[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先生が「我慢してくださいねー」と相変わらずほのぼのと仰るので、内心で
「先生、私が今まで一度だって声をあげた事がありましたでしょうか?ありませんとも、えぇ、一度もです!どんなに痛かろうが、我慢なんて言われなくても堪えますよ!子供じゃないのですから、馬鹿にしないで下さい」
などと実に反抗的な事を考えていたら、直後ひやっと冷気が足を包んだのですけれども…それほど痛くなかったのです。
(え…これは、一体…?せ、先生??)
痛みを感じない事にかえって動揺したのも、束の間の事でした。
ぐりぐりぐりぐりぐり
(もぎゃー!!!)←無声
そんなこんなで病院に言って参りました、麦です★←黒い
今現在も足がじんじん痛んでます。毎度の事ながら、母の実況中継は正直勘弁して欲しいです。
「こう、棒を押し付ける度に足がしゅわーっと白くなっていってね~」(満面の笑顔)
…お母さん…。
母曰く、「じっと黙ってるから全然痛くなさそうなんだけどねぇ」との事。
その沈黙の内側で、どれだけ苦痛に悶えてるか…力説すればするほど母は面白がるし、私は痛くなるので多くは語りません。
本当に、素で汗が滲む痛さです。「我慢してくださいねー」←今思うと深い言葉
とりあえず、語尾をのばすのは止めませんか先生。抉るの止めませんか先生。駄目ですか。
おまけに今日は持久走と50m走を行ったので、明日は筋肉痛になることが確定しているのですよ。それにしても、しんどかったです…後半は「走ってるだけ」でしたもの。只、手足を動かすだけ…。
その後の英語の授業はある意味地獄絵図となっておりました。クラスの3分の2以上が寝ていると言う実態。
そんな我が校は全県総体の式典校です☆
…良いのかコレ。 よ く な い
先生も「ここポイントですよ、起きてる人はチェックしてくださいね。…寝ている人は知りません」と不貞腐れる程。それにしても先生の言い回しは可愛いと思います、そこにどれだけ怒りが滲もうとも(刺々しかった)
そんな我が校に入った新入生の6割が
「イメージと違った(= 騙 さ れ た)」
と言っております。…理想と現実、差異があるから面白いのですよ←精一杯のフォロー
そういえば式典校ですので、明日は開催式の準備により授業が2時間だけなのです。
大喜びです。(ストレート)
明日で「毎日日記(5月)」が達成できますもの!それに、企画の品も…あと一息、なのです。
外見は良いかもしれないけど内情はぐだぐだなこの高校に入って良かった!(暴言)
問題はこの足でどうやって登校するか、です。さっきチラ見(直視する勇気が無い)したら患部が悲しいくらい腫れ上がっておりました。
あー…空が飛べたらなぁ。ピーターパーン!
汁が出て…い、痛いです…。ずくずく疼く感じが、あ、脂汗が浮かぶ…。
歩く度に響いて、痛むのです…いっそ、もう、四つん這いになって進もうかな…(血迷う)
「我慢してくださいねー」
……先生……。
今更ながら…深いお言葉です。
でもきっと次に病院にいったら「あー、相当痛かったでしょー」と朗らかに笑われるのでしょう。
せめて語尾を伸ばすのは止めて頂きたい。…駄目ですか、そうですか…。
だって…此方が悶絶してる時、ほのぼのとした先生との間にある温度差が悲しくなるんですもの!
平和だよ先生温和だよ先生!正直に言うと足が凄く凄く痛いよ!泣きたいよぅうわーん!!
……お風呂に入って眠ります。お目汚し失礼。