[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
健康な証ですよねー(そうか?)ご飯を食べている時から眠くて仕方がありませんでした。
先程まで眠っていた訳ですが…今月こそは一月毎日日記を書くんだ、と言う意気込みの元、気力で起き上がって参りました。睡魔なんぞにゃ負けないぞー(でもさっきまで寝てた)
今日は相模様から頂いたバトンに答えたいと思います。回して頂けて、大変嬉しいです~!
今日は何事も無い平凡な一日でしたので助かりました…話す事と言ったら、友達と軽い弁論を繰り広げたくらいです。それより何より手芸同好会の会合をしなきゃいけないのに!文化祭はもう2ヶ月後なのに!
そろそろ製作の予定を立てて、活動計画を組んで生徒会に企画書を提出しなければならないのです。あぁ…日程合わない…(すれ違いって悲しい!)
…って話がずれた。それでは、恐れ多くもバトンに答えさせていただきます!
何だかちょっぴり過激な質問が含まれているようです(#・ω・#)苦手な人は今のうちにお帰りくださいね?
●二択バトン●
※このバトンは最後に二択問題を一問追加して下さい。
※決して最後の回す相手を書くところの下には書かないようにお願いします。
▼SorM
Sと言われますけど、違うつもりです。
▼原型or擬人型
原型…擬人化はあんまり良く分かりません…。
▼兎耳or猫耳
猫耳…ねぇ、どうして耳だけなのですか?兎と猫じゃ駄目?(オイ)
▼メイドor看護婦
→林檎姫信者ですから、看護婦ですかねぇ…?
▼ショタorロリ
子供は男女どちたも大変可愛らしいと思いますよ。選べません!(堂々)
▼BLorGL
(・ω・)…のーまるってありません?
▼鬼畜orヘタレ
おにちくしょうと言われた事のある身ですから、鬼畜にしてみます(←適当)
▼強気受けor強気攻め
…(・ω・)わたしR18に引っ掛かってしまいますよ!(言い逃れ)
▼腹黒or天然
両方言われた経験があります(;´д`)←嫌な顔
個人的に好きなのは…うぅん、腹黒かもしれません(笑)
▼女攻めor男攻め
(・ω・)18歳未満ですのでお答えしかねます(言い逃れ)
でも男性が女性をリードするなんて考えの時代ではありませんよね?
▼笑顔or泣き顔
泣き顔…かな…。泣き笑いが一番好きです(斜め上)
▼オカマ攻めorオカマ受け
えっと…(・ω・)攻め!←ここだけしっかり答える
▼足or腰
腰でしょうか。くびれって憧れます…。
▼ブレザーor学ラン
う~ん…ブレザーかな?
▼白衣orスーツ
スーツ!ネクタイ大好きです、ネクタイ大好き(ずれてる)
▼ヘタレ受けorヘタレ攻め
18歳未満と申しておりますのに…(・ω・`)もうっ!
▼ちっこいぶかぶかorでっかいぴちぴち
ぶかぶかの方が…ぴちぴちはちょっと、息苦しそうです。
▼誘い受けor襲われ受け
いやん(>ω<)何度も申し上げているのに、分かってくださらないですねぇ!
▼俺様or庶民
庶民ですから、庶民が好きです。
▼鎖骨orうなじ
女性ならうなじ、男性なら鎖骨…でしょうか?
▼兄弟or幼なじみ
兄弟って…?(゜д゜;)
▼ちまでかorでかちま
ちまちま(何)
▼手錠or首輪
(。。;)意地悪なバトンですね…。
えっと、手錠!(待て)
▼金髪or黒髪
個人的には黒髪が好きです。大和撫子素敵。
▼女装or男装
男装の方が随分と楽ですよね。
▼白or黒
全てにおいて白いものの方が好きです。
▼美肌or美白
美白!ほっぺが赤く見えるのが可愛らしいのです。
▼八重歯orぷっくり下唇
八重歯かなぁ?でもどちらも可愛らしくって良いですね。
▼侍or騎士
サムライ!日本刀!チョンマーゲ!!(待て)
▼ストレートorクセッ毛
自分が猫ッ毛なので、ストレートには少しばかり憧れます。
▼愛or恋
したごころよりもまごころです。
▼和服or洋服
和服、大好きです。袴とか着物とか…大正浪漫(何か違う)
▼ボケorツッコミ
p(`・ω・´)私こう見えてちゃんとつっこめるんですよ!
▼犬or猫
動物ならどれも隔てなくいとおしいです。
どちらかなんて選べませんよ(*´д`)ハァハァ←犯罪臭
▼米orパン
お米派です。日本人ですもの。
▼ご飯orお風呂
花より団子、色気より食い気ですから…。
でもお風呂も大好き。歌っちゃいます(迷惑)
▼刀or拳銃
刀かなぁ。綺麗ですよね、洗礼されていて。
銃はちょっと、怖いです…。
▼夏or冬
…どっちも嫌い(待て)
どちらかと言えば、冬…かなぁ…。
▼俺or僕
僕日記なんて偶に書いてますから…当然僕です。
真面目な感じが好感持てます。
▼パソコンor携帯
パソ子大好き。キーボードが好きなのです。
▼ヲタクor腐女子
腐ってはいません←これだけは断言
(´・ω・`)オタさんですかね、私…?
▼ツンデレorデレデレ
どちらも可愛らしいと思いますよ?
▼年上or年下
年上、かな。なにせ精神年齢が…アレですので、若い方とは噛みあわない恐れがあります(。。;)
▼正義or悪
ヒーロー!
▼餃子orみたらし
餃子?みたらしのどろどろがちょっと苦手なのです…。
▼眼鏡or眼帯
眼鏡党ですから、眼鏡。
フレームは細めが好きです(どうでもいい)
▼教会or神社
教会。綺麗で…なんだか心が洗われるよう。
▼(´・ω・)or(`・ω・)
しょんぼり…(´・ω・)
▼ブルマorスカート
ブルマって…何だか懐かしいです(笑)
▼長髪or短髪
短いのが好きです。ベリーショート大好き!
▼ベットor布団
和室なのにわざわざベッドで寝ているから…ベッド、と言うべきなのでしょう。
▼ポジティブorネガティブ
ネガティブ!前向きにネガティブ(矛盾)
▼回す人
えぇっと…50問強?ありますね…!凄い!
ま、回させて頂いても…よろしいのでしょうか(゜ω゜=;゜ω゜)おろおろ
あぁ、でも他に知り合いがいませんので…(;ω;)厚かましいけれど、リンクして下さっている管理人様方にこっそり差し出させてください!
面倒でしたり忙しいのであればスルーしてくださって構いません。…そもそも此処を見てくださっているのかしら…?(゜ω゜;)
エレ様、狙撃猫様、水月様、3C様、キノトヤユキマ様、もし此処を見てくださっていて、お時間に余裕があるようでしたら受け取ってくださると大変嬉しいです。
忙しいならば放り捨ててしまってくださいな!あ、厚かましくて申し訳ありません…(;ω;)
(゜ω゜=;゜ω゜)おろおろ
そっ…(;゜ω゜)つ【バトン】
|・ω・`)=コソッ
あぁ…こんな自分が凄く嫌。引き篭もりたい…今凄く引き篭もりたい
(だからと言って現状が改善される訳ではない)
寧ろ私はやったぞ、とでも言いたい気分です。やった…やったぁ!
初めて精神年齢20代出たぞ~~~!!!!
何だかもう、40代とか50代に慣れちゃいましたから…嬉しい想定外です。と言いますか何か、私は(精神的に)早熟すぎるのですか。10代と出た事が過去一度もありません。
身長は過去5年間(記録更新中)1mmも伸びてないって言うのにね!
とりあえずそんな嬉しい判定結果
精神的未熟度83%
精神的自立度100%
精神的熟考度100%
精神的悟り度83%
あなたの精神年齢は【25歳】ぐらいで【華の青年】レベルです。
あなたは普通の社会人として通用する程度の精神年齢の持ち主です。
もしあなたが20歳未満ならば、なかなか精神的に発達しているといえるでしょう。
20代ならば平均的、30歳以上ならば「まだまだ若いな」という感じのレベルです。
今のあなたにはうまく社会で適用できるだけの能力がありますが、まだ少し自分本位な面があるのかも知れません。
社会理念を追求するよりも、もっと自分のための楽しみや、自分の自由になる時間を求める傾向がありそうです。
仕事に、恋に、謳歌したい時期ですから、目一杯、毎日をいきいきと過ごしてください。
ただし、あなたが30歳以上ならば、いい加減、落ち着いたほうがいいかと思います。
↓こちらから↓
http://goisu.net/cgi-bin/psychology/psychology.cgi?menu=c033
やだ…何これ、嬉しいっ…!(#;ω;#)
…え、実年齢より9歳も上だって?何を仰いますか。
私の最高記録は精神年齢56歳ですよ(実年齢より30歳上)
嗚呼、道理で高校に違和感を覚えるわけだなんてちょっと納得してしまったのがとても悲しいです★←黒い
それにしたって嬉しいです。本当はタイトルに「でんでらりゅう」の歌を載せるつもりでしたが、忘れてしまうほど嬉しかったです。
「でんでらりゅうが出てきたよ」という本、小学1年生の頃大好きでした。でんでらりゅうば、でてくるばってん…(今思うとこれは九州弁なのか!)今も歌えます。
嗚呼、あの時は…若かった(高校生の台詞じゃない)
さてさて、話を変えまして…某素敵サイト様の管理人様がお風邪を引かれたそうでして、大変心配です。最近は気温の変化が激しかったので、体調を崩される方も多かったのではないでしょうか。
折角ですので、「寝着(パジャマ)のすゝめ」でもしてみようかなぁ…と(待て)
パジャマ星人(もはや公認)として一言。パジャマは良いですよ。心身ともにリラックスできる、絶好の着衣です。
温かいですし…軽いですし。皆様、パジャマ着ましょう。
ベビードールとかネグリジェも可愛らしいけれど、パジャマも負けてはいられません。裾にリボンやらレースをあしらったもの、無地やチェック系の落ち着いたものなど多種多様なパジャマがあります。パジャマは良いです。
皆様、パジャマを着ましょう。色気を出すためにYシャツなんか着ていないで(※偏見)パジャマを着ましょう。そもそも寝る時Yシャツ着たら皺が気になるじゃないですかー。←途端に所帯じみる
まるで話は変わりますが、スケートを見ていますと、「あらぁ…綺麗」と思うのは大抵外国の方です。きらきらしていて妖精みたいだなぁ、と。何だか、外国の方から見ると日本人は子供みたいだ…と言うのが分かります。
其の場合、日本人から見ても子供っぽい人はどうすればいいんでしょうね!(決して誰とは言いません)
日常的に頭撫でられたりしてる人はどうすればいいんでしょうね!(誰だなんて、ましてや自分なんて誰が言いましょう)
……な、なんだろう指が震えてしまいます。き、今日はこれくらいで…では!
追記にて再びコメント感謝をしております!
だからお母様、やめて。超やめて←日本語じゃない
いや、ちょっと…うん、私不憫じゃないですもの。
しかも何だかんだ言ってお母さんは厳しい。後ろから急かさんでー!石に躓いて患部が擦れて痛かったです。うひゃぁぁん(泣)
もう病院なんか行きたくない。行きたくない…痛い思いしかしてない。
足に加えて喉でも、唾液腺にカルシウムが固まって出来た石が云々でまた病院に行かなくてはなりません。
耳鼻咽喉科…口の中に指突っ込まれるのが痛いうえに、口開けっ放しなのがしんどい診察…やだー思い出しちゃったよーうへぁー。
……さて、皆様こんばんわ★←黒い
母の日が明日なので冒頭部に不満をぶつけてみました。なんて悪い子なんでしょう私は…!
不満だなんて……病院は仕様が無い事なのに、文句なんか言って!馬鹿!(一人芝居中)
反省の意味を込めて、今日から一週間お下品な話題は自重します。
((゜Å゜=゜Å゜))
……ネタが見当たらない時だけ!(待て)
いつか戦場で○○が大量発生する原理を元に何かしら語ろうと思っています←反省の色が窺えない
○○に何を入れるかが、純情か否かの分かれ道です(どうでもいい)
本日のコメント感謝は追記にさせて頂きました。
某所様の日記を見て「アッ!追記ってこう使うのかぁ…」など感心しまして、早速実践しようかと(人の技を盗みたい年頃)
いかがでしょう?何だか随分長くなってしまいましたので…覚悟が必要です←コメント感謝にあるまじき記述
さて、本日の午前中我が家には伯母さんがいらっしゃいました。
母が私の足の事を話のネタにしているので自室でひっそり(眠りつつ)涙を飲んでいましたら、思わぬ言葉が。
ひとつ下の従兄弟に、彼女が出来たんですって。
……私が何を思ったかって?兄の事です。3歳下の従兄弟に先越されちゃったよ兄さん!
(笑)←コレが思考の根源にある
何と言いますか、今ひとつ実感が湧きません…。従兄弟のイメージは、兄に大変懐いていた頭でっかちの坊やのままで固まっておりますから。
兄と言えば非道でした。非道でした(強調)
数年前、家に従兄弟が遊びに来たとき。
従兄弟が兄の姿を求め、名前を呼びながら部屋に押しかけたのですが、おかしな事に「居なかった…」としょんぼりしてきたのですよ。
兄はその日出かけてなんていませんでしたから、変だなぁと首を捻りながらも、何もしませんでした。
何でって…面倒でしたし←人に非道と言えない
それで、従兄弟が帰った後…部屋から兄が出てきて「帰った?」などと言うではありませんか。
そう、兄は従兄弟が来ると知り、ずっとクローゼットに隠れていたのです!!何たる非道…っ!
(笑)←思考の根源
と言う事でして、私の中の従兄弟はあの時のしょんぼりした坊やのままなのですが…時代の流れは速いですねぇ。
幸せにね、などと年上ぶってみようかと思います。
こうして子供はただれていくのかぁ……と真っ先に考えたなんて、誰が言いましょうか!
……言いませんよ★←手遅れ
さてそのほかは、みな狂気の沙汰。
フランク・グリルパルツァー「接吻」から。かなり有名ですよね、この格言は。この方は…オーストリアの劇作家、だったかな。括りがかなりスマートだと思います。狂気の沙汰!
マザー・グースにも似たような印象を受けました。一番記憶に残っているのは…なんだろう、青い眼は綺麗、灰色の眼は貪欲、黒い眼は腹黒、茶色の眼はブラウニー…とか言う奴です。
確かに青い眼は綺麗ですよね。それにしましても…腹黒かぁ…日本人の眼って黒と濃い茶色、が多いですから…腹黒国家かぁ、と何だか可笑しく思っていました。
そういえば、マザーグースは我らがイギリスの童謡じゃないですか!(矢鱈馴れなれしい)
や、やりおるのぅ…(誰だ)
ところで、ブラウニーと言えばナッツを入れたチョコケーキの事ですね。…連日言っている通り、イギリスは料理が不味いと大変有名ですが…お、お菓子はそうでもないんじゃないかな、と期待を抱いてみます。紅茶にお菓子はつきものですし!
…(。。;)
脱線しました。ですが、此処で言うブラウニーは妖精のことかな?…そちらの方がしっくりきますね。ブラウニーの住んでいる家には幸福が訪れるらしいです。
蜂を追い払ってくれたり(かわいい!)寝ている間に仕事をしてくれたり…気に入った人間に徹底的に尽くしてくれるんですって。御礼(一杯のミルクやクリーム、蜂蜜の巣など)は部屋の隅にそっと置くそうです。
彼らは着るものを贈ると二度と姿を現さなくなってしまうらしいです。また、不良(ボガード)化するそうです。
イギリスのこういった妖精の話は可愛くて大好きです!メルヘンだなぁ…紳士(*´ω`*)こういったお伽噺によって紳士が育まれていくのですね!うひょう!(テンションおかしい)
さて、それではコメント、感謝致します。
Σ(゜□゜)お待ちになってーー!!
引き止めてみました(何)
3C様のご勇姿、しかと拝見いたしました…!お気をつけて!
余談ですが、「最初燃えたぎる魂のバトン」を「燃えたぎるバトン」と読んでとても痛い想像をしてました(どうでもいい)
さてさて、本日は総体のため授業が午前で終わりだったのです。正直、足が酷く痛かったので休もうかとも思いましたがここで出席日数を稼いでおかないと後々ヤバイと気付きましたので(長い)
授業 やりませんでしたー。
待てよーーー!!!=(;`д´)ノ
患部に血豆が出来たんだよ、今日自転車で学校に行ったから!!酷いよソレ、何のいじめ??意地悪だよ!うわーんっ…とでも言いたいところですが此処はぐっと堪えておきましょう(←手遅れ)
正直あまり書くことは無いのですが…強いて言うなら、世界史と英語の授業で見た映像がとても面白かったです。……寝ていましたけれど(オイ)
何だかもう、頭の中が「痛い」で一杯でして…日記のネタが見つかりませんよ!
まぁこんなに長々とした日記を毎日書く必要はないのでしょうけれど…。現に、去年の日記はもっと短かったです。
…規模、縮小しようかな…。見ている人はどれくらい居るのでしょう?携帯からのアクセスはカウントされないと言う苦々しい状況ですから、まるで把握できておりません。苦い…。
沈丁花の花言葉は、栄光・不滅。沈丁花を使ったわけに花言葉もあるのだとしたら、見事としか言いようがありません。すごいよユーミン!!
花言葉って何だか素敵ですよね。知っている人はどれだけいるのでしょう…?
春は花が芽吹き始めますし、この機会に花言葉などにも眼を向けてみたいです。そうそう、うちの庭のチューリップもめきめきと逞しく成長しています(脱線)
チューリップはトルコかハンガリーの国花なのですよね。可愛らしいけれど、茎が太くてなかなか立派な花です。
花言葉は、赤が「愛の告白」白が「失恋」黄が「望みのない恋」……あれっ??それを思いますと、童謡「ちゅーりっぷ」に登場する三色のうち二色は…あまり芳しくない意味を持つのですね。
う~ん……ふ、深いぞ童謡(いらない深読み)
それでは恒例のコメント感謝から!
大活躍ですね、○○み○テ○○○○!←隠しすぎてかえっていかがわしい
それにしましても、イギリス…恐るべし、です。まずいチャーハンって想像が出来ませんよ!(;ω;)
イギリス料理の不味さは世界レベルのもののようですね…。色々探してみましたけれど、「美味しい」と言う言葉がひとつもないです。本当に。
あるのは ひどい まずい 食べ物じゃない etc...
ところで、マックの話がちらりと出ましたので…イギリスのニュースでもぺたり。
http://www.japanjournals.com/dailynews/070301/news070301_2.html
なんだか、イギリス料理があんまり美味しくないと言うのがこの記事で分かります…下手なレストランって……それは下手すぎるだろう(暴言)
調子に乗ってもういっこぺたり。
http://allabout.co.jp/travel/londonlife/closeup/CU20061110A/index2.htm
フィッシュ&チップスは相当美味しくないという話をよく聞きます(油っぽい、重い など)
正直…仕方ないのかなぁと思います…(´ω`)
そんなイギリスに愛(無理やり纏めた感)
漢字で書いた英吉利がどことなく格好悪いのも愛。
それでは話を変えまして、足って…大事ですね。
今現在わたしまともに歩けませんよあっはっは!!!
(´;ω;`)
昨日の日記でも書きましたが…液体窒素で処置された部分が痛くて痛くて、右足を引き摺るようにして歩いています。
ウイルス性のうんたらかんたらで、硬くなった角質を削って芯を取り出せば良くなるらしいのですが、根が深いそうでして暫く病院通いです。
持久走できないかなぁ…とか思っていましたがそれどころではありません。歩けない。
朝、歯を食い縛って革靴を履いていったのですが…帰りは患部が腫れて靴を履けない状態になってしまいました。
そこで友達に荷物を持って頂き(と言うか問答無用で強奪された)革靴片方手にもって、片足でぴょんぴょん歩くというなんとも青春臭い(=向こう見ずな)行動をしました。からかさおばけっていわれた。くそぅ。
足に常に画鋲が刺さっているような…いや、もっと酷いですよ!地獄の痛み とまでは流石にいきませんが(じゃあ言うな)
ものが当たると「あいたっ!!」と甲高い悲鳴をあげてうずくまる程度には痛いです。しんどいのは間違いありません。
明日からは仕方ないのでサンダルで学校に行きます。……うっ(´;ω;`)
皮膚科の先生が「すごく痛いですよ~」と言ったのはコレだったのですね。削られるのもすごく痛かったので、てっきりそっちだと思って油断していました。と言いますか先生ほのぼのしてるんですもの(やつあたり)
くっ…悔しい…!!←理由は?
足は大事です、本当…大事。