日記というか最早黒歴史帳です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
準備運動のラジオ体操が異常に楽しい件について。(嘘)
ハロー、皆様ごきげんよう。麦です。
雨でびしょびしょになりながら必死で坂を越えたにも関らずお目当てのDVDが売っていなくて、とても悲しい思いをした麦です。(悔しい)
それでも無事ゲットしました、林檎姫「平成風俗」。にゃんこのかわゆさにのた打ち回りながら、後ほどゆっくり見ようと思います。悦
さて、まずはコメント感謝いたします~◎^ω^◎
隊長、生きて帰りました!任務遂行であります!!(`ω´)ヾビシッ
…そんな気分です(笑)
話は変わりますが……アリですか!
行為と書くのが何となく恥ずかしいのでちょっと言葉を濁してみました。もう、往生際が悪いですね!
私はいわゆる「行為」よりも、そうした事に至っている人々の心情が書きたいです。どろどろの(えっ)
メインは心情に置きたいのですが…文をどのように始めたら良いのか、がさっぱりなのです。
じっくり考えて自分の満足できる陰鬱な文章を書きたいと思います!(はた迷惑)
新しい環境に慣れるまでは、毎日とても大変だと思います。安易な言葉ですが…お身体に気をつけて、無理なさらないで下さいね。
さぁて皆様、今日の私はとてもとてもラッキーでした。昨日の日記でなんとも地味(そして陰鬱)な発言をした訳ですが
言ってみるもんだな…( ゜ω゜ )
100m走が雨で中止…っ!!です。や、やったぁ!!
ちなみにパン食い競争では塩バターキャラメルサンドをゲットしました。袋を咥えるのが難しかったのですが、あっさり終わったので…何だか拍子抜けしてしまいました。
それと毎年運動会では、運動と関係ない妙な器用さを披露して皆に感心されます。
鉢巻でネクタイ締めをやったり、薔薇のコサージュをつくったり。
「さすが手芸同好会」「…手芸あんまり関係ないよね?」
い、一応部長ですが……未だ活動してないのですよ。学校祭で薔薇のコサージュ作ったら売れるかな…なんて考えていました。
午後から雨が降り、びしょ濡れのねちゃねちゃ(足元がぬかるんでいたので)になりましたが…お蔭様で30分程度早く終わったのです、運動会。
神 様 大 好 き !!
いつも心の中で「神様の馬鹿」と罵っている私ですが、今日から考え直します(暴露)
3日前から咲きはじめ、春の訪れを全身で表現している桜たちも今日はしっとり。でも花は散っていなかったので、案外逞しいなと感心しました。あ、話がずれた。
チアのアトラクションがとても可愛らしかったです。ただ…見せパン(書くの恥ずかしかった)にも限度はあると思いますよ…??
何と言いますか、平常時からわかめちゃん状態なのはどうかと。
後ろの子が「あ、パンツ白だー」「スカート短すぎない?」と言ってたのが、何だかとても恥ずかしかったです…。
乙女は慎みましょう!と言うような時代じゃないのですねー。
ところで今日はとてもラッキー、と書きましたが、それを言うなら私は常々ラッキーなのかもしれません。
母曰く「麦と買い物に行くと駐車場に苦労しない」らしい。確かに、入り口付近が丁度好く空きます。
つまり、前向きな気持ちで居たら物事は良い方向にしか進まない、と言う事なのでしょうね。
私はラッキーなのですね。毎日学校に行き、些細な出来事に一喜一憂できるのですもの。
何となく野ばらちゃんの「ハピネス」を思い出しました。「ウルトラ☆ラッキー」…だったかな?そんな文が頭から離れないのです。
自分を幸運と捉えられる人は、きっと幸せなのですよ。
ハロー、皆様ごきげんよう。麦です。
雨でびしょびしょになりながら必死で坂を越えたにも関らずお目当てのDVDが売っていなくて、とても悲しい思いをした麦です。(悔しい)
それでも無事ゲットしました、林檎姫「平成風俗」。にゃんこのかわゆさにのた打ち回りながら、後ほどゆっくり見ようと思います。悦
さて、まずはコメント感謝いたします~◎^ω^◎
隊長、生きて帰りました!任務遂行であります!!(`ω´)ヾビシッ
…そんな気分です(笑)
話は変わりますが……アリですか!
行為と書くのが何となく恥ずかしいのでちょっと言葉を濁してみました。もう、往生際が悪いですね!
私はいわゆる「行為」よりも、そうした事に至っている人々の心情が書きたいです。どろどろの(えっ)
メインは心情に置きたいのですが…文をどのように始めたら良いのか、がさっぱりなのです。
じっくり考えて自分の満足できる陰鬱な文章を書きたいと思います!(はた迷惑)
新しい環境に慣れるまでは、毎日とても大変だと思います。安易な言葉ですが…お身体に気をつけて、無理なさらないで下さいね。
さぁて皆様、今日の私はとてもとてもラッキーでした。昨日の日記でなんとも地味(そして陰鬱)な発言をした訳ですが
言ってみるもんだな…( ゜ω゜ )
100m走が雨で中止…っ!!です。や、やったぁ!!
ちなみにパン食い競争では塩バターキャラメルサンドをゲットしました。袋を咥えるのが難しかったのですが、あっさり終わったので…何だか拍子抜けしてしまいました。
それと毎年運動会では、運動と関係ない妙な器用さを披露して皆に感心されます。
鉢巻でネクタイ締めをやったり、薔薇のコサージュをつくったり。
「さすが手芸同好会」「…手芸あんまり関係ないよね?」
い、一応部長ですが……未だ活動してないのですよ。学校祭で薔薇のコサージュ作ったら売れるかな…なんて考えていました。
午後から雨が降り、びしょ濡れのねちゃねちゃ(足元がぬかるんでいたので)になりましたが…お蔭様で30分程度早く終わったのです、運動会。
神 様 大 好 き !!
いつも心の中で「神様の馬鹿」と罵っている私ですが、今日から考え直します(暴露)
3日前から咲きはじめ、春の訪れを全身で表現している桜たちも今日はしっとり。でも花は散っていなかったので、案外逞しいなと感心しました。あ、話がずれた。
チアのアトラクションがとても可愛らしかったです。ただ…見せパン(書くの恥ずかしかった)にも限度はあると思いますよ…??
何と言いますか、平常時からわかめちゃん状態なのはどうかと。
後ろの子が「あ、パンツ白だー」「スカート短すぎない?」と言ってたのが、何だかとても恥ずかしかったです…。
乙女は慎みましょう!と言うような時代じゃないのですねー。
ところで今日はとてもラッキー、と書きましたが、それを言うなら私は常々ラッキーなのかもしれません。
母曰く「麦と買い物に行くと駐車場に苦労しない」らしい。確かに、入り口付近が丁度好く空きます。
つまり、前向きな気持ちで居たら物事は良い方向にしか進まない、と言う事なのでしょうね。
私はラッキーなのですね。毎日学校に行き、些細な出来事に一喜一憂できるのですもの。
何となく野ばらちゃんの「ハピネス」を思い出しました。「ウルトラ☆ラッキー」…だったかな?そんな文が頭から離れないのです。
自分を幸運と捉えられる人は、きっと幸せなのですよ。
この記事にコメントする