[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
平原綾香「Reset」から。言わずと知れた、大神のED曲ですよ皆様!この曲の歌詞が凄く好きなんです。
ただ一つ願いが叶うなら、昨日の自分に「さようなら」
この曲で元気出ました。えぇい、ドジなんていつものことじゃねぇかぃ!p(`ω´*)いつもの事…いつも……いつもドジばかりorz←元気は?
其れは置いておいて(逃避)ネタばれですが大神のお話をちょっとしたいなぁ、と。大神は良いゲームです。
一番好きなシーンは、ラストで常闇皇にウシワカが吹っ飛ばされた後アマテラスが吠えるところです。きゅん…!!あんなに勇ましい遠吠えって初めてじゃないですか!?え、あれは若がやられたから!?そうなの、と我らが慈母にキュン死に寸前でした。ドキドキ(ёωё)
慈悲深き我らが慈母天照大神、と長ったらしく呼ばれているのを見るときゅんとします。慈悲深きって、凄く素敵な響きですねぇ…(..^ω^..)
アマテラスにとっては人も妖怪も、ぜんぶ「我が子」にあたるのかな。人々をそんな目で見ていたとしたら益々きゅんきゅんです…w
動物好きには堪りません。めろっめろになりました、大神!
カップルなんて無さそうなゲームですが、個人的にはアマテラスとウシワカの関係が凄く好きです。昔は凄い仲良しさんだったらいいなぁ、大神様を「君」付けで呼べるくらいなのですから!
ウシワカの長い髪は正直Σ( ・ω・ )!?でした。月の民だとは分かっていたけれど、ロン毛だなんて…!
ロン毛の男って大抵嫌い(極端)なのですが、彼は別に良いです。珍しく、ロン毛でも好きなキャラクターでした。
以上、大神を知らない人には全く分からないお話。ごめんなさい。
何でこんなお話をするかって、それはSN4がどうしてもブレイブクリアできないから。なんで…(;ω;)よってゲームを放棄して大神とSN3に走ったわけです。
そういえば、SN3のOPを見て唖然としました。あ…こ、こういうゲームだっけ…!!!(オイ)カルマのイメージが強すぎて、すっかり頭の中では陰鬱なイメージが出来上がっていました。
あれですね、美化しすぎた思い出と向き合う時ってショックを受けるのですよね。(美化なのか)
今日は一日映画漬けの日々でした。「UDON」面白かったです!
精神がもう年寄りなので、映画で「泣かすぞ」という雰囲気バリバリのところでは、雰囲気に呑み込まれて必ずうるっときてしまうのです。だから泣ける映画って嫌いです…大泣きするに決まってるもの…(゜ω゜;)
こういう時、涙腺が弱い自分に少し憤ります。
中学校の部活の送別会で、先輩たちが旅立つ時に泣きに泣いた事を思い出します…。
先輩たちが慰めてくれたのですが「そんなに泣かれたらこっちも泣いちゃう」と言う言葉が申し訳なくて、「泣かないで、自分(先輩)たちの分も頑張って」と言う言葉が嬉しくて…部員の中で一番泣いたんじゃないかな、後で同級生とそんなお話をしました。
自分の時はまるで泣かなかったのに、不思議です。ハンカチ2枚びしょ濡れになりました。
基本的な考えが「毒を食らわば皿まで」だったりするのですf(>ω<;)いちど好きになったならばとことん、一生好きと言うくらいの心構えでいるのです。
だから一度尊敬した方々とのお別れは寂しくて悲しくて、大泣きにいたるわけです。みっともないですね…でもいつもそんな感じ。
笑って送り出したいのですけれど、上手く行かないものですよね…こういうことも、経験をつめば平気な顔できるようになるのかな。
何の話をしたかったのか良く分からなくなりましたが、「UDON」面白かったです。少し、泣いてしまいました。
もう、いつも製作者の目論みにまんまと踊らせられてしまうのですよね。ちぇ~( ・Å・ )