忍者ブログ
日記というか最早黒歴史帳です
 176 |  177 |  178 |  179 |  180 |  181 |  182 |  183 |  184 |  185 |  186 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆様、こんばんわ。山麦昌改めまして原下雪之助です。


「原下」は、野原の下…つまり、土ですね。土でちょっと悲しい思いをしたので、付けてみました。

「雪之助」は、私の居住地は「雪国」ですので、それに因んでみました。それと私サムライが大好きですので、ちょっとそういったニュアンスを漂わせたいと思いまして「之助」を使ってみたのです。


…うん、嘘です。

一番分かり辛い嘘は真実に近い嘘だ、と言うのは有名な話。ですので、解説の部分は真実に限り無く近づけております。と言いますか真実です(まどるっこしい)

これ以上ネーミングセンスの無さを曝して良いのかと言う戸惑いが生じてまいりました「毎日四月馬鹿」。もう正直なところ四月馬鹿あまり関係ありません。どういたしましょう(知るか)



朝から無闇矢鱈に眠かった私、今朝漸く昨日の日記の誤字に気が付きました。丸一日恥を曝した訳でして、とても恥ずかしいです。泣きたいです。

また今日も友達に「お腹痛い?」と見破られました。確かにそうなのですが、どうして分かるのでしょう。本当に顔色だけで分かるものなのでしょうか…?

い、以心伝心??…私には伝わってきておりませんので、違いますね。…さ、サトラレ?(知っている方はどれくらいいらっしゃるのか)


さてさて、では日記に参りましょうか。


今朝は此方、酷い雨が降っていたのです。傘を差していても足元が濡れるくらいの酷い雨でした。

…雨の日には無性に眠くなるのは、私だけでしょうか…。8時間近く寝たはずですのに、ご飯を食べると眼を開けていられないほど眠いのです。

本日は体育がありましたので、バドミントンで無駄にハッスル(←無性に笑いを誘う言葉だと思う)したのも原因でしょうね。ミントン楽しいです、大好きですミントン。


ところで最初にバドミントンをミントンと略したのは誰でしょう…バドの方が短いと分かっていながら、ついついミントンと言ってしまいます。言葉って不思議!

ちなみに私のは兄の受け売りです。中学生の頃、体育祭の出場競技がバトミントンに決まった際、練習を付き合って貰っていたので其の時に移ったようです。


まるで余談になってしまうのですが、2歳下の兄弟に向けて本気のスマッシュを繰り出す人はどうでしょう。大人気ないとは思いませんか?

私は盛大に思いました。おまけに額に直撃した事もあるのですよ…。


コスッ「いだっ」「ははは」

コンッ「あてっ」「ははっははは」

ガツッ「うわぁ!!」「A-HAHAHA!!」←当たる回数が増える度に笑い声が大きくなる


今思い返しても、腸が煮えくり返るようです。仙台まで届けこの怨念(待て)


けれども、運動はやはり楽しいですね。足を痛めた際其れはもう怠惰の極みを尽くしておりましたので、むくむくと太ってしまったのですよ…。運動しませんと。

どれくらい太ったかって…5キロ、増えました。


嘘です。

(自分で書いて何だけどぞっとした)


まぁしかし、これから皆様二の腕フィーバー(※タンクトップやらキャミソールやらを着始める事)される時期ですので、私も露出する部分くらいはなんとかしたいものです。

それが駄目でしたら、夏の間ずっと長袖で居ますよ。

…あぁ、本気です(待て)

熱中症対策に、脇の下に冷えピタでも仕込んでおきましょうか(微妙)


さてさて、散々無駄話をしましたがネット断ちの日まで後1日となりました…!明日消えます、きっと消えます!

山麦昌改め金子メトロノーム改め内木育生改め畑裏マイク改め小倉フヌンム、改めまして、原下雪之助…総じまして

山子裏マヌ之生

…コレは人間の名前でしょうか(知るか)

とにかく山子裏(違和感)は明日消えます、消えますよ?き、消え…消えてしまうのですよ…!?


(´;ω;`)わっ


お勉強の合間に時間が余りましたら、日記くらいはつけたいです。…四月馬鹿はこの際どうでもいいので(暴言)

明日までに、何かもうひとつくらいやっておきたいのですが…ねぇ…。実際どうするかはまだ未定です。


ところで、雨の所為か何かは存じませんが…今日は、CD届きませんでした…。


((´;ω;`))ぶわっ


明日まで楽しみは先延ばしです…。どうしてこんな日に、雨が降るのでしょう??あぁ…萎える(暴言)

拍手

PR
拝啓

新緑が青々と広がり、原色の花々は瞬く毎に鮮やかさを増す、陽射し眩しい水無月の始め。

皆様、いかがお過ごしでしょうか。

山麦昌改め小倉フヌンムです。


嘘です。 


「小倉」はあずきを表しています。最近良く食べますので…甘いものに嫌気がさしてきています。甘いだけじゃぁ面白みがないです…。

「フヌンム」は…大した理由無く付けました。個人的なお話になってしまうのですが、「ぬ」と「む」が共に使われていると凄く言い辛く、また覚え辛く感じるのは私だけでしょうか。

明らかに不自然な英文がプリントされているシャツを眺めていると、昔声高に唱えられた「鬼畜米英」と言う言葉が思い起こされるのは私だけでしょうか。

朝自学用のプリントで「無我夢中」と書かせたいにも関らず「むがむゅう」発音に困る言葉が記載されていた事に対して、生温い感情を抱いたのは私だけでしょうか。


私だけでしょうね…。(納得)


さてさて、ちょっと今朝見た夢の話でもしたいと思います。

何だかこれだけは忘れてはならない気がするのです。 


えぇと…まず、ピンクのロリィタ服を着た少女が出て来ました。彼女はIQ124がなんだかんだで賞金5000万円を受け取っておりまして、テレビの取材を受けていたのです。

(今だから思うけれど、IQ124ってあんまり凄くない

そこに大量の野球部員が現れ、キャッチボールの要領で雑誌を互いに投げ始めたのです。頭や身体に雑誌がぶつかって、少し痛そうでした(どうでもいい)

そして現る、ス○キムネオさん。 


え?なんで??とか聞いてはなりません。私も分かりませんもの。 


〇ズキムネオさんは、黒スーツの秘書らしき人を使って少女を追い掛け始めました。

理由は知りません。兎に角、壮絶な追いかけっこが始まったのです。

逃げる少女、追うム〇オ、レポーターの悲鳴…。


何だったのでしょう?(知るか)


「毎日四月馬鹿」などやっておりますが、皆様、言わせて頂きますと上記の事は全て本当のことですよ!

友達に話したところ、「相当カオスでシュールだね」とお褒めの言葉を頂きました。えへ(←多分褒めてない)


さてさて、ネット断ちまで残り2日となりました。

果たして本当に断てるのか…と少し心配な点はありますが、それ以外はすこぶる順調です。

…嘘です(こんなところで)

実は眠くて眠くて堪らないのです…先程まで、パソコンの傍で仰向けになって寝ておりました。うっかり(違う)

今日は何故だか理由も無く、とにかく眠い一日でしたので…何とも言い難いのですが…目標としましては、完全にネット断ちをする前に拍手になんとか手を加えられたら良いなぁ、と思います。


何だか他に言う事があった気もするのですが、人間生存本能には素直に従うべきです。…ですので、今日は早めに就寝したいと思います。ぐだぐだな日記でごめんなさいね…。


明日は何か面白い記事を取り扱おうかと思います。

…嘘です(懲りない)

拍手

皆様、今晩わ。山麦昌改め畑裏マイクです。


嘘です。


畑裏と言いますのは、畑の裏に住んでいますよという意味です。実際、畑の裏には住んでいませんが…(オイ)

マイクと言いますのは、ほら、Mikeと書きますでしょう?ローマ字読みで「ミケ」じゃありませんか。…そういう訳でとても好きな名前なのです。これは本当です(どうでもいい)


マイクと言いますと、まるで外人さんのようですが…私は生粋の日本人ですのでやはりこの名前は似つかわしくないかと。

どれくらい日本人かと聞かれますと、ものすごく日本人です。(何それ)

丸顔ですし、寸胴ですし、足が短い…と言うよりは、背がありませんし。仕方ありませんよね、遺伝ですものね(責任転嫁)

色白なのは不摂生の証拠です。最近、睡眠時間は平均して3時間前後となりつつあります…毎日毎日何やってるんでしょうね(他人事)

そして笑い方が悪どいです。そりゃあもう、悪者っぽいです。


(´∀`)へっへっへっへ

(´∀`)ひゃははは

(´∀`)ふぇっふぇっふぇ


悲しい事に、嘘ではないのですよ…えへ(今更)


さぁさ、日記に参りましょうか。コメント感謝は追記にて行っております。


本日は全県総体が続いているので、クラスの約3分の1が欠席と言う隙間風の吹くような寂しい教室での授業となりました。その癖、案外しっかり授業をやるのですよね。

まぁまぁ…お気の毒です(やっぱり他人事)

けれどもそういった方々のおかげで、此方は授業が4時間だけだったのです。感謝しなければなりませんね。でもノートはあんまり真面目に取っていないので、感謝の形をどうやって示せば良いのか分かりません。

…此処は皆に倣って、やり過ごす事にします(待て)


それはそうと、中間考査まで残り10日となりました。

貴重な休日を見事に棒に振るった私は、先生に「勉強していますか?」と聞かれても「細々と…」としか答えようがありませんでした。こいつぁ困った事でやんすよ(誰だ)

考査1週間前になったら、問答無用でネット断ちをしたいと思います(※でも携帯は使う)←意味なし

それまでに何か…こう、エンターテイメントを…などと思う私は根っからの怠け者のようです。中学生の頃の自分カムバック。

「麦さんは(略)」と褒めてくださった(←どう褒められたか分からない)先生のお言葉を斜め横27度近くで裏切りつつくるくる旋回を続ける、この微妙な怠惰の連鎖をどうにかして食い止めたいと…思わないから怠け者なのです。

(とにかく分かり辛い)


兎にも角にも、たっぷり睡眠をとって万全の体調で挑めるように生活改善をしたいと思います。

世界史にだけは、時間を惜しまず、たっぷりと注ぎたいと思います。ミルクティーに入れるミルクを惜しむ方がいらっしゃるでしょうか。それと同じです(…何が?)


そうだ、Sound HorizonのCD代金の支払いをして参りました!今週中には「Elysion」が手元に届く予定です。

テスト勉強しながらCDが聞けるのですよ!待ちに待ったCDが聞けるのですよ!!


(´∀`)うへへへへ←悪どい笑い

拍手

皆様御機嫌よう、山麦昌改めまして内木育生です。


「内木」はそのまま「内気」を表しています…が、読みは「ないき」です。「ないもく」でも構いません。

「育生」は「いくお」と読みます。これは、「育」の字が「はぐくむ」と読めることから、

はぐくむ→はぐ→ハグ

でハグ大好きと言う事を表しています。

(((ノ>ω<)ノハグーハグーщ(>ω<)щハグしてー


大嘘です。


さぁさ、「毎日四月馬鹿」絶賛(誰が?)開催中です!


…これも嘘です(オイ)

流石にそろそろ、心苦しくなって参りました…。(※まだ2日目)

6月にもなって4月馬鹿と言うのも何ですし、「毎日改名期間」にしましょうか。…あまり変わらない上、ネーミングセンスの無さをより一層露呈することになると思いますが…。

そして私の事ですから、いつかうっかり本名を曝すのでしょう。…こわっ((´;ω;`))


最初、本日の嘘は「私はぽへへへへと笑います」にしようかと思いましたが流石に…ねぇ?(聞くな)

これ以上(頭の)軽い人間だと思われたら・・・あながち間違ってはいないので、何もしないでしょうが…ちょっと悲しいです。


そんな「中間考査まで残り2週間を切ったにも関らず勉強道具を学校に置いて来て、やることが何も無い」麦です。

…頭軽いですね!はははは(自棄)


orz


ちょっと、空飛んできます。2階からなら3秒は飛べるはずです…。

本当、私、どうしちゃったんだろう…。一年前までは真面目が服着て歩いている(と言われた)ような人間でしたのに…。


今では…頬や足がすっかりむくんでしまって(脱線)

寝すぎなのでしょう。ですがね、私にとって休日とは睡眠の為にあるものなのです。

きっと冬眠だって出来ます(何の話だ)


そういえば、本日「プラダを着た悪魔」を見ました。

とっても可愛らしかったです…バービー人形みたいでした(※褒めてる)

外人さんは背が高くて、何をやっても華があるなぁ…そんな風に見ていました。


まるで余談ですが、小さい頃はバービー人形よりもテディベアやぬいぐるみの方が好きでした。加えまして、お人形同士を戦わせて陣地争いを繰り広げると言うなんともバイオレンスな遊びに熱を上げていました。

おままごとと言った可愛らしい遊びとは、到底言えません。だって…お人形同士の戦いの中に、プラモデル(最終兵器)が加わるのですよ…?


…子供時代が悪かったのかなぁ…。

今更ながら、難しいものです。

拍手

こんばんわ、山麦昌改め金子メトロノームです。

大嘘です(…お前、なぁ…)

「金子」は「現金な子」の略で、メトロノームはあちこちにふらふら揺れている様を表します。略するとメトロですね。どうぞ気楽にお呼び下さい。

毎日日記(5月)が終わったので、「毎日四月馬鹿」開催中です(大嘘)


メトロと言いますと、昔「みんなの歌」でやっていた「メトロポリタン美術館」を思い浮かべます。

可愛らしい歌ですのに、何故だか「怖い」と評判のこの歌…私は好きですけれども…。「タイムトラベルは楽しい♪メトロポリタン美術館」…可愛らしいと思うのですが…アレか、終わりが悪いのか。

「大好きな絵の中に 閉じ込められた」

…これはこれでひとつの幸せの形かと(待て)

閉じ込められる、と言う表現がいけないのでしょうか…ですけれどもね、監禁などと言うよりは余程温和な表現だと思うのです。駄目ですか?

駄目ですか…(・ω・`)


さて、日記にいきましょう。今日…と言いますか、昨日ですね。

一日ずれてしまったのに昨日の話をするのもどうかなぁと思いますので、さらりと。


塾に行きました。


……何と言いますか、他に話すことが思い浮かばないのです…。

そうですねぇ…唐突ですが、子供は男の子か女の子か判断が付かないくらいの時期が一番可愛らしいと思うのです。

だいたい3~4歳くらい…でしょうかねぇ。ふくふくほっぺがとても可愛らしいですよね。

親もきっとそう思っているに違いませんよ。


……何故こんな話をするか、ですか?


うちに兄がスカートをはいている写真が残っているからです(暴露)


皆様も油断してはなりませんよ!幼い頃に何をやらされているかなど、分かったものではありませんからね!

当時は「可愛い~」で済んだのかもしれませんが…。後々までその話題を引っ張り出され辱められるなんて拷問(のような目)に合う可能性は誰にだってあるのですから。

((´・ω・`))おお怖い


…そうやって考えますと、メトロポリタン美術館なんて可愛らしいものでしょう?(此処に繋がる)

拍手

♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
リンク
フリーエリア
最新コメント
無題(返信済)
(08/27)
(12/09)
(02/16)
(09/19)
(09/07)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
性別:
非公開
職業:
学生
バーコード
ブログ内検索
時計
Copyright ©  *年中前後不覚*  All Rights Reserved.
* Material / Template by tsukika忍者ブログ [PR]