日記というか最早黒歴史帳です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも皆様、夏バテです。たんぱく質も摂りたくありません。
でんぷんはもう如何でも良いですし、たんぱく質は豆類からだけ摂っていれば良いような気がします。お豆腐食べましょう、冷奴。冷たいですし、冷たいです(←文字数の無駄)
もはや胸焼けは友達です。胃液逆流症候群、いつ口から出てくるのか楽しみです。嘘です。
今日は僕日記にしようと思います。理由?そうだな…雨の薫りを孕んだ夜風が、乾いた肌を撫でていく感触にふと切なさを感じたから、かな。嘘です。
雨が上がってしまってがっかりしています。何故なら、雨が止んでしまえば今度は蒸し暑くなるからです。
革靴が濡れようが何だろうが、今日ばかりは雨がとても有り難かったです。しとしと、ひんやり。日中これだけ快適に過ごせたのは一体いつ以来でしょう。
そもそも只でさえ暑いのに弱いのに…などと嘆いております。
ところで、夏バテと言うと、大抵「もう!?」と返されます。そうなのですよね、まだ6月なのですよね…。7月になったらあらゆる意味で蒸発してしまうかもしれません。
去年からずぅっと言い続けていることですけれども、このブログのタイトルを本格的に「貧弱日記」にしようかと…。でも僕の微かなプライド(そんなものあったの?)が如何しても嫌だ!と喚きたてるのです。
一時期はTuba(10.7kg)を担いで階段の上り下りをしていたのですもの、貧弱なわけありません!と主張したがるのです。でも、握力は24が最高です。先輩(※女性)は40以上あったと言いますのに…。
結局最後までTubaに振り回されていたような気がします。けど大好きですTuba、重いですけど其の分大きいですもの。コンクールなどで顔を隠せますもの(待て)
…話が逸れましたね、兎に角僕は貧弱と言われたくないのですよ。
「身体弱い」云々もまた然り、です。身体は弱くないんだよー!!と反抗したくなります…が、人と比べれば確かに休みがちなので何とも言えません。もう…ビリーズブートキャンプやりたい(唐突)
お友達のお父様が買われたんですって。そんな話を聞いて途端にやりたくなりました。そもそもトレーニングとか健康的な響きのものには弱いのです…何だか、丈夫になれそうですよね!だってトレーニングですもの!(←不自然日本語)
夏ですしちょっとしたダイエットのつもりでやってみましょうかねぇ、でも聞いた話ではかなりしんどいらしいです。基本プログラム?なのかな…それだけでもう翌日の筋肉痛は必至だそうです。うへぇ(正直)
ビリーズブートキャンプを無事やり遂げる事が出来たら腹筋が割れるのだろうか…。腹筋が割れるか否か、が僕の中では一番のポイントです。上腕二等筋がどれくらい硬くなるかもポイントです。
あばら骨が浮き出し始めているので(でんぷんの偉大さにこんなところで気が付く)此処は筋肉でがっちり固めて、この機会に体質改善してみるのも良いかもしれない…などと夢見ております。
骨が浮き出る割に、ほっぺが心持ちふくふくしてきました。飴の舐めすぎでしょうか、他に原因が思い当たらないのですが若しかしてそうなのでしょうか。
これは…あれですね、不可抗力(激しく違う)
サクマのいちごみるくがとても美味しいのがいけないのだと思います、いえ責めているわけではありません心から褒めているのです。あのさくさく感、とろけるミルクは癖になります。夏と言う事でひんやり食感のものが出ていたのです、これはもう食べるしかないでしょう!
もうこの夏は飴と水分だけで生きていきたいです。体力をつける為に母が肉を食べさせようとするのを如何に阻害するかが今年の最重要項目。
僕は素麺が食べたいんだ、お母さん…。
主張しても「冷たいものはお腹を冷やす」とかで認めてくれません。確かにお腹を壊しましたけれど、それとこれとは話が別というか別じゃないのは分かっているけどそれでも食べたいんだ、とか。
……随分ぐだぐだと話してしまいましたね、此処はひとつからりと空気を変えていきましょう。
夏バテってある意味では思い切り夏を謳歌している、と言う事になりますよね!
いやっほい!季節感溢れまくりじゃないですか!夏といったらまさにこれですよ虚脱感最高!!ばてるって事は人一倍それこそ全身で夏を感じ取っているって言う何よりの証じゃないですか?やったね!
眼を逸らさないで下さい。
それにしましても、最近は眠ってばかりいます。本当、このまま冬眠したいものですよね。
冬にするから冬眠なので、今僕がどれだけ望んでも冬眠はできないのですが。
でんぷんはもう如何でも良いですし、たんぱく質は豆類からだけ摂っていれば良いような気がします。お豆腐食べましょう、冷奴。冷たいですし、冷たいです(←文字数の無駄)
もはや胸焼けは友達です。胃液逆流症候群、いつ口から出てくるのか楽しみです。嘘です。
今日は僕日記にしようと思います。理由?そうだな…雨の薫りを孕んだ夜風が、乾いた肌を撫でていく感触にふと切なさを感じたから、かな。嘘です。
雨が上がってしまってがっかりしています。何故なら、雨が止んでしまえば今度は蒸し暑くなるからです。
革靴が濡れようが何だろうが、今日ばかりは雨がとても有り難かったです。しとしと、ひんやり。日中これだけ快適に過ごせたのは一体いつ以来でしょう。
そもそも只でさえ暑いのに弱いのに…などと嘆いております。
ところで、夏バテと言うと、大抵「もう!?」と返されます。そうなのですよね、まだ6月なのですよね…。7月になったらあらゆる意味で蒸発してしまうかもしれません。
去年からずぅっと言い続けていることですけれども、このブログのタイトルを本格的に「貧弱日記」にしようかと…。でも僕の微かなプライド(そんなものあったの?)が如何しても嫌だ!と喚きたてるのです。
一時期はTuba(10.7kg)を担いで階段の上り下りをしていたのですもの、貧弱なわけありません!と主張したがるのです。でも、握力は24が最高です。先輩(※女性)は40以上あったと言いますのに…。
結局最後までTubaに振り回されていたような気がします。けど大好きですTuba、重いですけど其の分大きいですもの。コンクールなどで顔を隠せますもの(待て)
…話が逸れましたね、兎に角僕は貧弱と言われたくないのですよ。
「身体弱い」云々もまた然り、です。身体は弱くないんだよー!!と反抗したくなります…が、人と比べれば確かに休みがちなので何とも言えません。もう…ビリーズブートキャンプやりたい(唐突)
お友達のお父様が買われたんですって。そんな話を聞いて途端にやりたくなりました。そもそもトレーニングとか健康的な響きのものには弱いのです…何だか、丈夫になれそうですよね!だってトレーニングですもの!(←不自然日本語)
夏ですしちょっとしたダイエットのつもりでやってみましょうかねぇ、でも聞いた話ではかなりしんどいらしいです。基本プログラム?なのかな…それだけでもう翌日の筋肉痛は必至だそうです。うへぇ(正直)
ビリーズブートキャンプを無事やり遂げる事が出来たら腹筋が割れるのだろうか…。腹筋が割れるか否か、が僕の中では一番のポイントです。上腕二等筋がどれくらい硬くなるかもポイントです。
あばら骨が浮き出し始めているので(でんぷんの偉大さにこんなところで気が付く)此処は筋肉でがっちり固めて、この機会に体質改善してみるのも良いかもしれない…などと夢見ております。
骨が浮き出る割に、ほっぺが心持ちふくふくしてきました。飴の舐めすぎでしょうか、他に原因が思い当たらないのですが若しかしてそうなのでしょうか。
これは…あれですね、不可抗力(激しく違う)
サクマのいちごみるくがとても美味しいのがいけないのだと思います、いえ責めているわけではありません心から褒めているのです。あのさくさく感、とろけるミルクは癖になります。夏と言う事でひんやり食感のものが出ていたのです、これはもう食べるしかないでしょう!
もうこの夏は飴と水分だけで生きていきたいです。体力をつける為に母が肉を食べさせようとするのを如何に阻害するかが今年の最重要項目。
僕は素麺が食べたいんだ、お母さん…。
主張しても「冷たいものはお腹を冷やす」とかで認めてくれません。確かにお腹を壊しましたけれど、それとこれとは話が別というか別じゃないのは分かっているけどそれでも食べたいんだ、とか。
……随分ぐだぐだと話してしまいましたね、此処はひとつからりと空気を変えていきましょう。
夏バテってある意味では思い切り夏を謳歌している、と言う事になりますよね!
いやっほい!季節感溢れまくりじゃないですか!夏といったらまさにこれですよ虚脱感最高!!ばてるって事は人一倍それこそ全身で夏を感じ取っているって言う何よりの証じゃないですか?やったね!
眼を逸らさないで下さい。
それにしましても、最近は眠ってばかりいます。本当、このまま冬眠したいものですよね。
冬にするから冬眠なので、今僕がどれだけ望んでも冬眠はできないのですが。
PR
おはようございます、大絶賛夏バテ中の麦です。
暑さにへばっていました。日記を書き忘れたのは…後付けの理由にしか過ぎないので一言。
眠かった
その欲望に忠実に、11時間強ひたすら眠りました。
晩御飯を食べ終わった後、午後7時あたりからの睡眠です。しかしまだ眠いです(ρд-)zZZ
ここまでくると何かの病気かと思いますが、生憎夏バテは病気とは言い難いのでそういった意味では元気です。元気です。
澱粉質を摂取するのがここまで辛いなんて想像もしませんでした。大好きなじゃがいもも今ばかりは凶器です。胃もたれ・胸やけ→胃腸薬 です。
けれど、暑さに茹だっていた私も今日はとても元気です。元気です。
だって今日は雨ですもの!飴じゃなくて雨ですきゃあ涼しい!!
雨にこんなに喜ぶのはきっと今の季節だけですね。でもうれしい!
もっと降らないかなぁ嗚呼まさに恵みの雨ですよねさぁさぁ涼しいすごい雨!
はしゃぎすぎて気持ち悪いですね。
暑さにへばっていました。日記を書き忘れたのは…後付けの理由にしか過ぎないので一言。
眠かった
その欲望に忠実に、11時間強ひたすら眠りました。
晩御飯を食べ終わった後、午後7時あたりからの睡眠です。しかしまだ眠いです(ρд-)zZZ
ここまでくると何かの病気かと思いますが、生憎夏バテは病気とは言い難いのでそういった意味では元気です。元気です。
澱粉質を摂取するのがここまで辛いなんて想像もしませんでした。大好きなじゃがいもも今ばかりは凶器です。胃もたれ・胸やけ→胃腸薬 です。
けれど、暑さに茹だっていた私も今日はとても元気です。元気です。
だって今日は雨ですもの!飴じゃなくて雨ですきゃあ涼しい!!
雨にこんなに喜ぶのはきっと今の季節だけですね。でもうれしい!
もっと降らないかなぁ嗚呼まさに恵みの雨ですよねさぁさぁ涼しいすごい雨!
はしゃぎすぎて気持ち悪いですね。
こんばんは皆様、大好評夏バテ中です。晩御飯食べてません。
暑くって冷たい飲み物を飲んだらお腹を冷やしてしまって痛いです。最近学校に行って帰るまでしか体力が持ちません…悲しいです。
真夏日って、駄目だよ…在り得ないよ…などと沈んでおりました。
今日は雪国にあるまじき暑さでした。日焼け止めを塗っていても不安なほど日光は容赦なくじりじりと私たちを照り付けていきます。
ああ、地球温暖化…。地球は環境を壊した私たちの罪を責めているんだ、なんて考えました。友達とその事を話し合い、引き篭もるならせめてノンフロンエアコンを買おうという結論に至りました。
どうしてそんな話になったのか分かりませんけれども、でも今一度私たちは自分の所業を省みるべきだと思います。
…そう、地面にガムを吐き捨てるのはお止めなさい。ガムを地面に捨てる人は最低です、口から直接ぺっと吐き捨てる人はもっと最低です最悪です社会悪です嫌ですもう。
それを踏む人が、何処かに居るのですよ(察してください)
そんな中、纏まらない思考で「そうだ、こんな日はカキ氷を食べよう!」と友達と学校近くのカキ氷屋さんを覗き込んだのです。前々からきになっていたのです。
言葉で表せないのですけれども。こんなに暑いのに…こんなに蒸さるのに、こんな真夏日だって言うのに!
お休みでした。
何だかとても悔しい思いをしましたので、コンビニでアイスを買って暫く涼んでから帰ったのですけれども…いえ、各々の事情をいうものがありますから私の言葉は大変理不尽だと承知の上で敢えて。
今日カキ氷を売らないで、一体いつ売ると言うのですか!
せめて定休日くらい明示してください…(余計にしょんぼりした)
でも、私はまだ諦めませんよー(・ω・`)まだ6月ですもの、7月に入ったらもっと暑くなるにきまっているではありませんか!
うへぇ
一度はあのお店でカキ氷を食べてみせます、諦めないぞー!
思わず漏れた呻き声はスルーして下さい。夏はやっぱり苦手です…本当…。
さて、実は私先程まで晩御飯も食べずに眠っておりまして、そして今現在もとっても眠いのです。
何を隠そう昨日は5時就寝でしたから眠いのは殆ど当然なのですがね(待て)もう日が昇っておりました…。
そんな訳で只管眠っていたのです。これから、また寝なおそうと思います。
ところで夏バテと言いますか夏ボケと言いますか…今朝はお弁当を忘れてしまったのです。
高校入学して以来、初めて!!
学校にお弁当箱を置き忘れることは数回に渡ってありましたが、学校にお弁当を忘れるのは初めてなのです!
凄く吃驚しました…いえ、寧ろ母が電話をかけてくるまでお弁当を忘れたと言う事にすら気付かなかった、と言うほうが衝撃でした。何てこったい(淡白)
そんな訳で学食に行ったのですけれど、この時期うどんは熱いですね~(いつでも熱いものですけれど)冷やし中華にすればよかった、と思わないでもありませんでしたが私冷やし中華は少し苦手なのです。味付けが甘めなのが、少し。
ですので熱い暑いと(´・ω・`)ションボリしながらも一生懸命うどんを啜りました。美味しかったです。
でも、出来立てを食べられるって良いですよね…なんだか学食にはまってしまいそうです。安いし、お昼ごろに嫌な感じで温くなっている事もありませんもの。
とっても混雑するのが難点なのですけれども…。
けれども私は食べるのが遅い方(らしい)ので、やはりお弁当の方がゆとりを持って食べられて良いなぁ、と思います。
とっても眠いので、今日はここいらで。
皆様も夏バテにはお気をつけ下さいね。
そういえば今日は目薬の一日でした。
目薬を差すと冗談じゃなく目が痛み、涙が滲み出る程眼が乾いていまして、休み時間のたびに目薬を差して漸く目が潤ってまいりました(変な表現)ドライアイなのかな…。
暑くって冷たい飲み物を飲んだらお腹を冷やしてしまって痛いです。最近学校に行って帰るまでしか体力が持ちません…悲しいです。
真夏日って、駄目だよ…在り得ないよ…などと沈んでおりました。
今日は雪国にあるまじき暑さでした。日焼け止めを塗っていても不安なほど日光は容赦なくじりじりと私たちを照り付けていきます。
ああ、地球温暖化…。地球は環境を壊した私たちの罪を責めているんだ、なんて考えました。友達とその事を話し合い、引き篭もるならせめてノンフロンエアコンを買おうという結論に至りました。
どうしてそんな話になったのか分かりませんけれども、でも今一度私たちは自分の所業を省みるべきだと思います。
…そう、地面にガムを吐き捨てるのはお止めなさい。ガムを地面に捨てる人は最低です、口から直接ぺっと吐き捨てる人はもっと最低です最悪です社会悪です嫌ですもう。
それを踏む人が、何処かに居るのですよ(察してください)
そんな中、纏まらない思考で「そうだ、こんな日はカキ氷を食べよう!」と友達と学校近くのカキ氷屋さんを覗き込んだのです。前々からきになっていたのです。
言葉で表せないのですけれども。こんなに暑いのに…こんなに蒸さるのに、こんな真夏日だって言うのに!
お休みでした。
何だかとても悔しい思いをしましたので、コンビニでアイスを買って暫く涼んでから帰ったのですけれども…いえ、各々の事情をいうものがありますから私の言葉は大変理不尽だと承知の上で敢えて。
今日カキ氷を売らないで、一体いつ売ると言うのですか!
せめて定休日くらい明示してください…(余計にしょんぼりした)
でも、私はまだ諦めませんよー(・ω・`)まだ6月ですもの、7月に入ったらもっと暑くなるにきまっているではありませんか!
うへぇ
一度はあのお店でカキ氷を食べてみせます、諦めないぞー!
思わず漏れた呻き声はスルーして下さい。夏はやっぱり苦手です…本当…。
さて、実は私先程まで晩御飯も食べずに眠っておりまして、そして今現在もとっても眠いのです。
何を隠そう昨日は5時就寝でしたから眠いのは殆ど当然なのですがね(待て)もう日が昇っておりました…。
そんな訳で只管眠っていたのです。これから、また寝なおそうと思います。
ところで夏バテと言いますか夏ボケと言いますか…今朝はお弁当を忘れてしまったのです。
高校入学して以来、初めて!!
学校にお弁当箱を置き忘れることは数回に渡ってありましたが、学校にお弁当を忘れるのは初めてなのです!
凄く吃驚しました…いえ、寧ろ母が電話をかけてくるまでお弁当を忘れたと言う事にすら気付かなかった、と言うほうが衝撃でした。何てこったい(淡白)
そんな訳で学食に行ったのですけれど、この時期うどんは熱いですね~(いつでも熱いものですけれど)冷やし中華にすればよかった、と思わないでもありませんでしたが私冷やし中華は少し苦手なのです。味付けが甘めなのが、少し。
ですので熱い暑いと(´・ω・`)ションボリしながらも一生懸命うどんを啜りました。美味しかったです。
でも、出来立てを食べられるって良いですよね…なんだか学食にはまってしまいそうです。安いし、お昼ごろに嫌な感じで温くなっている事もありませんもの。
とっても混雑するのが難点なのですけれども…。
けれども私は食べるのが遅い方(らしい)ので、やはりお弁当の方がゆとりを持って食べられて良いなぁ、と思います。
とっても眠いので、今日はここいらで。
皆様も夏バテにはお気をつけ下さいね。
そういえば今日は目薬の一日でした。
目薬を差すと冗談じゃなく目が痛み、涙が滲み出る程眼が乾いていまして、休み時間のたびに目薬を差して漸く目が潤ってまいりました(変な表現)ドライアイなのかな…。
東京事変「ブラックアウト」から。アルバム「ADULT」の中では1,2を争うほど大好きな曲です…格好良いなぁ、と。あぁ、でも「ADULT」は好きな曲ばかりですので、順位などつけられないのですけれども。
最近はサンホラにどっぷり浸っておりました。素敵ですね…高音の曲はあまり聞かない所為か、とても新鮮で面白いのです。
そんな折サンホラを聞いていて、ふと林檎姫の歌が聞きたくなったのです。林檎姫を聞いていて、ふとアジカンが聞きたくなったのです。アジカンを聞いていて(略)
と言う訳で家中のCDを引っ繰り返して聞き漁っておりました。クラシックから洋楽まで…統一性なんて和室にベッドを置いた時点で何処かへ家出してしまったのでしょうね、きっと。
そんな訳でこんばんわ、飴の舐めすぎで舌を痛めている麦です。糖分が染みます。
まだ6月だと言うのに絶好調夏バテ予備軍です。胸やけが酷いのですが飴は舐めます(矛盾)本当に、夏は苦手なのですよね……雪ん子ですもの、雪国ですもの。
ちょっと初心に戻ってみることにしました。せめて冒頭だけでもまともに…と(←せせこましい)
今日もおかしな事を書くかもしれませんが、暑さの所為で脳が茹っているのだと思ってください。
では早速。
(・ω・)ノバナナはおやつに入りますか?
一度言ってみたかったのです(唐突)
私はどちらかと言うとおやつには入らない気がします。おやつじゃなくてデザートになるのではないでしょうか…お弁当の中に入っているイチゴとかキウイとか、そういった扱いで。
それを言うならフルーツサンドは主食?それともおやつ、デザートの類になるのかなどと…ああ、話が終わりそうにないのでやめますね。
おやつは300円以内でしょうか、400円以内でしょうか。けれども皆こっそり多めに持ってくるものですから、あんまり意味は無いのでしょうね(話がずれてる)
……皆様きっと何の話だとお思いになられていらっしゃる事でしょう。私も何の話かと思いました(オイ)
言いたいのは、そうです、昨日の記事。暴走としか言いようが無い荒れっぷりを曝したあの日、いつもより10以上アクセス数が跳ね上がっていて正直絶望していました。どうしてあんな日に限って…。
なんであんな事を書いたのだろう…(´・ω・`)などと冷静になってから非常に、そう非常に羞恥に悶えていたのです。死ぬかと…死にたいと思いました。
他所様の日記を拝見し、穴に埋まりたくなったのは内緒です。内緒です(言ってる)
そんな中、某S様の日記に眼を丸くしました。え…えぇぇ、そうだったのですか!!
例の二桁の数字と、えっと…四十八本のハンド(苦しい)は関係していたのですか!?
いやはや、眼から鱗です(:ω:)ぽろぽろ
これが漫画でしたら、「ドーン!!」やら「ドギャーン!!」やら派手な音が効果音でしょう。推理ものでしたら、主人公が重大なヒントを見つけたシーン或いは真犯人に気が付いたシーンでしょう(どうでもいい)
そういえば数字繋がりですね!そんな関連があったなんて知りませんでした…!
…皆様そういった知識はどちらで…(・ω・*)どきどき
ところで、風呂敷に荷物を纏めてみました。必需品(飴)も鞄に詰め込みました。
準備万端です!p(・ω・´)ノシ
いつでも連れ去ってください(待て)一生尽くしていきます(そういう問題じゃない)
そういえば子供(18歳未満)なのは私だけなのですよね…(・ω・`)むむむ
さて、それでは日記に参りたいと思います(今更)
今日は昨日荒れた原因であるお友達を、盛大に罵って(※「酷い!なんて仕打ち…!」やら「あれは酷い、酷いよ…(べそ)」など人聞きの悪い事)ちょっとすっきりしました。
今度カキ氷を食べに行こうと和解しました。平和です。
どのくらい平和かって、帰り道に「日本の童話と外国の童話の比較」をして、日本の童話がいかに穏やかなのかを議論するくらいです。
私は外国の童話では「グリム童話」が一番好きですので、グリム童話がいかにえげつないかを20分以上熱く語りました。嫌がらせです(←どこが平和だ)…冗談ですよ?
本当に、口では上手く言い表せないほど童話とは奥が深いものです。いくつもの解釈がありますが、どれかひとつが正しいと言うのではなく、様々な考察が出来るからこそ意味があるのだ、と…(上手く言えない)
文学とはまったく素敵なものですね!
もっと色々書きたいのですが言葉が上手く出ないのでここいらで。
明らかに日記の比重が少ないのは、気のせいではありません(・ω・`)
明日はもっと、「日記」らしい記事を書きますね。
最近はサンホラにどっぷり浸っておりました。素敵ですね…高音の曲はあまり聞かない所為か、とても新鮮で面白いのです。
そんな折サンホラを聞いていて、ふと林檎姫の歌が聞きたくなったのです。林檎姫を聞いていて、ふとアジカンが聞きたくなったのです。アジカンを聞いていて(略)
と言う訳で家中のCDを引っ繰り返して聞き漁っておりました。クラシックから洋楽まで…統一性なんて和室にベッドを置いた時点で何処かへ家出してしまったのでしょうね、きっと。
そんな訳でこんばんわ、飴の舐めすぎで舌を痛めている麦です。糖分が染みます。
まだ6月だと言うのに絶好調夏バテ予備軍です。胸やけが酷いのですが飴は舐めます(矛盾)本当に、夏は苦手なのですよね……雪ん子ですもの、雪国ですもの。
ちょっと初心に戻ってみることにしました。せめて冒頭だけでもまともに…と(←せせこましい)
今日もおかしな事を書くかもしれませんが、暑さの所為で脳が茹っているのだと思ってください。
では早速。
(・ω・)ノバナナはおやつに入りますか?
一度言ってみたかったのです(唐突)
私はどちらかと言うとおやつには入らない気がします。おやつじゃなくてデザートになるのではないでしょうか…お弁当の中に入っているイチゴとかキウイとか、そういった扱いで。
それを言うならフルーツサンドは主食?それともおやつ、デザートの類になるのかなどと…ああ、話が終わりそうにないのでやめますね。
おやつは300円以内でしょうか、400円以内でしょうか。けれども皆こっそり多めに持ってくるものですから、あんまり意味は無いのでしょうね(話がずれてる)
……皆様きっと何の話だとお思いになられていらっしゃる事でしょう。私も何の話かと思いました(オイ)
言いたいのは、そうです、昨日の記事。暴走としか言いようが無い荒れっぷりを曝したあの日、いつもより10以上アクセス数が跳ね上がっていて正直絶望していました。どうしてあんな日に限って…。
なんであんな事を書いたのだろう…(´・ω・`)などと冷静になってから非常に、そう非常に羞恥に悶えていたのです。死ぬかと…死にたいと思いました。
他所様の日記を拝見し、穴に埋まりたくなったのは内緒です。内緒です(言ってる)
そんな中、某S様の日記に眼を丸くしました。え…えぇぇ、そうだったのですか!!
例の二桁の数字と、えっと…四十八本のハンド(苦しい)は関係していたのですか!?
いやはや、眼から鱗です(:ω:)ぽろぽろ
これが漫画でしたら、「ドーン!!」やら「ドギャーン!!」やら派手な音が効果音でしょう。推理ものでしたら、主人公が重大なヒントを見つけたシーン或いは真犯人に気が付いたシーンでしょう(どうでもいい)
そういえば数字繋がりですね!そんな関連があったなんて知りませんでした…!
…皆様そういった知識はどちらで…(・ω・*)どきどき
ところで、風呂敷に荷物を纏めてみました。必需品(飴)も鞄に詰め込みました。
準備万端です!p(・ω・´)ノシ
いつでも連れ去ってください(待て)一生尽くしていきます(そういう問題じゃない)
そういえば子供(18歳未満)なのは私だけなのですよね…(・ω・`)むむむ
さて、それでは日記に参りたいと思います(今更)
今日は昨日荒れた原因であるお友達を、盛大に罵って(※「酷い!なんて仕打ち…!」やら「あれは酷い、酷いよ…(べそ)」など人聞きの悪い事)ちょっとすっきりしました。
今度カキ氷を食べに行こうと和解しました。平和です。
どのくらい平和かって、帰り道に「日本の童話と外国の童話の比較」をして、日本の童話がいかに穏やかなのかを議論するくらいです。
私は外国の童話では「グリム童話」が一番好きですので、グリム童話がいかにえげつないかを20分以上熱く語りました。嫌がらせです(←どこが平和だ)…冗談ですよ?
本当に、口では上手く言い表せないほど童話とは奥が深いものです。いくつもの解釈がありますが、どれかひとつが正しいと言うのではなく、様々な考察が出来るからこそ意味があるのだ、と…(上手く言えない)
文学とはまったく素敵なものですね!
もっと色々書きたいのですが言葉が上手く出ないのでここいらで。
明らかに日記の比重が少ないのは、気のせいではありません(・ω・`)
明日はもっと、「日記」らしい記事を書きますね。
落ち着いたら前の記事はあんまりだったと今更ながら反省しています。
ごめんなさい、でもどうしても…腹が立って…(ふつふつ)
只怒りがストレスとなって腹痛を呼び起こしたので、今は落ち着きました(しょうもない理由)
もう嫌ですね私ったら、何時まで経っても子供みたいで!あはははは
特技・笑って誤魔化す
これは日記ではないので、またあとでちゃんとした記事を書きますね。
そういえば何処かで見たのですけれど「レッツゴー!陰陽師」(曖昧)とか言う歌は素敵過ぎると思います。正直、悪霊退散と歌う彼らの方が恐ろしいのですもの。
きっと悪霊も怯えて逃げていってしまいますね!でも踊る中年は可愛いです(本気)
それにしましても…四十八手って相撲技だったのですね。
検索した先で、相撲の歴史の解説をまじまじと読んで奥が深いものだと少し吃驚しました。今は外国の力士の方が増えていらっしゃいますけれど、相撲は日本文化なのですね。
何故検索したかって…お財布の場所を探していて漸く見つけたと思ったら今度は眼鏡が行方不明になってしまったのです。眼鏡、さっきまで掛けていたのに。
これはもう、へこむっきゃありませんよね←暗い
と言う訳で、「へこんだら調べる」と言う自分の発言の元に実行して、お相撲にちょっと詳しくなる事が出来ました。
けれど、正直ほっとしました。心底ほっとしました。相撲で良かった…!と。何だか他の意味もあるみたいですけれど、私の眼には映りませんでしたので…(゜3゜)~♪
今度から血迷った発言はしないように努めます。本当に、勢いに任せて口走るものではありませんね。
最後になりましたが、3C様、水月様、コメント感謝いたします!
>3C様
(・ω・)ぽかん
あー…なるほど、そういう意味だったのですか…(しみじみ)
少なくとも今回の毒は某R氏の元からやってきたものですので、お気になさらずに!
そして道端でそんな呟きを漏らしたR氏が何よりまずいかがわし(略)
本当に最近は何だか螺子が外れたような事ばかり言っているので、私も自重せねばならないと思っているのです(・ω・`)はてさて←殴りたい
思春期真っ盛りの男子中学生よりはまだマシかな、と思ってみたりみなかったり(偏見)
どちらかと言えば、あれは何、これは何?とでも聞く子供みたいですので…流石にこのままではいけないと危惧しているのです。
そういえば、どうして男子中学生なのでしょうね?他の年代では駄目なのでしょうか(どうでもいい)
>水月様
Σ(゜ω゜)
も、申し訳ありません…!何となく意味を察してしまいました…!!
当然のように「赤ちゃんはどこからくるのー?」と質問した経歴がありますので、きっと似たような思いを多くの人にさせてしまった事と思います(・ω・`;)ある意味問題児ですね…。
とても申し訳ないです…お詫びのしようも御座いません。
実はこのまま何も知らないでぽやぽや暮らすのもどうかという危惧があり…流石に年齢の割りに子供すぎるのでは、と近頃悩んでおりまして(´・ω・`)
けれど、そろそろ知りたがりは自重しますね!ご安心ください(←胡散臭い)