[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
虫刺されが痛痒いです。特に左足親指の付け根が靴と擦れて痛むず痒いです。
どうしてそんなに吸っていくのかしら、よりによってこんなマニアックな場所を。
痒い…、です。
22:25 追加
さっき気が付いたのですけど、鎖骨下5センチの所も虫の餌食になっています。
何ですかもう、何で私なのですか!あんまりです!
痒くならなければ血なんて幾らでも差し上げますよ!だから唾液に含まれているなんたら成分をどうにかなさい!
……とまぁ、理不尽に怒ってみたくなる今日この頃。
「故穫鳥の夏」読みきりました。
どういえば良いのか…上手い言葉が思いつきません。
感動とも、焦燥ともつかないのですが…嗚呼、何と言えばよいのでしょうか…。
泣きたいような…けれども此処で泣いてもお門違いだよなぁ…と言った感じです。
どうにも、消化しきれない…のです。…涼子さん…。
もの凄くエネルギーを使いました。体が発火するかと(大袈裟)
疲れた…。もう2,3度読めば多少は噛み砕いて解釈が出来る、ことに期待します。
保健のレポートやらなくちゃ…。
この曲は、もう…勇気を振り絞ってDVD「Just can't help it」買った甲斐がありました。肌色が眼に眩しくて、未だにジャケットを真っ直ぐ見れません。…でもスタイル良いなぁ(見てるじゃないか)
今日の日記は大分電波です。電波ゆんゆん…ところでゆんゆんって何なのでしょう?(なら 使うな)
何だか、もう…本って素敵です。この3日で6冊の本を読んでいるのですけど(自重しろ)楽しくって仕様がありません。
楽しい!あたま わきそう!!
(※マイナスの作用をもたらす事だってそりゃ、ありますとも)
さて、では電波日記に入ります。
「本の虫」を本当の虫に喩えるとするのならば、蟻の巣だとか蜂の巣だとかに住む、莫大な(膨大な)数の虫が体中を這い回っているような。
或いは、蜘蛛やら蛾やら「ぎゃっ」と叫んでしまうような、大きな虫に周囲を囲まれているかのような。
本の虫さん、今晩和。私も仲間に入れてくださる?
そんな感じ。本にすぅかり夢中になっているので、支離滅裂な事ばかり書き連ねるかと…。
お気をつけあそばせ!
ところでこの「あそばせ」の使用法が今ひとつ掴めないのですが…(なら 使うな)
さて、夏は読書の季節ですよ、皆様!
暑いと外に出るのがどうしても億劫になりますでしょう?だからって時間を無駄に、ごろりと横になるばかりでは勿体無いじゃありませんか。
ですから、自然と本を読むようになるのですよ!夏は読書です、今年は何冊…希望としては何十冊、読めるかしら!
上はあくまで個人的な意見なのですけれどもね。長い休みの間くらい、ゆるりと本を読んだって良いじゃないの、と。
本が絡むと(或いは興奮すると)どうにも性格が変わっていけません。おお、恐ろしい。きっと皆様、暑苦しいとお思いになられるでしょうね。
さて、それでは「京極堂」の途中感想をば。
イコールをイクォールと書いている時点で、やられてしまいました。
(大分序盤からじゃないか)
いっそ愉快になるほどに厭味な、小憎たらしい文章!
それなのにどうしてこんなに面白いのかしら!あぁ、訳無く腹立たしくなってしまう!
……と言うのが、正直な感想ですね。
最近素直に褒めたくないようなものに惹かれてしまいます…嗚呼、いいえ、決して貶したい訳ではないのです。
堪らなく面白いと思うからこそ、憎らしくもなると言いますか…愛憎は表裏一体、と言うのに似ている(かもしれない)のですね。
見るからに頭よさ気な理屈・理論を捏ね繰り回して「果たして手前如きに分かるかね」と言われている気がしてなりません。癪に障るといいますか、鼻につくと言いますか。
それでも堪らなく面白くて、憎らしい文体が寧ろ好みだって言うのだから戴けません。だって悔しいじゃないですの。口惜しいじゃないですの!
ああ、でもコレは嵌まるなぁ…。どうしたって、ツボにきますもの…(悔しい)
中学生だったか小学生だったかの頃に一度眼を通した事があるのですけど、成る程、あの頃の私が敬遠した訳が分かりました。
あと2歳若ければ、絶対に読もうとはしなかったでしょうね。
それにしましても、流石京極夏彦の本、と言った感じで読み応えがあります。…まぁ、こんなに分厚ければ、そりゃあねぇ…とも言えますけれど。
果たして私が読みきるのが先か、それともこの本で誰かを殴り殺すのが先か…!
難しいですね(明らかにおかしい)
今日のところはこの程度です。多分、明日明後日には読み終わりますのでまた自分勝手かつ自己解釈を多分に含んだ感想とも言えない何か(電波?)を書くのでしょうけれど、其の時は見てみぬフリをしてくださいましね。
それでは!ちゃーお!
ちゃおって、別れの挨拶には使わないんだっけ…?(待て)
今晩和、ぴんくの乗車券片手に駅のホームでそわそわしている麦です。
(・ω・`)゛そわそわ
そわそわ゛(´・ω・)
未だに中学生と見間違えられるのですけど、よろしいのでしょうか!(どきどき)…キセル乗車と疑われないかな…?
S様、私はいつでも準備OKです!何処へなりとも連れて行ってくださいませ!
(S様の手をぎゅっ)←限り無く失礼
掃除洗濯なんでもやりますね!←何か違う
話は変わりますけれど、タンクトップって楽ですね。上はこれ一枚です、すごく涼しいです。難を言うならば撫で肩の人間にもう少しやさしい作りにして欲しいものです。ずれます。
さて、それでは日記に参りましょうか(上の無駄話はスルーで)
ちょっと学校帰りに駅前で欲しいものを見ていたら、雨に振られてびしょ濡れでした。
別に雨如き如何って事無いのですけど、今は夏服なので下手すると服が透けてしまうのです。
まぁそれもどうって事無いのですけれど、流石にそこまで恥じらいを捨てちゃあ大和魂が廃るぜよ、と言う事で頑張って帰りました。
思春期にあるまじき投げやりさ。どうしてこんなに投げやりかって、家族の中で雨に降られたのは私だけだからです。
タイミングの悪い奴ですね!あっはっはっはっは(大爆笑)←笑えない
ところで、京極様の小説を購入しました!まずは「故獲鳥の夏」です。本屋さんに行って魍魎の匣やら何やら見てきましたが…噫吁、本当に人を殴り殺せそうな分厚さ…!(うっとり)
気合を入れて革のブックカバーを引っ張り出してきました。気合を入れると空回りする私ですけれど、本はそれをがっちり受け止めてそのままくるくると独楽のように回してくださるから安心です(意味不明)
簡単に言いますと、今もの凄い興奮しています。…まぁ私ったら!はしたない!
でもまごう事無く興奮です。アドレナリンが大量分泌されている感覚。足の指先まで鮮明になるのです、体感は緊張時と限り無く等しいのだけれど心が逸る!噫吁、素敵!
明日のタイトルは東京事変の「ミラーボール」に決定ですね。ああもう堪らない、噛み付いたって痛くはないとの事。最近は林檎姫の曲ばかり聞き狂っているので色々大変です(何が)
読む前からこんなに興奮しているのは久しぶりです。一体いつ以来かしら…芥川さんの小説を読む時も凄くどきどきするのですけれど、「面白いに違いない」という確信がありますから、それはどこか安心感にも似た…どっしりとした興奮なのです。打ち上げ花火を待つときのような、穏やかな興奮なのです。
ですから何と申しましょうか…いいえ、申しません!
限り無く感覚的な興奮なのです、まだまだ拙く未熟な私には表現し得ないものなのでしょうよ!
とりあえず読み耽ります。あへへ、たのひみれふ。
(兎に角私は落ち着いた方が良いと思う日記)
再び話を変えまして、今とあるサイト様にどっぷりハマっておりますの。
だって…とっても可愛いのです!更新頻度が凄まじいので、毎日が楽しみです。
いつ言おうか何時言おうかとずぅっと機会を窺っているのですけど、なかなか難しいのですよねぇ、これが。
タイミングの悪い奴ですから…。
今冒頭と上手く繋げられたとしたり顔でにやにや笑っています。誰か怒ってください。
…そういえば、スキャナを使う練習をしています。
あれ、難しいですねぇ…画像を取り込むのがあんなに難しいとは思いませんでした。
でも、写真音痴なので…あるものは出来る限り有効活用させたい…とは思うのですよね。
(歯切れがとても悪い)
では、今日は早めに寝ますね。おやすみなさい。
一晩経てば何か変わるかと思いましたが、やはり特別変化はなく17歳になったって何なんだ、とでも言いたい気分になりました。
でも一週間は友達に先輩風を吹かしてやろうと思います。うっしっし(※笑い声)
昨日数人の友人を知り合いに降格しました。もう甘やかしません。逆に数人の友人の株が大幅に上がり、存分に甘やかそうと言う気になりました。何この無駄話(じゃあ書くな)
それと、祝ってくださった皆様、本当に有難う御座います。大好きですお姉様!
そういえばお姉様や先輩には頻繁に大好きと言いますが、兄には地獄に落ちろと言った記憶ばかりあります。下の子はいじめられるものです。お兄ちゃん大好きとか言う子がそうたくさん居ると思わないでください。
現に16年間ねちねち騙され続けてきた私はもの凄い敵愾心を兄に抱いています。下手すると刺し殺しそうです。…いえ、不穏な話は止めましょうね(にへり)
ところで「誕生日だって何なのさ」と言う大変不遜な発言をしていた所為か、昨日からお腹が痛いです。
いえ、お腹が痛いのは飴の舐めすぎかもしれません…と言うか多分それでしょうがそんな事言うわけにいかないので必死に飴を擁護します。違うよ?
私は飴が大好きです、袋入りの飴を2日でぺろりと平らげるくらい大好きです。本当は一日で食べつくしたいのですけれど、流石に親に怒られるので我慢しています。
一番好きなのはサクマのいちごみるくです。二番目はe-maのど飴です。飴なら殆どなんでも食べます、良く食べます。
今はブルーベリーの飴を舐めています。眼の事を考えて…いえ、嘘です…。単にベリー類が好きなだけです、それと乙一氏の「小生日記」を読んでいて飴が食べたくなったのです…(白状)
小説と言えば、私今日は京極様の、京極夏彦様の小説(特に京極堂シリーズ)に手を出そうと気張って本屋さんへと旅立ったのですけど、一番読みたかった「姑獲鳥の夏」がなくてガックリしながら帰りました。
私がどれくらい気張って行ったかと言いますと、昨日買ったばかりの服とか貰った髪留めとかベルトとかもう全てに気合を入れました。分厚さに怯まないように気合を込めたのですけど、肝心の品が無ければなんの意味もありません。
書くことが他に無いので今日はここいらで失礼します。とっても眠いです…。
タイトルで分かると思いますが誕生日でした。麦は17歳になりました、微妙な年です。
自分の誕生日なんて大した事ないのですけれど、友人がとても気を配ってくれて感激したので、今月いっぱい存分に甘やかしてやろうと思います。
飴と鞭で言えば飴です。デレです(違う)
でも本当に色々してくれました。昨日「明日は休みだから…」と言う事でプレゼントをくれました。御礼を言ったら「健康体でいてくれるのが一番だよ」ですって!気を遣いすぎです、そんなんじゃいつか胃に穴が開いてしまいますよ(照れ隠し)
「貰っても使い道が無いよ」は、勿体無くて使えないと言う意味です(どれだけ素直じゃないんだ)
これは流石に冗談で照れ隠しです、実際ちゃんと素直に喜んで御礼を言いました。
それにしてもRちゃん素敵。結婚してください(やめれ)
でも「18歳まであと1年か…いいな」は露骨すぎるのでやめてください(意味深)
さて、今日は珍しく早起きをして買い物に行きました。服をたくさん買いました…といいますか店員さんの期待に満ちた接客に耐えかねて…いえ、多くは語りますまい。
早起きした分、お昼はずっと寝ていました。…って…それじゃあ意味ないじゃない。
あんまりだらだら書くのもなんですので今日はこの程度で。
世界すべての、今日生まれた方にHappy birthday!
ところで、先日
Happy birthday to me
と言う言葉に笑い転げました。30分後、切なくなりました。
…おめでとう自分…って…(・ω・`)
私も一緒に祝うよ…!ねっ?
祝ってくれる人が居るというのは有り難い事ですよね。
17年前の今日、お母さんは死ぬほど痛い思いをしたと言うのに「おめでとう」と言うのですから、不思議だと思いました。
私もお疲れ様の意味を込めて「有難う」と返します。実際には照れて、上手く言えないのですけれど。
欲しいものが無いので、筆記用具と腹痛の薬を誕生日プレゼントとしてねだったら、母に「質素だね…本当に遠慮の塊って感じ」と言われました。
それならと国旗プリントのマグカップを付け加えたら、「…おこづかいを貰った方が良いんじゃない?」と微妙に哀れんだ眼で見られました。
兄が強欲すぎたのだと思います。