忍者ブログ
日記というか最早黒歴史帳です
 136 |  137 |  138 |  139 |  140 |  141 |  142 |  143 |  144 |  145 |  146 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


先ほども書きましたが、今日でサイト設立一周年です。うわーい。

一周年記念を忘れかけていた上に、喜ぶでもはしゃぐでもなくお腹イタイイタイと嘆いています麦です(にこっ)

喜ぶ余裕がありません!只でさえ覇気が無いのに何時にも増してテンションが低いです(にっこり)

何だろう…抹茶ミルク飲んでミルクティー飲んで紅茶飲んで、水分摂取しすぎた所為かな…(だろうね)


そんな微妙な状況ですが、一周年を迎える事が出来ました。皆様有難う御座います!ブログの一周年記念は見事に忘れきっていましたが、サイトの記念日は覚えている事が出来ました。

あー…良かった…(これでも切実)


まずは3C様、コメント有難う御座います。

そして、期待には応えられそうにもありません…(お前)プレッシャーには連戦連敗中です。勝てた記憶がありません。どうか期待せず、のんびりお付き合いくだされば幸いです。

私も3C様の日記を期待して待っていますね!それこそ自縛霊のように、じっと待ち構えて…(悪質)

色々ごめんなさい。これからもどうぞよろしくお願いいたします。


さて、今しみじみと1年の密度を感じております。感慨深い筈ですが腹痛に阻まれて不思議とまるでじんとしないのです。ごめんなさい本当。1周年ごめんなさい。めでたい筈の日にこんなへこへこ謝るとは思いませんでした…。ううん、どうして今日なんだ…(暴言)

1年って長いような短いような、何とも言えない長さですね。

最近は1年前のまだ純粋だったであろう自分に帰ってきて欲しい気がします。でも純粋と無知は紙一重なので、無知でいるくらいなら純粋じゃなくても良いやとか思っちゃった私の負けです。好奇心って恐ろしい★(懲りてない)


折角なのでこの機会に全部書いちゃおうと思います。長いぞー!


思い返せば去年の今日、私は「やっちゃった…!作っちゃった…!!」とガクガクブルブルしていたのですね。遠すぎてうまく思い出せません。

事あるごとに書いているように、最初はパソコンサイトが作りたかったのです。作ってたのです。3回くらい。

でも閲覧者が多いパソコンサイトでは私の羞恥心はとても耐えられず、こっこんなに人が来て…いやぁぁぁ恐慌状態を起こしては数日でサイトを閉める、と言う事を繰り返していました。

最初の日記にあるとおり、やめる時は潔くやめよう、其の心だけはずっと持ち続けてきました。私は本当に、ほんっとうに物凄い恥ずかしがりなんです。いやアレ本当恥ずかしいんですって!泣きそうだったんですって!私の心臓が持たなかったんですってなんせ漫画とか載せてたんですもんうわあぁ消したい過去だいやぁぁ(落ち着け)

…本当に、恥ずかしかったんですよ…(脱力)

あとなんか、サイトって響きはとても照れくさかったです。若かったから←高校生が何を言う

ここまでやったからにはどうしてもサイトが欲しくて、でもとても心臓が持ちそうに無くて…悩んで困った末に、閲覧者が少なく手軽な携帯サイトに移行したんです(何とも言い辛い動機)

それでも2回は作り直しました。そうなんですよ。

恥ずかしがりで消極的で色々アレなので、最初の1週間はうわぁぁぁひっひっひぃぃと悶えていました。羞恥で死ねると思いました。何度止めようと考えたか知れません。

でも一人で話を書いてフォルダに溜めるのはあんまりにも寂しかったし、自分が書いた話が人の眼にどう映るのかが知りたかったんです…。要は好奇心なのですが、好奇心は時として勇気を奮い立たせるんですね。

そこでこう、違うよコレ私じゃないよ麦だよと言い聞かせ言い聞かせ、執念を感じさせる程度に更新して後戻りできない状況を作り上げて来た訳です。ここまでやってやめるなんてそれはないだろう、という状況にしたかったんです。更新速度を褒めてくださる方もいらして、とっても嬉しかったです(でも動機は不純だったんですよ…)

頻繁に更新したら変な話載せる事への抵抗も羞恥心も大分落ち着いてきて、自分の話に反応頂ける喜びにきゃあきゃあはしゃいでいたら一周年でした。そうすると呆気ないものだなぁ、なんて思います。慣れは偉大です。


嗚呼、初めて頂いたコメントはとってもうれしかったなぁ、と今でも昨日のように思い出せます。うれしくてうれしくて御礼に小説を書いて、返ってきたコメントがうれしくてうれしくてまた小説を書いて、の繰り返し。舞い上がって、はしゃいでしまって仕方ありませんでした。

人に反応が貰えるという事が本当に凄くすごく嬉しかったんです。今だって嬉しくて嬉しくて、褒めてもらえる事が夢のようです。馬鹿みたいに単純なので、一言でも言葉が頂けると一日ずーっと幸せなんです。


優しいお言葉を掛けてくださる方がいて、書いたものを見てくださる人がいて、それを実感するとサイト作って良かったなぁって心から思います。そういえば1回も荒らされることもなかったです。優しい方ばかりで、私は本当に幸せものだなぁ。

余談ですが最初に貰ったコメントは拍手絵に関するコメントでした。下睫毛ブームでした。今更ながら気持ち悪い御礼絵でごめんなさい。今も然して変わりがなくてごめんなさい…(お前)


本当なら此処で思い出し泣きをしている筈なのですが、ちょっと冗談じゃなくお腹が痛いので涙どころじゃありません。ご…っごめんなさい…(台無し)

1周年やってこれたのも皆様がいらしてくださったからです。本当に有難う御座いました…!これからも頑張っていきますので、不肖ながら、どうぞお付き合い願えれば幸いです。


.+゜◎´ω`◎+゜.


久しぶりに腹の立つ顔文字です☆(にっこり)

この後今日の日記を付け加えるのは長すぎるので止めておこうと思います。

では皆様、良い明日を!



そうそう、サイトやってて一番驚いたのは、いつの間にか私の性別が見抜かれていたことでした。

あれー…。

皆様エスパーなのですか(無茶な発想)

言葉遣いだけで分かるものなのかなぁ。すごいなぁ…。

拍手

PR
サイト今日で一周年です。

最近停滞気味ですが一周年です。

拍手


今晩和。155cmです。

最近一番ショックだったのは、保健室で身長を測ったときに154.3cmになっていた事です。そういえばアレ以来保健室に行っていません。

しかし兄さんが残していった背が伸びる機械(通販で9980円)に手を出したら終わりだと思っています。昔ジャ○プの表紙を捲ったところに載っていた品です。ハンドルをギコギコ回すだけで伸びたら大したものだと思います。世界中の人が咽び泣くと思います。

でもどうして兄さんがソレを残して行ったかって、かさばる上に大して効果が現れなかったからですよ。あと回す時ぎーこぎーこ煩かったからです。


…通販は怖いね…(あらゆる意味で)


通販は人を惑わせると言います。私もよく惑わされています。でもコレは惑わされすぎたと思います。

写真では、+6センチだの+10センチだの素敵な言葉が書かれていましたが、アレは本当なのか怪しい上に本当だとしてもかなりの個人差があるのです。そうです。忘れちゃいけません。

本屋で最上段に手が届かなかった事とかを根に持っている訳ではありません。踏み台を使うのが物凄く嫌なだけです。物凄く嫌なだけです。

別にそれで本を買い逃した事に腹を立てているわけではありません。只ちょっと後悔しているだけです。口惜しいだけです。


さて、腹の中の泥を全て吐き散らかした辺りで今晩和皆様!日記を書きますね。


今日は日曜日でした。ということで、明日からまた学校に行かなきゃいけないことを心底残念だと思っています。本当に嫌です(正直)

テストも返ってくるし…やだなぁ…と思うくらい、許して欲しいです…。

まぁそれは置いておきましょう。来週一週間頑張れば待ちに待った冬休み!ですからね!

最初の一週間は学校の講座が入っていますし塾の冬期講習もありますし結果的に休みといっても数日しかないのですけれど、良いのです。冬休みと言う事が重要なのです!それに来年受験だし、ある程度はは仕方が無い。

年賀状出す為にも早めに友達から住所聞きださなきゃなぁと思います。忘れそうで怖いです(真顔)


さて、今日お昼頃に起きて(書き間違いでは無い)それからホームセンターに行きました。パイプハンガーと湯たんぽを買うためです。

私も時代の流れに乗ってついに湯たんぽですよー!これで夜にストーブつけなくて良いのかー、と思うと感慨深いです。灯油高いですしね。

それからミスドに寄って、本屋さんに行って帰ってきました。

ドーナツ食べて再確認したのですが、私はやっぱり甘党では無いようです(お前)辛党と言うわけでもないのですが、甘いものはそれほど得意ではないのかなぁと思います。残念です。

新しいモンブランを買ったのですが、どうにも甘くて…同じ甘さなら、私は黒糖飴とかの方が好きです(お前)

そういえばこの間買ったきなこ飴は凄く美味しかったです。ほっとする味と言うか…昔の駄菓子みたいで、なんだか懐かしい感じでした。

近所では売っていないので学校帰りにまた買ってこようと思います。


もう書くことが無いという事実に軽い衝撃を受けていますが、休日なんてこんなものだ…と自分に言い聞かせる事にします。ごめんなさい駄目な子で。出不精ですいません。

(酷い終わり方)

拍手

倉橋ヨエコさんの「夜な夜な夜な」から。この方の高音がとても好きです…(うっとり)

昨日も言いましたが独特の雰囲気が本当に素敵なのです。アルバム、買ってしまおうかと大層迷っています。値段もお手ごろですし…。

レトロな感じがやみつき。ビブラート、で良いのかな?それがとっても綺麗なんです!きゅんきゅん!


まるで余談だけれどニコニ○幻○○気リ○クは物凄く素直に怖いです(真顔)


先日ものすごい単語での検索にHITしてしまったようなので、やっぱり要所要所伏字なり何なり使わおうと思いました。検索避けは大事ですね。ガクガクです。

まぁ基本的に、このブログに変な期待はかけないでくださいね。

…そもそも日記って個人的なものだから、期待という言葉を使うのはおかしいのですけれど…。


ところで、本日最終回のドラマ…「○○ー○☆○ゲ○○」と書いてしまっても良いかな(伏せまくり)

母に付き合って見ていたのですが…あれは、ちょっと酷いです…。あんなラストが通用するなんて、あんまりにも杜撰じゃないのでしょうか…。いいのかそれで。

喩えるなら主人公が最初からLv99のRPG、みたいな感じです。楽しくない。

大神でいうなら最初から唯我独尊の数珠を装備しているような感じです。あれは…楽しい(待て)

でも大神で何が楽しいって言えば、ストーリーとはぐれ球集めだと(私は)思うので、それが無いと味気ないですよね。苦労してはぐれ球を100個集めて完成して、なにこれうひょう!というのが一番だと思います。


……ん?話がずれた(お前)


つまりは、あのラストが通用するのならドラマ本編をやった意味がまるでなくなってしまうと思うのです。

それは酷いです…。どうにも面白くない…。

心情的に、5時間かけて倒したラスボスがラストで生き返って主人公パーティーがやられて全滅☆世界は悪の手に落ちちゃったよ☆みたいなEDのゲームをプレイした気分です。頑張った意味が無い。

……いや、それはそれでちょっとやってみたいかもしれないけど(お前)

というか例えがゲームばっかりの自分に物凄く残念な気持ちになっているけど(今更)


とりあえずなんだかとっても(´・ω・`)な気分です。どうして…。

アメリカ映画的な「意地でもハッピーエンド」の方がまだ良かった気がします。ご都合主義のほうがずっとマシだった気がします。離れ業なんて披露してくださらなくて結構です…。というか出来るなら最初からやれ。

ゴジラが(更に)巨大化するようなミラクルっぷりですよ。ラストで一気に(゜д゜)

「ええぇぇぇぇそれはちょっと」で終わります。ちょ…待ってくれ頭がついていかない…。

久しぶりに後味の悪さで一杯です。


さてさて、話を変えましょう。

この間買った「相棒」のノベライズがとっても面白かったです。ドラマからは伝わりきらなかったものが分かるようで、また、ドラマを思い浮かべながら読めるのでとても楽しい!ノベライズはあまり期待した事がないのですが、これは大層満足しました。

しかし右京さんはちょっと素敵過ぎると思うのですがどうでしょう(知るか)

40代のサスペンダーにきゅんとしました。犯人の追跡で40過ぎの身体に全力疾走は辛い…という描写に非常にきゅんとしました。なんという40代…(胸きゅん)

「相棒」は本当に面白いですね。ドラマでも、死体役の方が物凄く巧い。あれは感涙ものです(死体役って…)


今日のは日記と言うか雑談になってしまいました。

それというのも今日は昼ごろに起きて塾に行って、くらいしかやっていないからです。本当です。


……ごめんなさい。

拍手


今晩和皆様。


昨日の数学Bのテスト、学年平均が26点と言う恐ろしい品物でした。

平均点と言ったら、大抵は60点台でしょう?半分以下ですよ。本当に。

学年平均が、26!腐りなりにも進学校で、26点!!今回のテストは、学年トップでも75点しか取れなかったんですって!

あとやっぱり範囲ずれてましたよ?複素数なんて欠片も出なかった。かすりもしなかった。勉強したのに。


先生が真性のサドと言う事が判明しました。

まごう事なきどえすです。

皆がみんな被虐趣向だと思うなよ…世の中には、サドを見てもマゾを見ても打ち据えたくなる人間が居るんだ…←それはサドじゃないのか


ところでだ、今回のテスト。数学B。

赤点ではないんです、多分。今から物凄いミラクルが起きて平均点が30点以上跳ね上がった…とかそういうアレでも起こらない限りは、赤点では無いはずなのです、が、まぁそれは良い。

赤点かもしれないと沈みかけていると「開き直れ」と言ってくるような親なので、叱られる心配をしている訳でもない(というかそれはどうかと思う)

「文系なんだから数学とれなくても国語でとれば良いじゃない」←母←なんて親だ

どこのアントワネットだとかそういう話は置いておきます。多分赤点は取り得ません。これは赤点では無いはずです。だってクラス平均ですら27点だし。まじで。MA☆JI☆DE

これでも文系クラス中平均1位だよ。…このことからも鬼畜めいた難しさということがお分かり頂けるでしょうか。

先生曰く、センター<今回のテスト 大学の2次試験≦今回のテスト くらいじゃないかと言う事です。

おま…高2(文系)に何たる仕打ち…。


しかし今回はすごい嫌なミスばっかりしました。sinθ求めろって問題でcosθ求めちゃいました。

因数分解のとき+と-を書き間違えました。それより何より…


引き算間違えたーよ


↑以上のケアレスミスで20点は落とした


あああああぁ(ry

悔しさのあまり咽び泣きました。数学はテスト勉強頑張ったのに…なんて馬鹿だ…。

友達が涙ぐむ私を見て大慌てでした。ごめんよ。

実際、きぃい!ハンカチを引き千切らん勢いでした。

そんな経緯で、宥めようとしたらしい友達からグミを貰いました。

大変男前に「残り、袋ごと持ってけ!」とか言ってくれたので「気持ちだけ頂くよ」といってグミを一粒頂いて、代わりにキャラメルをそっと差し出しました。

日本人ですから…。

それにしても悔しい。歯を砕くほどに歯軋りしたいくらい悔しかったです。

…先生のサド…!(まだ言い足りない)

いやケアレスミスも奈落の点も全面的に私が悪いので今夜は大人しく泣き寝入りしますし恨むつもりも欠片…はあるけど範囲ずれてたって事くらいなのでそれほどありませんが、先生がサドなのは間違いない。


サド…サドってどうにもなぁ…。

何故だか周囲にはサドばかりいます。

サドに囲まれていると、偶に思いやりの意味を見失いそうになります。まずはひとをなぐるな。

ところでどえすの人にはどえむの素質もあるとは本当でしょうか。気の強い人ほどえむっけがあるとかなんとか聞いたことがありますが、どうでしょう。でもまぁ、新しい世界が開けるかもしれませんよね。うん。

…兄さんが残していった木刀(仙台土産)があったな…(ぼそっ)


とりあえず今日は泣き寝入ってきます。おやすみなさい、皆様。



話は変わりますが、倉橋ヨエコさんの「夜な夜な夜な」がとても素敵です、個性的で。…これも電波と言うのかしら…?ちょっと毒っ気がある、というのか、人によっては物凄く苦手かもしれません。

雰囲気は林檎姫と何処と無く似通ったところを感じます。ということは好みドンピシャです(知るか)

高音がとても綺麗な方なのですが、それよりなにより、この方の曲のPVはとても面白いんです。すごく…エキセントリックで!眼を惹きます。

個性的で私は好きですが、賛否がはっきり分かれそう。

しかし「夜は自己嫌悪で忙しい」は耳に残る、大変素敵なフレーズだと思います。今の気分にぴったり…(夜だけじゃないけどさ)


こんな事を書いていますが、存外へこみやすいので…。暫くは萎れているかもしれません。

身体が弱いんじゃない、心が弱いんだ(迷言)

拍手

♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
リンク
フリーエリア
最新コメント
無題(返信済)
(08/27)
(12/09)
(02/16)
(09/19)
(09/07)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
性別:
非公開
職業:
学生
バーコード
ブログ内検索
時計
Copyright ©  *年中前後不覚*  All Rights Reserved.
* Material / Template by tsukika忍者ブログ [PR]