日記というか最早黒歴史帳です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はい、こんばんわ皆様。ご機嫌如何ですか?連休、楽しんでいますか~?
それでは「貧弱日記」始まりますよ~☆★
僕は嘘を吐くのが嫌いなので、ちゃんとやります。時々自分の迂闊な発言が憎らしくて仕方なくなります。
さぁて、今日は僕日記にします。理由?熱を孕んだ空気に運ばれた花の香に、噎せ返りそうになったから…かな。冗談です。
昨日から咳が止まらず、お腹の筋肉が痛くなってしまいました。
風邪悪化…怒られる|ω・`)コソッ
それでも僕は元気です。熱もありませんし、心はとっても晴々しているのですもの。
さてさて、話す事がないのでちらりと見たDVD「平成風俗」のお話をしましょう。
……(゜д゜)
音楽作品、と聞いていましたが……コレは凄い!音がCDよりもクリアなのです!
映像の方も万華鏡みたいで、ひとつの作品として完成されていて格好良いです。只、CGはいらないのでは?…と思ってしまいました。
何と言いますか、画面から浮いて見えるのでCGってあまり好きではないのです…好みの話ですが(じゃあ言うな)
でもとても良い作品でしたので、これから一層聞き込んでいきたいと思います。
それと、紅茶のお話を少し。
今度は「バナナクリームチャイ」と言うお茶を買ってきました。
ベースの茶葉はアッサムで、そこにシナモン、クローブやカルダモンが入れられたお茶です。ミルクとの相性がとっても良くって、名前から分かるようにすごく甘~い香りがするのですよ。
すごく美味しかったのです…!身体がぽかぽかして、ほっとリラックスできました。(シナモンには身体を温める効果があるんですって)
紅茶そのものが甘めなので、お茶菓子はシンプルで甘さ控えめのものが良いかもしれません。スコーンとか…かな?個人的にジャムはベリー系が良いかと(どうでもいい主張)
ところで10日で50gの紅茶を消費するのは如何なのでしょう…多いのかな、少ないのかな…。
おやつ時には欠かせません(笑)
今度は少しさっぱりした紅茶に、ジャムとか入れてみたいです。
それでは「貧弱日記」始まりますよ~☆★
僕は嘘を吐くのが嫌いなので、ちゃんとやります。時々自分の迂闊な発言が憎らしくて仕方なくなります。
さぁて、今日は僕日記にします。理由?熱を孕んだ空気に運ばれた花の香に、噎せ返りそうになったから…かな。冗談です。
昨日から咳が止まらず、お腹の筋肉が痛くなってしまいました。
風邪悪化…怒られる|ω・`)コソッ
それでも僕は元気です。熱もありませんし、心はとっても晴々しているのですもの。
さてさて、話す事がないのでちらりと見たDVD「平成風俗」のお話をしましょう。
……(゜д゜)
音楽作品、と聞いていましたが……コレは凄い!音がCDよりもクリアなのです!
映像の方も万華鏡みたいで、ひとつの作品として完成されていて格好良いです。只、CGはいらないのでは?…と思ってしまいました。
何と言いますか、画面から浮いて見えるのでCGってあまり好きではないのです…好みの話ですが(じゃあ言うな)
でもとても良い作品でしたので、これから一層聞き込んでいきたいと思います。
それと、紅茶のお話を少し。
今度は「バナナクリームチャイ」と言うお茶を買ってきました。
ベースの茶葉はアッサムで、そこにシナモン、クローブやカルダモンが入れられたお茶です。ミルクとの相性がとっても良くって、名前から分かるようにすごく甘~い香りがするのですよ。
すごく美味しかったのです…!身体がぽかぽかして、ほっとリラックスできました。(シナモンには身体を温める効果があるんですって)
紅茶そのものが甘めなので、お茶菓子はシンプルで甘さ控えめのものが良いかもしれません。スコーンとか…かな?個人的にジャムはベリー系が良いかと(どうでもいい主張)
ところで10日で50gの紅茶を消費するのは如何なのでしょう…多いのかな、少ないのかな…。
おやつ時には欠かせません(笑)
今度は少しさっぱりした紅茶に、ジャムとか入れてみたいです。
風邪が順調に悪化しているのでそろそろ引っ込みます(と言うか今まで何してたか記憶無い)
咽喉がざらついてきて、いよいよコレは本格的に…、な感じです。もしかしたら明日は更新できないかも。
最近、自分はつくづく甘やかされて育ってきたんだなぁ…と思います。第2次反抗期がこないよ…?
だから在り得ない「Love&peace」なんかを信じたりするんだろうな、甘っちょろくて吐き気がする程。
親や家族を疎んでいる若者を見ると、首を傾げたくなります。色々な家庭がある、と分かっていますが…心配を疎むのは良い事なのかな。
心配されないよりはずっと良いと思うよ。心配されないって事は、余程信頼されているか(それでも多少は心配すると思う)或いは無関心だ、という事だから。
その「心配」が羨ましいと感じる人も居る中で、我が儘で人を疎んじゃいけないよ。
どんなに幸せな状況にあっても、自分がそうと認めない限り永遠に幸せはやってこないんですよ。
如何して可哀想な自分を哀れみたいの、それで一体何になるの。
風邪の時って思考回路が混乱してしまうのですよね。
電波と思わないで頂けると嬉しいなぁ…。
PR
この記事にコメントする