[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
と言うわけで(何だよ)私はどうせなら笑い死んでみたいです。孫が「おじいちゃんが笑い過ぎて入れ歯を吹き飛ばした~!!」とか叫んでいるのを聞いてふぉっふぉっふぉ…ふがふがふが(青いのぉ)とか思いながら死にたいです(嫌)
ところで上でおじいちゃんと使いましたが、麦の事を男と認識してはいけませんよ。女とも言いませんが。残念ながら両性には成れません、あらゆる意味で無理です。
むしろ麦なんだから植物でいいんじゃない??くらいで。でも種子植物よりは胞子を飛ばして増殖する奴ら(そこまで身近じゃないけれど)の方が好きです。好きって言うか生命力に溢れている気がしない事も無い(ニュアンスで)ので気に入っているのです。
まぁまだ勉強してないんで分かりませんが。ところでこれでも一応生物選択しましたよ、動物好きですから(理由か?)
まるで関係ないけれど本当に植物の麦だとタイピング凄くしんどいよね。(本当に如何でもいい)
何だか私って何なんでしょうね。そりゃぁ私でしょうけれど。カラオケ行きたい。如何して休日が終わった後は、学校に行くのがこうも面倒くさいんだ。それは怠け癖がついたからでしょうね、ハイ解決ー。
こんな感じで、もの凄く無気力になったりするんですよ。
それにまたドジッ子とか言われちゃったよ。まぁ、確かに何も無いところでコケたさ。けれども、それでドジと決め付けるのはあまりに短絡的ではないかね??あぁ、そうだとも、だから私は主張しよう、それぐらいならうっかり八べぇになってご老公様に同行するさ、と!!
ん??何の主張だよこれ
とりあえず明日バレンタインと言う事で、下睫毛伯爵(命名)を披露したら「気持ち悪い」と大絶賛でした。決めました、明日の更新は下睫毛伯爵です。自分ですら直視したくありません。(もの凄くはた迷惑だな)
そういえばお友達から聞いたのですが、以前載せた歌。「ローゼンメイデン」の「聖少女領域」だそうです。へぇぇ~(゜д゜)”すっきり!です。
領域って言ったら友達が「絶対領域ごっこ」とかやってオーバーニーずらしたりして遊んでました(学校で)。絶対領域って言うけれど、ニーソックスって結構普通にずれるんですよね。何が良いのか……チラリズムか??この言葉久しぶりに使ったぞ??最早死語なのか??
今日は大人しくしていようと思います。(-ω-)zZ
寝る子は育つと言いますよね。せめて160㌢は欲しいのですが……にょきにょき伸びてくれるでしょうか、私の骨やらその他もろもろは。
髪は伸びなくても良いです、お休みなさい……。
生まれてきて良かった……。
エレクトライヴ様、有難う御座います…(´;дq)ぐしゅぐしゅ 私には勿体無い程素敵な作品でした…眼から何かが止まりません(何かって何だろ/素)
もう、なんて言えば良いのか…(pω;`)ぐすっ うぅ…大好きです…(告白)チョコ受け取ってください(笑)今すぐ買ってきます=(`;ω;´)」
さて、明後日はバレンタインですねぇ。世間一般の女の子たちがきゃぁきゃぁ言いながらチョコを選んでいる横で、今日のおやつ(モンブラン)にしか興味を向けていなかった麦です(←嫌な自己紹介)
でも美味しかったのです!さくさくのタルト地の上に、甘さを抑えたふわふわのメレンゲ、其の中に包まれた文字通り蕩けてしまう甘いマロングラッセ…。其の上からマロンクリームをかぶせて、控えめに振りかけた粉砂糖が何とも言えない上品さを醸し出しているのですよ!!えへへ(,,^ω^,,)
今日は駅前にお出かけしたので、美味しい思いをしました。えへへ(>ω<)
チョコ、作ろうかと思っていたのですが…手作りチョコより買ったチョコの方が美味しいしねぇ…(現実って厳しいよね!)今日お友達の誕生日だったのでその子の為にケーキ作ったから、チョコ作る気力なくなっちゃったしねぇ~…。家族や友達にもあげようかと思っていましたが…市販のチョコで、寧ろバレンタインデー過ぎた後の安売りチョコとかでもいっか??(オイ)
そういえばGODIVAのチョコも見てきました。GODIVAと言えば、乙一氏の「銃とチョコレート」。挿絵が堪らなく怖かったのですが(笑)其処は乙一氏、やっぱり見事に面白かったです。懐かしいなぁ、装丁版ほしいなぁ。
まるで関係ないのですが、中1の今時の子達がきゃーきゃー盛り上がってる隣で、クレープ一つ食べるのに必死になっている私は何だか駄目な高校生だなぁ…とか思っていました。しかも食べ切れなくてお持ち帰りです。
クレープってでかいですね…。食べるのがもの凄くしんどかったです。食事の楽しさをうっかり見失うところでした(深刻) ほっぺにクリーム、付くものなんですね。漫画ではよくあるけど…実際にはそう無い、とかもう言えません。
ところで今日も今日とて、宿題ほったらかして小説を読みふけっていました。「ハピネス」も借りてきましたが、やはりロリータなんですね。服の描写が凄まじくて、熱い想いが…ヒートソウルが(言い直した意味無い)びしびし伝わってきますよ、うん!(>ω<)
野ばらちゃんの小説、好きです。
さて、今月は林檎姫のアルバムが発売される事もありますし、私まだまだ死ねませんね!!うん、頑張ろう!
瀬尾まいこ氏の「天国はまだ遠く」でも嶽本野ばら氏の「コルセット」でもそうですが、一度自殺に失敗すると、かえって死ぬ気が無くなるとか。皆そうなら良いのに。母親の痛みと引き換えにこうして命を授かったのだから、命を守り続けていって欲しいです。
いやはや、神の啓示です…(唐突だな)知ってたけど私って無知ですねー(-ω-;)
3C様、ありがとうございます!お言葉どおり、何とかメーデンはローゼンメイデン??(←まだ疑問なのか)だと思います、きっと。曖昧なのでまた今度友達に聞いてみますが、胸の痞えがすぽーん、と取れた気分ですよ(←効果音が間抜け)
さて、兄が大学合格いたしました。彼は旅立ちます、PS2を連れて……(;ω;)ぐすっ、うぅ、PS2~…!!
私たちは人間として生まれてきたからには、常に成長或いは衰退し続けなければならないのです。それは時として出会いであったり、離別であったり、各々の形を取るのでしょう。喜びや寂しさを伴って、其れでも私たちは時を重ねなければならないのです。
私も永遠に子供で居られるわけではないので、時を刻む事を嘆くときもあります。憂うときも、喜ぶ事もあります。
人間なんて、人生なんて儚いものです。
其の僅かな時間、伴う様々な感情を噛み締め、歩む事が生きる事なのでしょう。
少し寂しくても、慣れはすぐ人々を蝕んでいく事でしょう。寂しさを忘れ、日々を送り、また離別を、或いは出会いを繰り返すでしょう。
今は、その離別に祝福の言葉を添えて。やがて来る未来が輝かしいものであるようにと、祈りの言葉を添えて。
永遠の別れではないですが、きっともう今までのようにはいかないんだろうなぁ、と思うと、少しばかり寂しさが募りますがね。
以上、PS2に贈る言葉です(オイ)
多くは望まないので、お歳暮には牛タンか萩の月を送っとくれ、兄さん(厚かましいな)
さぁて、今日は注文していた小説が届きました!!星新一と嶽本野ばらの文庫ですw楽しみにしてただけあって、嬉しいですえへへ(^ω^)
何だか嶽本野ばらの小説を読んでるとき感じるものがあったのですが、其れが重松清の小説を読んでいるときの共感や如何し様も無いやりきれなさに酷く似ている事に気がつきました。
どちらにも、共感するし、やりきれなさに歯噛みしたくもなる。そしてどちらも、綺麗なものは綺麗で、切なくて、微笑みたくなる、泣きたくなるようなやさしさが潜んでいるのです。
あ~楽しい。本に埋もれて死にたいです。(本気)
今のところエミリーが何だか堪らないです。少々アグレッシヴな発言に吃驚する点もありますが、「貴方」が怒るところとか泣くところが堪らないです。
私もこんな言葉が書きたいよぉ~…(>ω<)ノシ
こないだ載せてた歌ようやく分かりました。なんとかメーデンのなんとかかんとかなんですね(本気でうろ覚え←失礼)実際聞いてみたこと無いので何とかあらゆる手を尽くして一度くらい見てみたいものです。
休日ってやたらと眠くなりますよね。寧ろ寝るために休みってあるんじゃないですか??(オイ)
そんな休日は着替えたくない病にかかっている私ですが、今朝は学校が無いにも関らず9:50には着替えてお家を旅立ちました。
理由は簡単、朝マックを食べるためです。
ファーストフードって如何してこう人々を惑わしてしまうんでしょうね。アメリカの食文化が日本にもたらした影響は決して良いものだけとは限らないのに……如何して惑わされてしまうんでしょうね。
そんな事言いながらもそもそとマックグリドル食べました。パン生地…マフィン??かな。メープルシロップ練りこんであって甘かったです。美味しかった。
でもそんな事より本当はポテトが目当てだったのです。ハッシュドポテト??とか言うんですか??ジャガイモ大好きなので、美味しかったです。ぱりぱりしてて、美味しかったです。
なんでしょう、休日ってだらだらするためにあるんじゃないですか??(喧嘩売ってんのか)そんな駄目っぷりを前面に押し出し主張しながらも、きちんと塾行って勉強してきましたよ。
明日は兄の合格発表の日です。受かってるかな、落ちてるかな…(おちるって打ったら真っ先に堕ちるって出た/微妙)
どちらにしろ、PS2は置いていって欲しいです。いや、マジ。それさえあれば何もいらないから(無情)
薄情な事言っているようですがやっぱり少し寂しいですよ。…いや、そうかな?多分そうです。
…いやちょっと違うかもしれないけど寂しいって言っておけば問題ない気がしますよね(白状)
PS2が行ってしまうのは間違いなく寂しいです。何時か帰ってきておくれ、PS3になって(オイ)あぁ、PS2。行っちゃうのかなぁ……行って欲しくないよ、まだサモ4クリアしてないよ…でもゲームやるようなやる気が無いよ(いい加減にしとけ)
とりあえず眠いです。(-ω-)何は無くとも眠いです。(-ω-)今日はさっさと眠ります…。(-ω-)
何で休日ってこんなにやる気なくなるんだろう。いや、休日ってやる気がなくなるものなんじゃないですか?(黙れ)
Dreamscome true「やさしいキスをして」からです。身悶えしたくなる歌。
内緒だけど此処だけの話(でもこれで内緒じゃなくなるよね)、私この歌みたいな小説が書きたいのです。切ない!何だか堪らない!胸が締め付けられる!!…ような。実は理想の「悲恋」とイメージが凄くぴったりなのです。R×A(分かる人だけ感じてくださいな!)もこんなイメージだったりしたんですよ(>ω<)
何十年掛かれば、出来るかな(遠い眼)カラオケ行きたいな~(いまだ未遂)
さて、昨日うっかりハッスル(笑/何だか妙な誤解を呼びそう)した所為で全身が痛いです。両肩、腰と足の付け根はともかく、手が痛くなるってどうなんだろう。疲れて眠いよ(-ω-)zZZ
けれども明日から三連休です!!三連休!!その代わり宿題どっちゃりあるけど、負けない!たとえ今回のテストで全て0点だとしても進級は保証されているし(←精神的にはもの凄く負けている証明)
進級とか、そういう事じゃなくて純粋に良い点取ろうって思わなきゃ勉強なんざ出来ませんよね。はい、頑張ります。だってこの一年テスト前は全て一夜漬け(というか一夜も漬けてない)ですものね。最後くらい頑張ろう。
さぁて、お話しすることが無いので今夜はうっかりちゃっかり理想を語ってみちゃったりなんだりしちゃおうかなと思ったり思わなかったりいやどちらかと言えば思いませんね。(結局否定文で終わる)
*******
今日は大人しくさっさと寝ておきます。ではでは~。
***の部分には支離滅裂な文章があったのです。興味のある人は、「楽しい通販」(続きにこっそり)を見てください。