[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
弱っていると、些細な事で感情が揺れやすくなるので…本当に久しぶりに苛々しました。
かっとする訳ではなく、一瞬むっと不快感を感じて、怒りの場合は其れが消えずに胸の辺りからじわじわ広がっていくのです。凄く気持ち悪いんです…。
けれど、怒ったり恨んだり腹を立てたり…そういった感情は、大層疲れます。エネルギーを根こそぎ持っていかれます。泣くよりも余程エネルギーを使うので、弱っているとこれまた辛いのです。
そうして怒りはすぐに悲しみに変わります。「腹を立てている」状態にあることが、悲しいのです。人であれものであれ、何かに対して不快な感情を抱くのはとても悲しいし、辛いのです。
やっぱり、普段通りが一番。子供っぽくても何でも、常にゆるく笑っていた方が全然楽です。
月曜日はちゃんと仕事割り振ろう。嫌味の一言を添えて(陰険)
そう決めたから、もう怒る事をやめても良いですよね?これ以上嫌な気持ちを持ち続けなくても良いですよね。
温和と言う訳ではないけれど、怒りに身を任せる事なんで私には到底できっこありません。何より、体力が持たないのですもの。
それでいいや…。今だけはひ弱で良かったと思います。恨んだり、怒ったりは苦しくて苦しくて。
風邪が治れば、また暢気に受け流す事も出来るでしょう。
さて、風邪を引き摺りながら学校に行ったのですが、水曜日に席替えが行われていた事をすっかり忘れていた私は教室を間違えたかと軽いパニックを起こしました。
無事着席したは良いですが…
囲まれた
何の事かと思われるでしょう。包囲されました。授業中、よく当てられる方々に。
と言う事で授業中は近くの人がバシバシ当てられるので恐ろしくてなりません。いつ来るのかと、神経をすり減らしました。
昨日休んでいるので、予習やっていないんですよ…。治りかけで頭がぼんやりしているので、とっさの判断が出来ませんし。
これだけスリリングな授業は久しぶりです。…あれは、眼鏡を忘れた時以来だな…(←黒板見えない)
何だかぐだぐだですが、他にはこれと言って言う事も無いので失礼を。
本当に…意味無い日記だなぁ…。これもある意味元気の証拠でしょうか。
風邪をご心配してくださった皆様、有難う御座います!