[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私は断然いちごみるく派です。イチゴミルクではいけません。いちごみるくです。(混沌)何故こんな話をするかといえば、今日買ってきたのど飴の袋をふっと見たら
ミルクいちご
となっていたからです。
え、えぇ!?ミルクいちごって……!?明らかに違和感を感じるのは私だけでしょうか?ミルクが先なのは分量の割合から、ですか…?そして何故ミルクだけ片仮名??苺が平仮名なのはもしや可愛らしさ成分を出すためですか…!?(可愛らしさ成分って何だよ)
このように思考状況が昨日に引き続きだいぶ混線中です。或いは混戦中です(何だよそれ)おまけに、どことなくネガティブな方面にベクトルが向いているらしく、今日ポロリと呟いた一言
「一寸法師って鬼を叩き殺したんだっけ」
なんというヴァイオレンスな童話なのでしょう。……まぁ私はグリム童話大好き人間ですからね(偏見)欝っぽいのも大好きですよ☆★(おかしいぞこの反応)
以前も書きましたが絶望の中にあるからこそ希望が輝くのです。ご都合主義、辻褄合わせに大奮闘なんて認めません。奇麗事ばかり言っていたところで、現実はどうにもなりません。逃げてばかりいるよりなら、どんなに暗い現実でも真っ向から向き合うほうが私はずっと良いと思うのです。
そういえばいちごみるくって何処となくいやらしい感じがしませんか(何この話の転換)
頭が沸きそうなぐらいヤバくなっているので、今日もこれで失礼致します。(The 書き逃げ)
宇多田ヒカルの「Be my last 」からです。宇多田さんの曲では誰かの願いが叶う頃、のようにしっとりと切なく響かせる曲が好きですね。えぇ、根暗なんですすいません。しょうがないじゃんよぉ(反抗的)
今日は友達にひたすら嫌がらせをしていたような気がします…(最低)お腹が痛くて、つい苛々してしまいがちなので、無意識のうちにそういう発言を選んでいるのかもしれません…ご、ごめんよぅ!!
今日の一番嫌な発言「手足を縛って仰向けに寝かせてさ、顔にとろろを」
今日の二番目に嫌な発言「目隠しをして横向きに寝かせて、耳にとろろを」
今日の迷言「ご飯の海にダイブしたら凄い事になるよね」
とにかくあの白濁物質を流し込みたいらしい。縛るとか、何だか加虐的な思考が見え隠れしていますが…どんな拷問だよ。脳が蕩けています。私、もう駄目かもしれません(本気で危機を感じる)たらこの歌ならぬ、とろろの歌が聞こえてきます(末期)
三桁になる直前のブログがこれなんです。もう終わってますよね?大丈夫、今週一週間の我慢です……(本当かよ)
今日の講演会では、先生が何回語尾に「ね」を使ったかをひたすら数え、251回までカウントしました。(その後睡魔に負けてしまいました)前回は先生が何回「あの」と言ったかを数え、三百数十回までカウントしました(死)なんなんでしょうこの暇人は。
何だか泣けてきたので、本日はここまでで嫌な感じに引き取ります。大丈夫、今週中に何とかするから(もの凄く根拠の無い発言)
私のスーパースター、のところが好きです。と言う事で久しぶりに東京事変の「スーパースター」から歌詞を拝借です。孤独に立つ意志、強く光る眼、etc。……神ですか、この御方は。でも私の中の神は椎名林檎姫ですが(さりげなくアピール!アピール!)
今日は授業半分潰して伝統芸能こと、狂言と落語を見に行きました。
素敵、先生!!ナイスチョイス!!やっぱり伝統を大事にしなきゃねっ!!それでこそ日本人、日本最高~!!!(とりあえず黙れ)
狂言のとき、隣の隣の隣の(…)話し声が喧しくて 密かに殺意を感じ、怨念を送っておりました。(陰湿)でも面白かったです。役者、って感じでドキドキしました。
落語は、上方落語のときは真面目に聞いていて、面白いなぁと思っておったのですが……江戸落語のときの記憶がございません。熟睡しておりました。ご、ごめんなさ……っ、ごめんなさい!!!悪気はまるで無いんです(それで許された記憶が無い)
恐らく、二割五部(…低くね?)の確立で楽しかったんだと思います。(……っ!!/最低)だって、三人で一緒に座ってたけど、まともに聞いてたの一人だけだよ?(言い逃れ)ほんとすいません。文系に進むの止めようかな…?(早い)
でも楽しかったんです…。(言い訳にしか聞こえない)そういえばカウンターがもうすぐ三桁ですね。いいんですかこんなブログで(頻繁に使いそう)三桁行ったら、また小話でも載せてみようかな…。とりあえず思い上がります(嫌)
どうせまだ浅い年月しか生きていないのですが、その中で一番嬉しかった言葉があります。中学の友達…マリーちゃんとでも致しましょうか(またもや嫌がらせ/お前もう一生寝込んどけ)が受験のとき、引率の先生(学年主任の国語の先生)が言った言葉です。私が以前国語が苦手だ、とか言ったのを覚えていらっしゃったようで
「麦さん(仮)が苦手なら、国語を得意な人なんて居なくなるわよねぇ」(とか言ってたらしい)
えぇぇぇ~~~!!??先生っ在学中に本人に言って下さい!!!(既に中学卒業後・入試の合格発表待ち)
とりあえずもの凄い遅ればせながら喜びに浸る一言でございました。というわけで、私、文系に進むことを決めました。……先生、其の一言、後悔しないで下さいね(怨念)
というわけで結構風邪も回復したので、今日は学校に行きました。……見事に友達にうつしていました。テヘ☆(しかも二人に/最悪)……学校行かなきゃ良かったよぉ、ごめんねフランソワ様(まだ言う)
ところでここ数日のものを見ると、タイトルに歌の歌詞を載せている事で検索から来てくださった方が多いようですね。ありゃりゃりゃ…こ、こんなブログでいいのかしら??
とりあえず音楽の趣味が合いそうな方が居られましたらコメントくれると嬉しいです…(控えめに言ってみる)あうぅ、お友達の作り方なんて勢い以外には分からないよ(死)
とりあえず私は明日のために生きるとします。明日が楽しみでしょうがないので、例えるならそうだなぁ…飛び跳ねたいぐらいです(変人)
今日の名言「意地で凝り固まった女の子には、優しさというエッセンスを加えてあげるのさ☆★」……おえっ。