忍者ブログ
日記というか最早黒歴史帳です
 154 |  155 |  156 |  157 |  158 |  159 |  160 |  161 |  162 |  163 |  164 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あまいです。とっても抹茶ミルクです。癒されます。


そりゃあもう嬉しかったので真っ先に書きます。

水月様のお宅で「1字バトン」に名前を出して頂いて、血液が沸騰して死ぬかと思いました。うひゃー!嬉しい!とにかくうれしい!うれし(エンドレス)

「麗」に名前をあげて下さっているのを見て、もう現世に思い残すことはないと思いました。み、身に余る光栄です…(半泣き)大人しく成仏します。誰にも取り憑きません(それって)

しかし勿体無すぎて泡吹きます。だって…こんな文で…(閉口)

嬉しさで眩暈を引き起こしかけながらもバトンを強奪してきました。たっぷりじっくり考えてお答えさせて頂けたら嬉しいです。ああ、嬉しいなぁ…。

色々言いたい事があるけれど、そのうちの8分の5は「うれしい」で埋まると思うので今は大人しくしています。



さて、皆様こんにちわ…こんばんわ?微妙な時間ですが麦です。

今日のテストは漢文と世界史Bでした。よくやったほうだと思います…勉強時間1時間20分ちょっとの割にはね!

(ん?とか思っても黙っていてください)

個人的にはもうちょっと中国史を狙って欲しかったです。でも東南アジアの歴史も好きなのでまぁいいか…というような気分です。

何だかもうやり終えたような気がします。僕のテストは終わった(早い)

あとは英語Ⅱと古典と日本史A と数学Bだけです。

僕のテスト(の楽しみ)はもう終わった。日本史は近代なので今ひとつノリません。来週まで持ち越しと言うのも何だかとてもノリません。ちぇ。


さて、今日はテスト帰りにカラオケに行ってきました。行ってしまいました。

一番良かったのは東京事変の「駅前」です。吃驚しました。採点…ぴぴぴ、うおっ、でした。

反省しろよと言う話なのですが、家に帰ってもどうせ…ですので(開き直りか)


そんな明日の教科は英Ⅱと古典。

ほどほどに頑張ります。


ところで余談。

サモ4の男主人公ってライと言う名前だったんですね。…彼は銀(白銀)髪ですよね?

………

もうサモ4の男主人公でプレイできません(えっ)やたら某御方を思い出してしまいます。

今日は北枕で眠ろうと思います。理由は墓場にもっていきます。


そんなこんな、イマイチ分からないところできょうはおしまい。

拍手

PR
Janne Da Arc「sister」から……だったかな……(うろおぼえ)

この曲は女性視点なのでしょうか。最初は男女どちらともとれるか、と思っていましたが、男性は「幸せにしてね」とは言わないかと思いまして。

深く考えると恐ろしいのですが、表面だけ浚うと…してもやっぱりサディスティックですね。麻酔かけて~地下室に…のくだりは予断を許してくれません。怖いです。

けれど、ある意味ではとてもひたむきに思えます。閉じ込めたいという考えも、子供が欲しいと言う思考も。「あなたの背中を見たくない ただそれだけ」にやられました。やられまいと思っていたのに…(なんで)

酷く倒錯しているけど、根本にあるものは純粋なのかと…考えると悲しくなるので、このあたりで。


さあさあ皆様こんにちは、昼です。麦です。

テスト期間なのでこんな時間に日記を書きます。2ヶ月毎日日記を狙っていますが予断を許さぬ状況です。でもがんばる。

今日はWritingと生物と保健でした。

Writingも生物も要は暗記ですからさっさと書いてそれきりです。書けないところがあっても、それは単純に勉強不足ですから仕様がありません。ほどほどに、さっぱり終わりました。

まぁ、それはいいのです。

保健。

それはもう侮りに侮りまくっていた保健。





テスト用紙にこんな落書きするほどです。

↓おまけ



見辛いでしょうが、すみません。携帯撮りなのです。写真は超がつくほどに苦手なのです(…)


まぁ過ぎてしまったことですから、切り替えていきましょう。うん、そうしよう。

明日の教科は漢文と世界史Bです。


漢文と世界史Bです。


…PC閲覧のお客様は、私の気負いを多少なりとも感じていただけたかと思います。気負いです、そして気合です。

世界史!暗記中の暗記!!

頑張ります。今こそ腕の見せ所。暗記大好きです。

漢文は放っておきます…いえ、いえ嘘です。ちゃんと重要文法のチェックくらいは…します。音読くらいは、します。

でも世界史!うひょう世界史!!うへへへへ世界史きたよ世界史、B!!うえっへっへ!

楽しみです。


他に言う事と言いましても、然して思いつかないので今日もこのくらいにしておこうと思います。

暗記は7時からと決めているので、それまでは鋭気を養っておこうと思います。うえっへっへ(悪人笑い)


そうそう、テストが終わったらブログ別館を打ちたてようと思うのです。

そちらの方で、お題サイト様から100のお題をお借りして、100題達成を目指したいと思います。ジャンルごちゃまぜで。

先日見かけたお題サイト様にすっかり惚れ込んでしまいまして…やりたい!すごくやりたい!とわくわくそわそわしているのです。

たのしみ!でもリンクってどうやって繋げばいいのでしょう。PCなら兎も角、携帯閲覧だとリンク表示されませんよね、このブログは。

もう、忍者さんったら!PCに優しくて携帯に厳しいなんて!


責任転嫁です。(さいてい)


でも例え携帯閲覧が不可能であろうとも、別館は打ち立てます。携帯に厳しいのは何より私です。携帯サイトのくせに。2年目にはパソコンサイトに移行しているかもしれません、それくらいの厳しさです。

……何だかちりちり腹部が痛んできたので、この程度で。


ごめんあそばせ、のあそばせの用法が全然分からない本日。

拍手

こんにちは皆様、昼です。

麦です。うんうん、麦ですとも。

何故こんな時間に日記を書いているかって?理由は至極簡単なものです。


大雨の影響でJRが運停学校はSHRで放課となったからです。


自宅待機しとけってさ、家に帰されたよ。うん。


AM8:00 登校

(AM8:30 SHR開始)

AM9:00 帰宅


なんだこのやるせなさは


まぁ…昨晩避難勧告が出ていたようなので、仕方ないか…と思います。おかげさまでテストは順延となりました。

ですので、今週金曜日AM11:15に終了→3連休 という素晴らしいテストスケジュールが、ずれました。

テストは来週の火曜日終了(その後授業アリ)→水曜から通常授業 となりました。当然次の3連休も勉強しなきゃいけないスケジュールです。


……(。・ω・。`)ふふっ


でも私は正直なところ昨日寝過ごしてまるで勉強していなかったので、ちょっと助かったような気もしていますが…友人は大荒れでした。嘆いていました。映画見に行く予定だったんだって。
…りっこちゃん…(・ω・`)

真面目に勉強していた人ほどこの事態を嘆き、そうでもない人ほどこの展開を喜んでいるようです。ちょっと助かったような気がしている私は当然後者なのでしょう。…でも勉強時間増えてよかった…(本音)


そういえば今朝も大雨洪水警報が出ていました。が、今は晴れています。明日も休みになるなんて事はありえないので、仕方なしに今日くらいは勉強を頑張ろうと思います。

ずれましたが明日はWritingと生物(と保健)です。


反抗のつもりでさっきまでニコニコ動画を見ていました(お前)

まさかサンホラで涙を流すほど笑い転げるとは思いませんでした。おなかの具合が変です。笑いすぎて腹筋が痛んでいます。

忙しい人向けとは言っても急ぎすぎだろうと思います。大笑いでした。泣きました(わらい)


…誰か勉強しろって言ってくれないかなぁ…。

(ついに他力本願)

いえ、言われなくともやりますが。やらなきゃいけないのですが。

拍手



※超 カオス 


すごくそわそわしてどうしよう何かで発散しなきゃ眠れないと思ったので暫定的に此処に。

文を書くつもりが無いので、読む気があるとしたらそれを踏まえた上でお願いします。


凄く、素敵、と言うかビビリときてそわそわして何だか意味もなく気が急いて何かしたいなぁしたいなぁ、そんな気持ちにさせられてどうしようもない。

道に迷った子供の起こすパニックみたいな、そんな感じが奥から奥からじわじわきて、きっと感動と言うよか何か、何だろう、感銘とでも言うのかな、小さなニュアンスの違いがある気がする。

こういう時言葉ってもどかしい。私がもどかしい。どうして自分の話す言葉なのにうまく使えないんだろう。万能じゃないんだろう。でもそこが好き、難しいような簡単なような、実際行動で示したほうが伝わり易いんだろうけど、でも好き。もどかしくても言葉が好き。

子供の使う拙い言葉のほうが分かりやすくって、何を難しくする必要があるんだと思うたび、格好つけたいのかなと微笑ましい気持ちになったり。素直に言うのが恥ずかしいのかなとか思ったり。

下手に格好つければそれはそれで恥ずかしいよね、と、でも恥ずかしく思うことがとても可愛らしいように思えて、難しいものだなぁと思うことも楽しくて、だから考えるたびに行き着く先、いつも結果が単純に好きなんだということを知った上で考えるのが嬉しいようなくすぐったいような。

中毒っていうのはこんなことをいうのかなぁ、ちらりと思うけれど、中毒と言うよりは食事とか睡眠とか生存本能に基づくそれと同じくらい自分の中での比重が大きいと言うだけで、なんだろう、ちょっと違う気がする。そもそも中毒って言い方は好きじゃない。でも、中毒と思われるくらい私のベクトルがそれに傾いているなら、ちょっと嬉しい。

だってそれだけ分かりやすく傾いてるって事は、それだけひたむきになれているって事で、嗚呼わたし分かりやすいじゃない、ってそんな事で笑いたくなる。本当はいつもどこか笑いたい気がしてる。いつもそんなことばかり考えているわけでもないけど、頭の中でも大きい比重を占めてるとしたら何だか可笑しい。


やっぱりわたしは感覚的な人間だから、感覚に、感情にずどんとくるものが好き。そういうものに目が奪われる、興味が引かれる、心が向く。ずどんとくる書き方が好き。話し言葉にしろ、心情描写にしろ、読んでるのか自分でそう思っているのか分からないほどぐだぐだのぐちゃぐちゃに共感してしまうようなものが好き、かもしれない。でもそれは確かじゃない。統計を取ったわけでもないし、よくよく考えたわけでもないから気のせいかもしれない。

確かじゃないけど、でもきっと心を書く言葉が好き。何だか、思いだとか何だかを示そうとする言葉が好き。そんな気がする。

もともと感情や心情は表現できるものじゃないと思っているから、書くだけでも頑張って少しでも伝えようとしているように思えて、伝えてたいって気持ちが直に伝わるような気がして、(結局自分が勝手にそう思ってるだけだけど)とても好き。


授業でも、小さい頃は主要教科というよりは家庭とか美術とか音楽とか、そういったものの方が得意だったような。感覚的、と言うか、実際に体験できるものが。賞をもらって何になるわけでもないけど、無いよりは良いような気がするし、つるつるした何枚かの賞状、なくしちゃったけどなんとなく誇らしい気持ちになった気がする。賞をもらって、器用だとか凄いとか頑張ったとか褒められること自体は恥ずかしい気持ちのほうがずっと強かったけど、落ち着いた後なんだかじんわり嬉しくなるあの感じは好きだったような気がする。もらった言葉を反芻してふくふく誇らしいような楽しいような、無性に笑いたくなった時の感じ。


そんな感じの、なんともいえない気持ちがそのまま書かれてて、何だかとっても、感銘なのかな、そう言えば良いのかよく分からないけど、知ってる言葉で一番近いのはそれ。

思考なんてぷかぷか言葉が浮かんでは消える、そんな止め処無いものだと思っていたけれど、それがそのまま文字になってて、羨ましいような驚いたような、でも言葉にしたらきっと、凄いなぁ、しか私は言えないんだろうな。あーあ。

歯がゆいような、嗚呼寝なきゃいけないのに、それが何だかとっても悔しい。もっと見ていたいの。

もう少し浸っていたいと思うけど、眠って纏めれば、少しは分かるようになってるかもしれない。

拍手

こんばんわ皆様、麦です。

今日は本気で何もしていないので何を書こうかととても困っています。


えぇっと、今日はお昼近くに起きました。

お昼ごはんはお饂飩でした。鳥団子(蓮根入り)がとっても美味しかったです。

その後チョコプリンを食べて、パソコンをやって、晩御飯にカップラーメンとおでんを食べて…今、と言う感じでしょうか。

あぁそうだ、牛乳をたくさん飲みました。今日もとても暑いです。

……えぇっと……。


時間が余ったのでサイトの方で小説を書こうかとも思いましたが、アンケート結果がいまだに拮抗しているので今ひとつ手が出せません。

あと1票…いや、2票でも差がつけば、思い切りがつくのですけれど…。

今日確認したら票が増えていましたが、どちらも同じだけ増えていたので困ってしまいました。しかし大変申し訳ないことに2本書く気はないのです。

40作目を区切りに新しい二次創作のお部屋を作ろうと思っているので、2本書くと半端になってしまうのです。

正直、二次創作のところスクロールするのが物凄く面倒くさいです(暴露)

自作小説は短編44本、長編(?)3本なのでそろそろ短編のほうに新しいお部屋を作ろうと思います。

全部合わせたら86本あるという事になりますね。スクロールが面倒くさいわけだ。


そういえば当サイトは昨年の12月17日に設立しました。

と言うことは…明日でちょうど9ヶ月目、になりますね。よくやったもんだ、86本も…暇だったのか(暴言)

1年目あたりには総数が100本になると良いなぁ、と思っています。理想は自作と二次とが1:1で100本が良いです。

口で言うのは果てしなく自由なのでどこまでも自由に言ってやろうと思います。責任は取りません(お前)


書くことが無いのでほとほと困り果てました。

もう無理せず書くのをやめておこうかと思います。休日って困ったものだなぁ。

…うぅん…。


余談ですが、「Dr.ドリトル2」。

あれが天国か。

うふふあははな世界ですね。ときめきが止まらない。

素敵過ぎる。可愛い。あそこでなら死にたい。

堪らない。叫びますと、


かぁわいぃぃぃいいい……!!!


こんな感じ。

何回見たか分かりませんが、何回見ても素敵過ぎます。じゅるり。

拍手

♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
リンク
フリーエリア
最新コメント
無題(返信済)
(08/27)
(12/09)
(02/16)
(09/19)
(09/07)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
性別:
非公開
職業:
学生
バーコード
ブログ内検索
時計
Copyright ©  *年中前後不覚*  All Rights Reserved.
* Material / Template by tsukika忍者ブログ [PR]