忍者ブログ
日記というか最早黒歴史帳です
 145 |  146 |  147 |  148 |  149 |  150 |  151 |  152 |  153 |  154 |  155 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今晩和皆様。土曜日です。

休日は大抵平日より余程忙しいです。気のせいでしょうか。

今日も午前中は買い物に出かけ、午後は塾に向かい…と割合忙しかったです。

でも、今日はとても良い戦果が得られたのですよ!凄い戦果が!


↓コレ↓



巨大煙草カラー(愛)

きのこじゃなくてクッションです。

この色はどうなのと言うような感じですが、侮るなかれ、このクッション。手触りがめためたにふわふわのするするのすべすべのやわやわのふっかふかで凄く良いクッションなのです。あとでかいです。私の手との対比を見て頂ければ分かると思いますが、でっかいです。私の手が小さいわけではありません、多分。

今まで言ったことはありませんでしたが実は私クッションに物凄い情熱を抱いているのです。パッション(無駄に言い直し)クッションが大好きです。本当に大好き。大好き。

何より優先させるのは手触り、肌触りです。ふわふわが良いです。柔らかくなきゃ駄目です。でも其の条件を満たしていれば無条件に欲しくなります。低反発クッションとか大好物です。ビーズクッションは超好物です(なんだそれ)

私の部屋は日々着々とクッションに埋められていきます。居場所が無くなりそうですが至福を感じています。うん。

兎に角これは今日から抱き枕として使用しようと思います。ふわっふわ。思わず「へっへっへ」と悪どい笑いが漏れてしまいます。怪しまれますが笑わずにはいられません。うへへへへ(悪どい笑い)

あとコレと一緒に動物クッション(ぶた)も買い込みました。そっちはベッドの隅に飾っています。えへへ…クッションまみれ…(うっとり)


そんな感じで午前中はクッションやら弁当箱やら水筒やらタオルやらを買い込み、クレープやら巻き寿司やら手羽先やらスパゲッティやらを食べたりなんだりしました。有意義な時間でした。

午後は塾で…明日も同じ時間にあるそうです。明後日は数学のテストです。

何かやるべきなのでしょうが堪らなく眠いので……ごめんなさい、次回頑張ります。

ところで次回っていつになるんでしょうね(余談)

拍手

PR
今晩和みなさーん。金曜日です。

もう…くたくたです。

今日はやるせなかった事を適当に書き連ねていこうと思います。ぐだぐだですがごめんなさい、もう余力がほとんどありません…。


今日は短縮授業でした。

数学B当てられるかと思って頑張って予習したのにスルーされて何とも言いようがありません。良かったんだけど何となく釈然としません。なんなんだそれ…。期待外れと言いますか肩透かしと言いますか。

ゴッドハンドと呼ばれる内視鏡の権威…らしい先生が我が校で講演をなさってくださったのだけれど、半分以上自慢話に聞こえて仕方ありませんでした。スライドショーが結婚式の思い出写真披露みたいになっている気がしました。ものすごく正直に言わせていただくとそれを聞いてどうなるんだと言うようなお話に思えて仕方ありませんでした。

私の心が汚れているからだと嘆いていたら友達皆が「私にもそう聞こえた」と言うのでとても複雑です。

鬱憤を晴らすためにカラオケに行って電波ソングを歌いました。友達に「1曲目からそれか!」と言われるほどの電波です。恥ずかしいので此処には書きません。

それからホットのミルクティとおでんを買って家に帰りました。サンクスの牛すじはとても美味しいです。店舗によって味が違うので何とも言えませんが、少なくとも学校近くのサンクスの牛すじはとろとろに柔らかくて美味しいです。


11月になりましたのでサイトの方でTOP絵と拍手絵と…あと別館のお題もやりたいのですけれど…月曜日に数学Ⅱの確認テストがあるのです。失念していました。何にも準備していません。

先生が意地悪く「難しい問題を出すぞー。平均点は30点くらいになるような問題を作るぞー」とによによ笑いながら言ってくるのでとても困惑しています。意地悪しちゃいやん。

更に言うと明日あさってと続けて塾が入っていたりするのでますます大変です。頑張ります。頑張りますが、無理だったら…ごめんなさい。出来るだけ早めに差し替えようとは思っています。…うん…。

とりあえず今日少し頑張ってみますね。

拍手



今晩和皆様、頑張ってきました。

うん、凄く頑張りました。眠いです。


こっちでは鬼のような雨が降り、自転車でぴゅうっと擬音がしそうなほど(雨で濡れてブレーキがうまく利かなかったから)急いで帰ったわけですが、すっかり濡れ鼠になってしまいました。

これは何かの罰かと思ってみました。

実際心当たりがたくさんありすぎて眩暈がします。なんて奴だ(自分で言うな)


そうだそうだ、此処数日ずっと言いそびれていたことを矢継ぎ早に言ってしまおうと思います。

私の癒し系のCDは無事入手しました。修学旅行中に買っておいてくれてたよ。猫バッジ(キュート!)もあるよ!このにゃんこは若しかして…って考えるまでもありませんね。満足。


あと巷を密やかに賑わせているらしいポーション第二段が超欲しいです。毒を以って毒を制す…って違うか。何となく元気になれそうな嗚呼でもなんか学校行ったら「気張らなきゃ」って幾分か元気になったのでそれは良いです。兎に角飲んでみたい。前回はとてもユニークな味がしましたのでね、今回はどうなんだろう。

アレな食べ物でいつも思い出すけれどジンギスカンキャラメルは鬼門です。もうパッケージも見たくない。あれは…すごい。放り込んだまま、口を閉ざすことができませんでした。凄まじい破壊力。


あとなんか猫にゃんに激しいパッションを感じています。もさもさ重なってのお昼寝が可愛くってかわいくって。写真を撮りたかったけどシャッター音で起きたら大変なので我慢しました。毛玉が重なり合うのって凄く可愛いよね!きゅんきゅん!


そういえば友達がポメラニアンに似ています。「ポメ公」と撫でさすって可愛がっていたら復讐のように貧弱と銘打たれました。でも本当に良く似ています。眼がね、つぶらなんだよ!


あとは…何を言えば良いか分からないので、今日はこのくらいで。

昨日載せたすっちゃかめっちゃかな品、やっぱり消そうかと迷っています。どうしようかな…。

拍手

今日で毎日日記3ヶ月目です。わーい。

でも正直それどころじゃありません。うぇーい。


はいはい皆様コンニチワ、学校に行ったは良いけどそのままUターン的に帰ってきました。授業受けてません、1時間目から保健室に居たから。

_| ̄|○

でも「何の為に学校に行ったんだ」よりも「行くだけ行ったから良いじゃないか」という気持ちの方が強かったりします。うん…うぅん、駄目だ。

と言うことで実質丸2日休んだことになりますけど、うん、明日から頑張ります。うんうん、頑張るよ。


遡れば昨夜、「食べたくない…」の意識の元殆ど空っぽに近い胃袋にホットミルク放り込んだら酷いことになって今朝起きたら一層ふらふらだったよ!うへぇ!という時点で私は何かしら間違っていたのかもしれません。というか間違っていたようです。うん、駄目だったよね☆(反省してるのか)

全然回復しませんのでちょっと焦ってきました。どうしよう。今日貧血検査の結果が出るので病院に行ってみようと思います。ところで昨日の注射はなんだったんだろう。何に効くんだ…?

とりあえず何で学校行ったんでしょうね。無駄足だった。凄く無駄足だった。

でも親は「行くことに意味がある」とか何とか言ってた気がします。うん…授業受けなきゃ意味がないと思うのは私だけでしょうかね?(閉口)


あー、しかし今日はハロウィーンですよ。何かやりたいんだけどなぁ、頑張れるでしょうか私は(疑問)

それにしても日本の宗教意識は不思議ですね。仏教徒がクリスマスを祝う不思議。ハロウィーンを行う訳でもないのに騒ぎに便乗しようとする不思議。

「世界の日本人ショーク集」でもありましたが、日本の宗教意識は本当に不思議ですよね。私も自分の宗派が何かと聞かれたら答えられない気がします。形としては仏教徒なのでしょうが…そういった意識があるかと聞かれたら答えはノーでしょう。

これは非常に難しいものですね。日本に生まれたのでこの光景を特に奇異なものとして捉えたことはありませんが、他国の人から見れば相当におかしな状況ですものね。はて…。


考えていられる余裕があるのかと言われたらそれもノーなので、今日はこれにて退散します。元気が残っていたらハロウィーンのお話書きたいけど…期待しないでください。9割近く無理です(はっきり)

拍手


タイトルにある通り、ガッツの無い私は普通に学校をお休みしました。うん、無理だった。とてもじゃないけど無理だった。ごめんね☆←苦しい


と言うことで病院に行って注射を打って貧血検査をしてきました。血を抜かれて薬品を入れられてと大変でした。看護婦さんが必ず「お注射しますよー」「お」をつけて言うのが何となく切なかったです。うん。

血管が見え辛いようで腕をぐいぐい閉められました。「もう、適当に打っちゃってください」と言う訳にもいかず只ひたすらぐいぐいやられていました。正直ごめんなさいと言う気持ちでした。いつもいつも何故だか意味なく申し訳ない気がします。

注射する時、最初はさりげなく眼を逸らしていたのですが段々暇になってきて最後には血が抜かれていく様と液体が注入されていく様を凝視していました。私の血は赤かった。安心。


ところで病院で診察を受けるまでの1時間弱の待ち時間、いや、本当1時間以上待ったのです。凄く長かった。昨日1秒でも早く寝るべくシャワーだけで済ませたから髪がぺそぺそで前髪が作れなくて仕方が無いのでピンで留めてデコ晒して行ったので一刻も早く帰りたかったのですがね、いや、15年間くらい只管隠していたんですが、私は額が広いのです。うん、それは良いとして1時間以上待ったんですよ、うん。

…うん(余談が長すぎた事に反省中)

其の間ずっとぼうっとしている訳にもいかず色々ぼうっと考えていたのですが(結局ぼうっとしてる)思い切ってこの間注文した怪しげなサプリメントをキャンセルすることにしました。

注文してからずっと、いや…そんな簡単に痩せないよ、うん…というような気持ちでした。やってしまったと思っていました。6500円払いたくなかった。だって某××××ゲームと同じ値段…(閉口)

帰宅後、凄まじい罪悪感に心をぎしぎし痛めましたが無事注文をキャンセルすることが出来て文字通り飛び上がって喜びました。グリコのポーズでした。当然のように襲ってきた眩暈に倒れました(馬鹿くさい)

余談ですがグリコの輝かんばかりの笑顔が大好きです。超良い笑顔。好い笑顔。素敵。


そうそう、そういえば修学旅行、結局大阪はそんなに見れなかったので生グリコに対面することも出来ませんでした。悲しい哉圧倒的に時間が足りなかったんだ。残念。

でも姫路城見れた時点で私のFWは全て満たされたから良いんだ。凄かった。良かった。言葉にならないけど感動した。姫路城内の階段が急すぎて死ぬかと思った。雨で手すりが濡れてて泣きそうになりながら降りたけど今となっては良い思い出です。ところであの階段は急すぎる。転げたらそのまま地獄までノンストップだよきっと。怖かった。其れも含めて姫路城凄く良かった。浪漫が詰まってた。うん、其れが言いたかっただけ。


ところで今日はうんって言いすぎだねと。でも日常会話ではこれくらい「うん」を酷使しています。

基本的にYesマンなので、「ううん」とか「いいえ」とか「嫌」とか使わないのです。必然的に「うん」を使う回数が増え、後はイントネーションの微妙な変化でニュアンストークです。駄目な感じです。てへっ←苦しい


薬が効いてきて今大分元気なので今のうちに書けるだけ書いておこうという目論見がバレバレの恐ろしくぐだぐだした日記に成り果てていますが勘弁してやってください。あとちょっとで3ヶ月毎日日記更新となるのです。

こうしてさらっと書いているように見せて内心「3ヶ月!3ヶ月だよ!これって偉い?偉いよね!きゃあ、誰か褒めて!」的な気持ちで一杯です。これで精神年齢54歳とか出るんだから笑ってしまいますね。「」内の台詞が自分の心に忠実すぎて苦笑しか出ません。いいえ、本当は苦笑すら出来ません。苦いばかりです。

でも明日こなせば3ヶ月連続KO☆SHINですよ。うひょー頑張るぞー!

ところで「うひょー」で思い出したのですが、この「うひょー」友人から「体大丈夫?」というメールが来たので「病院で注射打って貧血検査してきたよー。うひょーふらふらするよー。」と返した時の「うひょー」とまったく同じだったりします。何をするにしても気の抜けた声を上げないと気が済まないんでしょうか。

そういえば「あらー」とか「およー」とか「まぁー」とかよく言っています。気が抜けるったらありゃしない(独り言)

とりあえずふらふらしてきたのでまた寝ますね。おやすみなさい。

拍手

♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
リンク
フリーエリア
最新コメント
無題(返信済)
(08/27)
(12/09)
(02/16)
(09/19)
(09/07)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
性別:
非公開
職業:
学生
バーコード
ブログ内検索
時計
Copyright ©  *年中前後不覚*  All Rights Reserved.
* Material / Template by tsukika忍者ブログ [PR]