて、今日もお買い物に出かけました。やはり今年も帽子と鞄に眼を奪われてしまいました。
白黒格子模様のキャスケットが欲しいです…。ハンチング帽(鳥打帽)が大好きなので、あのような形状のものにはめっぽう弱いのです。探偵さんの被る帽子…と思うと、知らないうちにふらふらとそちら側に引き寄せられてしまいました。
それと、ドクロの付いたポロシャツを学校用に買いました。
誰が何と言おうが学校用です。着て行きます(待て)
さてさて、休日は書くことがないので…この程度で。
鈍くさい麦でした(根に持つタイプ)