[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
割合荒れていますので、カムバックプリーズ。
少々お下品な事も書いていますので、知らんぷりしてくださるととっても嬉しいです。
ごめんなさい、昨日のコメントへのお返事は明日します。申し訳ありません。
お友達が学校に来なくて「風邪かな?」と心配してメールをしたけれど返事が来なくて結構本気で心配していたのにさっきメールが来たと思ったら「サボりだった」と堂々言われて「ちょ…おま、お前…」と非常にやるせない気持ちの麦です(一息)
あんまりやるせなくて「心配したんだからね、ばかっ」と怒る事も出来ません。柄にも無く「てめ…こん畜生」と汚い言葉遣いをしてしまいそうですけれど今更私の言葉遣いが少しくらい荒れたところで誰も気にしませんよねそうですねうふふ。
…お前…ちょっと、本気でへこむぞコラァ…。
しかも結局寝過ごしてひとりかくれんぼしなかったじゃねぇかおめえ…2時半まで待ち続けた事は、この際どうでもいいさ。でも某R氏なんか「犀川に呪い殺されたんじゃ…!?」って本気で心配して3時半まで起きてたんだぞばかぁー!寝るなよ、当人が寝たら何の意味も無いだろ犀川完全放置じゃないか可哀想だぞ犀川!!
ええ、正直に言うと心配したさ心配しましたともだって今年に入って一度も休んでなかったのにタイムリーすぎるって心配しましたよもしかして犀川とか思いましたよえぇそれがなにかでも悔しいから心配したなんて言ってあげません犀川に呪われちゃえばかー!ばかー!!
犀川可哀想だろばかー!!森鴎外の小説から名付けたって肩書きだけ立派でかえって可哀想になってるじゃないか…ばかぁー!!
犀川ー!うわぁぁぁぁん!!!
こんばんわ皆様、御機嫌麗しゅう(にっこり)
麦は元気です。
荒れた事情は上を見てくだされば分かる気がします。犀川が誰か何かなのは伏せておきます。
論述口調になると途端に威勢が良くなるらしい私ですが、それでなくともこれは怒ってしまいますよ。
(゜д゜)ゴルァ(゜д゜)ゴルァ
こんな感じで、某R氏と怒りを吐露しております。
以下、ちょっとお下品ですのでスルーしてくださいませ。
このR氏、さらりといかがわしい台詞を吐くようでして、時折自分の言葉に自分で吃驚して咄嗟に此方を確認すると「聞こえた?」だの「麦ちゃんは意味知らないよね!…そっか、良かった!」などと少々此方の心中を複雑にさせる方です。
…で、あおかんとは何なのでしょう?
尋ねても限り無く100%に近い確率で教えてくれません。誰か教えてください。青缶?蒼閑?
どうして教えてくれないのでしょう…漢字変換が分からないので、検索すら出来ません。
そんなR氏に最近「いかがわしい」と言われました。正直、心外です。
いかがわしいと言われた時、「急にどうしたんだい…大丈夫?」とちょっと心配したのですけれども文に直してみたら確かにちょっといかがわしくて吃驚です。
「あ、そんな強く握ったら駄目だよ!出ちゃう!!」
ちなみにコレ、中に吸水ポリマーが入ったバンダナ(通販で3本セット販売中)を友達に見せたら中身を押し出そうとしたので咄嗟に言った言葉です。いかがわしい。
日常にこんな言葉が溢れかえっているのですから、今更と言う気がしませんか?
どなたか教えてくださらないかしら…。せめて漢字だけでも。
はい、以降日記に戻ります。
今日はテスト直しの提出日だったのですけれど、例のマスコット作りに夢中になっていて学校についてからそれこそ胃が捩れる思いで必死にノート作りをしなければなりませんでした。
それだけ恐怖したにも関らず、1時間目の休み時間が終わる辺りにはあっさり完成してしまったので何だか肩透かしを食らった気分です。
今日はそういう日なのだろう、と思うことにしました。
そういえば今日の占いは11位でしたもの、ね…。
orz
次にヘコむ事があれば、最近耳にしたばかりの「四十八手」を検索してみようと思います。いかがわしい言葉の類だろうとなんだろうと、どんといらっしゃいな!
どんな言葉でも、ここまでやるせなくなる事はないでしょうからね……。
orz
本当に、冬眠したいです。5日間くらいなら何も食べずにただ眠っていられるような気がします。眠るたびにもう起きたくないと思います。
…特に悩みはありません。前に同じ事を友達に言ったら精神衛生状況をもの凄く心配されました。けれども、私は純粋に眠る事が好きなだけなのです。本当に、冬眠したいです(強調)
そんな私も今日は活発に動き回りました。正直、休日は出歩きたくない人間ですがとっても楽しかったです。
そして今まで以上に眠くなりました。
…冬眠し(黙れ)
今日はちょっと嫌な夢を見てしまいました。
その夢と言うのが、何故か台所の流しで髪を洗う夢でした。凄く嫌でした。
洗面所があるのに…何故台所…?傍にじゃがいもが転がっていた気がします。
余談ですが、私はじゃがいもが大好きなんです。いつかドイツに行きたいと思います。
それくらい(どれくらい?)じゃがいもが好きです。
ですから、夢の中にじゃがいもが出てきても許してあげようと思います…これから皮を剥かれるのを待っていたじゃがいもに、罪はありませんものね。きっと晩御飯は肉じゃがだったのでしょう。
そもそもなんで台所で髪を洗(略)
さて、コンセプトが「鬼」のお話を書いていてふと思い返したので、昔のお話でもしようかと思います。
私は滑舌が悪いと以前言いましたが、口喧嘩は強いのですよ!いえ、そもそも喧嘩はしないのですけれどもね。
他人と喧嘩はした経験は殆どありませんが、兄弟喧嘩はよくしたのです。
ただ相手は兄ですから、2歳年上で身長も体重も決定的なことも違うので普通の殴り合い(暴力的な表現、失礼しました)では勝てる訳がないのですよ。
ですから家の兄弟喧嘩は専ら口喧嘩だったのです。2歳の年齢差は大きく、ボギャブラリーやら何やら、兄が圧倒的に有利な喧嘩でした。
昔から兄は悪魔の使いかと思うほどに口が達者で、家族の怒りを買っては打ち負かしていました。母が唸っていました。そんな相手ですから、2:8で負け続けていた訳です。
けれども兄との口喧嘩の経験から、私はお友達との口喧嘩では負け知らずだったのです。いえ、喧嘩と言うほどのものではなく、じゃれあい程度のものだったのですけれど(´ω`;)
そこで私、中学生の頃生まれて初めて「おにちくしょう」と言われてしまったのです。
チョップで済ませましたけれどね!(不穏)
そんな事を思い出してちょっと切ない気持ちになりました。
その子に対しては、酷く怒った時だけチョップを仕掛けていたのですが、本気で怒った時は口も利かない!とそっぽ向いていたのです。
そんな時、その子は「殴っていいから許して!」と言うようになってしまいました。
…私の所為で、マゾ臭い事言うように…と今は大変申し訳なく思っています。見てないだろうけど、ごめんね!
こんな事を書いておいてなんですが、暴力はよくないと思うのですよ。チョップとか何だか言いましたが、本当、じゃれあい程度ですので…ね!(苦しい)
本当に平和主義なのです、セクハラだってどんと受け入れておりますよ!
「触らせてくれるなら触っても良いよ!」と。
……何だか私の台詞の方がセクハラ臭いですね。
唐突ですが、第二段。今度はぴよちゃんです。
コレをもう23個作る予定です。わんこももう12個作ります。残り計35個です(実況中継)
若干顔の造形が崩れていますが、愛嬌として捉えてくださいね。
前回褒めて頂いたのが嬉しかったので(※コメント感謝は追記にさせて頂きました)、ちょっと気合を入れて頑張ってみました。
具体的に言いますと、通常の1.25倍もふもふに作りました(分かり辛い)
其の割に若干顔の造形が崩れ(略)
2週間後にはお嫁に出す愛娘…息子?いや、娘…うん、娘です。嫁入り前の身ですので、くれぐれもお転婆は控えるように言っているのですが、ころころ転がってちっとも言う事を聞いてくれないのです。
名前は山 米子です。…そうです、実は私「山」が名字で「麦 昌」を名前のつもりにしていたのです…!!
……嘘です(オイ)
ごめんなさい、少しばかり舞い上がっていたようです。
もう、困ったものですねp(・ω<`)ー★←殴りたい
さて、それでは今日の日記に参りましょう。
今日は土曜学習があり、眠たい頭を引き摺って学校に行ってきました。そして、帰ってきました(何が言いたいんだ)
如何してこんなに眠いのかと、不思議なほど眠かった記憶しかありません。正直、授業を受けた記憶すら(待て)
そして午後は塾に。先生に「日頃から口を回す練習をしておいてくださいね」と言われました。
練習の必要がある→口が回らない→滑舌が悪い
まぁ!聞き取り辛いですか?そうですか…。
…(´・ω・`)笑えない
「あ」「え」行の音が何となく間延びしてしまうのです。えぇそうです早口言葉なんて苦手ですとも日常でも噛みますよもう!
でも、「寿限無」はそらで言えますよ!
……何のフォローにもなっていませんね……。
まぁ陰気な話はこの程度に致しましょう。
本日は私、友達に付き合って午前3時まで起きていると言う約束をしたのです。
その友達、以前「く○○○」を教えてくれたジョジョ好きで色白でイギリスに対して友好的な反応をしてくれる、何の偶然か知りませんが高校に入って初めて知った私のはとこにあたる人なのですけれども(個人情報漏洩)
ひとりかくれんぼ するんですって!
うっひゃーー!!(゜∀゜)
名前だけ聞いたらとても寂しい遊びなのですけれど、何やら心霊現象が起こると(一部で)有名だそうです。
正直全然知らないのですけれど、凄く楽しそうですので実況中継をお願いしました。
君の為なら夜だって越えるよBaby!(激しく意味が違う)
と言う事で、今日は3時前後まで起きていること間違い無しです。
……どうしてこういう情熱を他の場面に傾けられないのでしょうね!(今更)
折角ですので時間を有効活用したいと思います。
明日には更新できるように頑張ってみます…けれど、期待はしないでくださいね。
幾らなら買ってくれますでしょうか。
コレ(※犬のぼんぼんマスコット)
4時間かけて12個作りました。文化祭までにもう36個作る予定です。
想像以上に簡単でしたから、もっと他のものも作れそうな気がして参りました。テスト勉強をしなければならなかった時は矢鱈ぐずぐずしておりましたのに。
何なのでしょう…この差は。
と言う事でこんばんわ、器用貧乏です。
家庭科と音楽はずっと5を取り続けていました。でも有効に使えておりません(・ω・`)
多分、日常生活に差し支えない程度には出来る…かと、思います。
けれども変なところで不器用です、と言いますかそそっかしいので…手先が少し器用でも、それ以上の失敗をしてしまうので意味がないのですね…。
………(・ω・`)
さて、日記に参りましょう。コメントのお返事は追記にさせて頂きました。
昨日早退したので皆より一足遅れましたが、注文していたキットが届いたので今日から文化祭の準備に励もうかと思います。
上記のマスコットなどもその一部です。
裁縫(と言えるほどのものでもないのですが)なんて久しぶりでしたから、一つ目が完成した時思わず写真を撮って友達に「出来た!」と送りつけてしまいました。褒めて貰いました。
褒められれば舞い上がるタイプですので、晩御飯休憩を挟んであれよあれよと言う間に完成させました。
こう言うのも何ですけれど、なんでこのやる気が他のものに向かないのでしょうね…(今更)
とりあえず明日は土曜学習がありますので、学校に持っていって褒めてもら(´д`)ウェッホン、作品の状態についての意見を伺いたいと思います。
…何かの反動なのでしょうか、褒めてーほめてーとまるで犬のようです。山麦ポチに改名致しましょうか…(無謀)
さて、先程もちらと言いましたが明日は授業があります。
どうしましょう(いきなり何だ)
テストが返って来て思わず笑ってしまった、と言うのは以前言いましたね。その所為ですっかり気が抜けていまして、何と言いましょう……常々眠いのです。
一日6時間以上寝ているはずですのに、只管に眠いのです。それと、サクマのいちごみるく(飴)が食べたいです…(関係ない)
寝る子は育つ、と言いますけれど、身長も体格もちっとも成長する素振りを見せてはくれません。私の身体もそろそろストライキを止めてくれれば良いのですけれども。
160センチは欲しかったのですけれども、ねぇ…。年下の方に頭を撫でられるのは、何だか切ないです。
さてさて、話を変えましょう。都合が悪くなった訳ではありません、言葉に詰まってしまっただけです(どう違うんだ)
最近サイトを最近放置しがちですので、かつての更新頻度を取り戻せるように頑張りたいのですが…奈何せん、書いていると必ず眠るシーンが出てきてしまうのです。眠る話になってしまうのです。
どれだけ眠らせれば気が済むんだ、と言うほど似た話を書いているので、大抵サイトには載せられません…。
困りました。
とにかく、まずは企画の品を形にしたいと思います。6月中に…何とか…(5月にも似た事を言った気がする)
兄がPS2を持っていってしまわなければ良かったのに…3ヶ月くらいゲームは一切やっておりません。今更ですがPS2を買うべきか、PSPを買うべきか、DSを買うべきか、ペンタブを買うべきか…迷っております(選択肢が無駄に多い)
困りました。
只でさえ下手ですのに…(・ω・`)
こんにちは皆様、お昼ですが日記を書きます。
午前中で学校を早退しました…(・ω・`)痛めた足の患部が腫れて革靴が履けないので、片方の靴を手に持ってぺたぺたペンギン歩きをしました。
迎えに来た親に「不憫だ」と言われました。余程哀れに映ったのでしょう。事務のおば様にも、「あれまー、大丈夫?」と言われました。
それと留守電に入れた自分の声が、すごくしょんぼりしていました。(´・ω・`)←こんな声です(どんなだ)
語尾が下がっていて、気弱そうに聞こえるのです。ちょっと小声で、掠れていました。なるほど不憫な声か…と一層しょんぼりしました。
では本題に入りましょう。
事前にうろたえておきます。
((゚Д゚ ≡ ゚Д゚;))
以降、常にこんなうろたえ方をしていると思ってください。
あるいは(´;ω;`)←コレ です
さて。
例の二桁の数字騒動の原因、私ですよね…??
うわぁぁぁん!ごめんなさい…っ!!。+゚(゚´Д`゚)゚+。
そ、そ、そんな威力のある言葉だったなんて露ほども考えませんでした…。初めて聞いた言葉だったので、気になってしまって…(;ω;`)
申し訳ありませんでした…!
無知は罪なり、と言いますが…何だか物事を知ろうとする度に問題を起こしている気がしてなりません。
教えて、ソクラテス様!(助けてドラ○もんのノリで)
と言う事で、過去の「知りたい」経歴でめぼしいものをあげておきます。
幼稚園:赤ちゃんはどこからくるの?→「ヨッシーアイランド」からコウノトリが運んできてくれるものと解釈
小学校低学年:赤ちゃんってお母さんのお腹から生まれてくるんだ…。
小学校高学年:BLってなぁに?→「ブラックライトの略だよ」を鵜呑みにする
中学卒業後:真実を教えてもらう えっ…騙されて、た…?(アーティストと思っていた)
高校入学直後:同人誌って何?→知らないままで良いんだよ で押し通される→部活やサークルの会誌のようなものと解釈
高校1年中期:○○み○を見る
こんなものでしょうか。
(´・ω・`)
無知は罪ですね…。
例の二桁の数字も、私があらかじめ意味を知っていたら特別問題無かったのですものね…!
(まだ意味は知りません。念のため)
誠に申し訳ありませんでした…!謹んでお詫び申し上げます。
ど、土下座をば…させてください…(´;ω;`)くすん
ちょっと、修行の旅に出てきます。世間の荒波に揉まれてきます。
小麦粉になって帰ってきます。